• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

佐島までドライブ

お昼に家族と近くのうどん屋に行く予定が、秋の陽気に誘われて。。。
気がつけば、海の方へ向かっておりました。
横浜横須賀道路を南下し、葉山方面へ。
このあたりは空いているところが魅力なのですが、それに比例してか、お店の数も少なめです。
ということで、名のしれたところは軒並み混雑気味。
混雑を避け、佐島方面へ。
地名は聞いたことがありましたが、実は今回が初めての訪問でした。
幸運にも地魚を扱う魚屋兼食堂を発見!
何とか生シラス丼にありつくことができました。
(お店の中には、石田・東尾夫妻の写真が飾ってありました。)
佐島周辺は、基本的にはローカルな漁港の雰囲気ですが、マリーナもあり、セレブな方々の別荘もちらほら。
のんびりした休日を過ごすには、いいところでした。

ローカルな漁港フェチにはたまりません。何だか落ち着く光景です。
DSC_0407
DSC_0407 posted by (C)jay

今日はほんとにいい天気でした。
DSC_0383
DSC_0383 posted by (C)jay

マリーナにはクルーザーが。
DSC_0382
DSC_0382 posted by (C)jay

一台欲しいですね〜。けど船酔いが心配。
DSC_0384
DSC_0384 posted by (C)jay

久しぶりのB3Sでのドライブでした。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2011/09/18 22:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 0:38
う~む、
さすが漁港フェチ(^^;

でも、漁港の食事は美味くて安いので魅力がありますね~(^^
コメントへの返答
2011年9月19日 10:49
のんびりできるスポットです。
この界隈に何件か食事できるところがありますので、時間のある時にいかがでしょうか。
フェラーリには、道がちょっと狭いかもしれません。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation