• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

雨の箱根路

雨の箱根路 最悪のコンディションの中、この方と行って来ました。
路面はもちろんヘビーウェット状態でしたが、先日交換したフロントのロアコントロールアームブッシュのフィーリングとBS050のウェット性能を確認する良い機会になりました。

まずはターンパイク、MUROさん先導で山登り。
MUROさんのタイヤは01Rですが、R32は4WDなので、ついて行けるか心配でしたが。。(汗)
050がいい働きをしました。(笑)
大きく挙動を乱すこともなく、ウェット状態でも実に安定した走りです。これは行き帰りの東名、小田厚道路でも同じような印象でした。
050のウェット性能は噂には聞いていましたが、雨天ドライブにも関わらず、思わず顔がニンマリです。(*^o^*)

ターンパイクの次は、椿ラインを下山&登山です。
ロアコンブッシュの交換により、ハンドリングのレスポンスがクイックです。(*^o^*)
椿ラインのようなタイトコーナーが連続するコースがとても楽しいなぁ。。
まさしく「回頭性の良い車」になっていました。
ハードブレーキングでジャダーが出ていましたが、それも無くなってます。(*^o^*)
行き帰りの高速走行では、ハンドルのブレも皆無でした。(*^o^*)
ロアコンのヘタリ具合は、走りにとても影響があるので、マメなチェックが必要ですね。

路面コンディションは最悪でしたが、それなりに走れて良かったです。
最後は、MUROさんと大観山のビューラウンジでまったり朝食会で楽しかったです。
MUROさん、お付き合い頂き、有り難うございました。



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/10/27 14:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

こんばんは、
138タワー観光さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 15:10
今日はドタキャン申し訳ありませんでした。

しかしこの雨でも楽しまれるとは流石ですね!
しかも椿ラインフルコースなんて凄いですね。
RE050いいですか!
私も同じものをつけているので雨の日は心強いです。
コメントへの返答
2007年10月27日 15:33
>今日はドタキャン申し訳ありませんでした。

いえいえ、家庭第一優先でお願いします。(笑)

050は良いです。
ウェット性能を体感するには最高のコンディションでした。(笑)
ウェットでここまでグリップするタイヤはないと思いますよ。

また近いうちにご一緒しましょう!

2007年10月27日 16:14
僕もいつもお誘いいたたいているのになかなか参加できません(T_T)
コメントへの返答
2007年10月27日 18:18
次は、ぽっぽさんの都合を優先しますね。
ツーリングにはいいシーズンなので、近いうちに行きましょう。
2007年10月27日 18:12
お疲れ様でした。
生憎の雨でしたが、4WDのR32は速いアルピナについていけました。
雨の01Rは危険?と聞いてましたが大丈夫でした。
モーニングサービスも毎度で楽しかったです。
今度は天気の良いときが良いですね。
朝3時起きで、午後は昼寝してました。
次回?は晴れると良いですね。
コメントへの返答
2007年10月27日 18:23
お疲れさまでした。
次回は晴れて欲しいですね。
雨だとお互いの車もよく見れないですから。。(笑)

毎度のモーニング、ラウンジの店員さんとも顔なじみになってしまいましたね。(笑)


2007年10月27日 18:26
そろそろ走り隊病がうずうずして来ました。(^^ゞ
機会があったらお誘いくださいませ。m(__)m
ガス霧さえでなければ雨でも箱根は楽しいです。
コメントへの返答
2007年10月27日 18:40
こんばんは。
>そろそろ走り隊病がうずうずして来ました。(^^ゞ
では、行きましょうか。(笑)
それなりのタイヤがついていれば、雨の箱根も空いてるし、楽しいですね。
では、近いうちに赤猫さんの復活祭を開催します。
主賓ということでお願いします。(笑)
2007年10月27日 19:00
椿ライン走ったですね それも下りと登りも。
私も一度走った事ありますがターンパイクから下っただけですが
タイトなコーナーが多くて面白いですよね
晴れてたらより楽しかったのでしょうね。

私は今日仕事でしたが台風で雨風がすごくて帰りが大変そうなので、
早めに会社をでましたが家に着いたら、靴やズボンがずぶぬれでした。
コメントへの返答
2007年10月27日 19:15
こんばんは。
最近は箱根に行ったら、必ず椿に行ってます。
私もあのタイトコーナーが結構好きですね。
平均して3速のコースですが、ヘアピン手前で2速まで落として立ちあがって行く、あのリズミカルな繰り返しがMTには溜まらないですね。(笑)
車がMTになりましたので、是非またご一緒させて下さい。
2007年10月27日 23:36
なるほど050はウエットに強いんですね!!
ウエットでのグリップは重要ですよね!!
R32は純正で050だったのでラッキーかな!?

次回は晴れるといいなぁ。。。
コメントへの返答
2007年10月28日 0:06
次回は一緒にいきましょうね~。
タカさんにあおられないと少々物足りないです~。(笑)
2007年10月28日 10:35
ご一緒できなくてすいませんでした~
今回は雨でも走りの方が充実だったんですねわーい(嬉しい顔)
最近ぜんぜん走ってないので近々逝っちゃおうかな~
コメントへの返答
2007年10月28日 15:17
近々行くんですか?!
「ぷらっと箱根ツーリング」の企画お願いしま~す!(笑)
赤猫さんが近々復帰するらしいので、復帰祝いを!

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation