• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

Fiat Grande Punto Abarth

1.4Lエンジンにターボが装着され、150馬力/21kg-mという堂々の性能。それに6速マニュアルミッションが組み合わされているのも注目です。
絶対的なパワーはありませんが、このようなコンパクトハッチも惹かれます。
やはり、イタ車はデザインがいいなぁ。。


<object width="425" height="355"></object>
ブログ一覧 | 気になる車達 | クルマ
Posted at 2007/10/27 01:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

検査入院
TAKU1223さん

ちんや食堂
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 11:06
今、仕事から戻りました~。行けなくてスミマセンでした。本題・・・punto・・・、ノーコメ(爆。
コメントへの返答
2007年10月27日 14:33
最悪なコンディションの中、行って来ました。(汗)
次回はよろしくです。
punto、いい車ですよ!(核爆)
2007年10月27日 21:46
なんか、アタシのみたいにお耳の色、違うのね。(^o^)
このサイズで2LのNA高回転だったら面白そう。
500のアバルトもいいなあ。
コメントへの返答
2007年10月27日 22:06
最近、ミラーカバーをクロームやカーボン、別色にかえているモデルや方々が多いですね。(笑)
このボディサイズに2Lだったら、パワー的には充分かもしれませんね。
楽しそう!

2007年10月27日 23:48
時々すごい勢いでスピードメーターが跳ね上がってましたが、そのシーンだけ早回し!?

カメラワークがとても凝っていて動画が楽しめました。。。
近いうちに、プロのJAY-Tさんもこんなアングルショット動画で楽しませてください(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 5:13
確かにスピードメーターが跳ね上がってますね。。
その辺はtakaさんの方が詳しいかもしれませんね。(笑)

う~ん、あのカメラワークは勉強になります。
どうやってるんでしょうね~。(謎)
ちなみに空撮はヘリ持ってないので、出来ませんよ。(核爆)


プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation