• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

デフマウントが。。。

破損していました。(T_T)

マウント(ゴム)に亀裂が入っていました。
路面の悪いところを走ると、ゴトゴト音が室内に響いていたので、これが原因だったのか。。
さすがに走行距離6万kmを超えると、この手の部品は消耗しきってますねぇ。。
早速、休みあけDに入院です!

追伸.ファン&ACベルト類は、まだ大丈夫そうで良かった。。
ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2007/09/15 22:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 23:22
あと半年ちょっとあれば60000kmくらいになりそう。
あちこち逝っちゃうんだろうなあ。
まだ二年経たないのに。(+_+)
コメントへの返答
2007年9月15日 23:33
走った分だけ車にストレスがかかってますね。
けど、メンテしてあげれば、全く問題ないと思います。
それにメンテがてらに補強パーツをつければ、性能アップも可能になりますし。。
これもカーライフの楽しみの一つですね。
2007年9月16日 0:58
ついでに何いきましょうか???
コメントへの返答
2007年9月16日 5:51
現状維持で手一杯なんですよ(笑)!
2007年9月17日 10:29
メンテナンス記録を私に下さい(笑)
参考にさせて頂きます!!
コメントへの返答
2007年9月17日 14:03
私のメンテナンスは適当ですが。。( ̄□ ̄;)
今のところは、とにかく納得ゆくまで走って、不具合発見という感じでやってます。
一段落したら、定期点検に出そうかと思います。
takaさん、そろそろブレーキパッドの交換は如何ですか?
ZZDのインプレお待ちしております!(⌒_⌒)

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation