• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

宮が瀬 ぶらり旅!

宮が瀬 ぶらり旅! 夏休みももう終盤!
ということで、午前中、ちょこっと宮が瀬に行って来ました。
着いたのが11時頃だったので、観光メインの方がほとんどでした。。
観光客以外では、駐車場の奥でZのオフ会が、その他にバイカー集団、あとエリーゼが2台止まっていました。
私もタイトコースを2往復ほどさせて頂きました。
ごっつぁんでした!

宮が瀬には橋がいっぱい。。景色も楽しめます。


コースはタイトコーナーの連続!(恐)


トンネルもあります!トンネル内のエキゾーストの反響音は刺激的!

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/08/18 20:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 21:02
ふむふむ、明日の為の慣らし走行ですね?(笑)

宮ヶ瀬は綺麗な橋がたくさんありますね。
先日は補修工事をしていたようですがもう終わったのかな?
コメントへの返答
2007年8月18日 21:07
明日の為のイメトレです!(笑)

橋、多いですね。しかもいろんなタイプがあり、嬉しかったりします!?
補修工事ですか、アメリカのように落ちなければいいんですが。。
2007年8月18日 21:04
今日は天気がイマイチでしたが、景色良さそうですね~。
デジイチで撮ったら最高なんだろうなぁ~。(第2の洗脳)

私もゴルフで宮ヶ瀬に行く途中の清川CCに良く行きます。

美味しそうなクネクネ道走っておなか一杯とは・・・。

クゥ~、早く帰ってビール飲も~っと。(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 21:11
この休み中にデジイチは電気屋にてチェック済みです!
が、、、エアコンがお亡くなりになったため、幻となりました(T_T)/~

今日も清川CCを前を通って行きました。
2007年8月18日 21:04
FRならフェイント掛けずにドリフトいけますね。
ちょいオ-ヴァ-スピ-ド気味に入って、、、。
コメントへの返答
2007年8月18日 21:18
ドリフトですか?!
私の腕ならドリフトしたままそのまま壁にへばりつきそうです。(汗

ドリフトと言えば、ワイルドスピード×3?!
立体駐車場のコーナーをドリフトしながら駆け上がって逝きました。。(汗
2007年8月18日 21:44
ブログで有名な?宮ケ瀬ですね。
走ってみたいです。
今度オフ企画お願いします!!
コメントへの返答
2007年8月18日 22:02
宮が瀬は、景色も良く、またいろんなコーナーがあって楽しいコースです。(路面にゼブラが多いのが難ですが。。)
ということで、次回行きますか?!

2007年8月18日 21:53
教えて頂ければ直行したのに・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 22:06
宮が瀬からの帰りに「かっくんさんの携帯にメールしとけば良かった」と思いながら帰ってきたところでした。。
次回からはメールしてから行きますので、よろしくです!
2007年8月19日 0:10
走りまわってますね~
明日の練習はバッチリですね!!
まだ宮が瀬は行ったことないでの、今度行ってみま~す。
コメントへの返答
2007年8月19日 4:16
どちらかというと撮影の練習でした。。

観光で行ってもいいところだと思います。
別名「ニュルブルクリンク」と言われていますので挑戦してみて下さい。
2007年8月19日 1:12
おぉ!宮ケ瀬ですね!!
アルピナでの宮ケ瀬はいかがでしたか~!?
比較話が聞きたいです!!
コメントへの返答
2007年8月19日 4:37
前回、takaさんの550に必死で食らいついていったあの宮が瀬コースに行って来ました。。(笑)
B3 VS R32ですか?!
いい勝負かもしれませんねぇ。。
(なんせR32はスタビリティの高い車なので。。)
今度、takaさんの青い戦闘機とご一緒させて下さい。
2007年8月19日 8:31
皆さんがお勧めされているので、以前、宮が瀬行ってみた事あるのですが、
どこを走っていいのか分からず
結局、少しウロウロして早々に引き上げてきました
今度案内してください。
コメントへの返答
2007年8月19日 19:03
こんにちは。
では、近々ご一緒しましょう!
MTの良い練習になると思います。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation