• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

リアルOH?!(その2)

リアルOH?!(その2) しばらく続きそうなネタなので。。。(汗


本日、ニコルサービスセンターの方にOHの詳細を再度確認してきました。

確認した内容は、

1.ピストンリングの交換によりアイドリング時の振動は収まるか?!

はっきりしたことは言えないが。。。とのことでしたが、圧縮圧力にバラツキが生じているのは間違いなく、本日行った点検結果でもクランクシャフトの回転バランスの悪さは依然として改善されていない状態にあるとのこと。
確かに、0発進時にたまにノックする感じがある。これはおそらく回転バランスの悪さにによるものではないかと思う。

2.工程はどうなのか?!

シリンダーヘッドのメタルガスケット(12万)、ピストンリング(12万)がアルピナ専用パーツで本国発注となり、パーツが届くのに最大で2週間程度かかる。作業で約2週間程度とのこと。
年内に作業を完了させるためには、来週中に発注が必要。
う~ん、どうしようか?!発注しとくか?!悩む~?!

原因についてはエンジンをばらさないと、やはりわからないらしい。。場所が場所だけに困った。。






ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2007/11/23 22:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年11月23日 23:11
ポチっとな!、部品でもよし、車でもよし(爆
コメントへの返答
2007年11月23日 23:35
金があれば、ポチ、ポチ、何でもいきますよ~!
お金さえあれば。。。
2007年11月23日 23:20
心配ですね!
頑張ってください。

代車を出してくれるのなら車を預けてとりあえずばらしてみてもらう事はできないのだろうか???
コメントへの返答
2007年11月23日 23:45
お気遣い有り難うございます!

残念ながら、車を預けてじっくり見てもらった結果、ピストンリングに関する不具合という結論に至ってしまいました。(泣)
その他の点火系、燃料供給系、カム類などは問題ありませんでした~。(一安心)
この先はエンジンを外してあけてみないと何とも言えない状況のようです。。(深刻)
ただ、この程度の走行距離でピストンリングに不具合が出るのも稀と言っていました。(謎)
次の展開としては、ばらしてどうか、ということになりそうです。
予想ガイのアルピナ保証などという甘い期待を持ちつつ頑張りたいと思います。
HAMさんの一声にも期待したいです。。
2007年11月24日 0:21
金額はわかりませんが,悩みますねぇ~
予想ガイのアルピナ保証には,期待できそうなんですか?

「OHしないとわからない」と言われては,選択肢が…(汗
コメントへの返答
2007年11月24日 0:42
ピストンリング、実にやっかいです。
プラグホールから内視鏡を突っ込み、シリンダ内の様子までは確認してもらったのですが、さすがにピストンリングまでは見えないので。。
なので、OHしないと、、、とのことです。

ピストンやピストンリングは、少々のことでは壊れない部分だと思うのですが。。。
保証はどうでしょうかね~。
ALPINAの信頼性にも関わる部分かと思いますので。。。どうなんでしょうか。
2007年11月24日 0:44
こんばんは。

リングの値段も高いものですね。(ビックリしました)
工賃込みで80諭吉ぐらいはかかるのでしょうか?

そうなると新品エンジンに乗せ換えをするのと、どちらがいいのか悩みますねぇ。
(完全に直ると断言されていないだけに)

なんだか、ろくな言葉が見つかりません。(スミマセン)
兎に角、頑張ってください。
コメントへの返答
2007年11月24日 16:08
リングの値段に誤りがありました。
正しくは、12万(6気筒分)→15万(6気筒分)でした~。(汗

新品エンジンの件も先ほどニコルより連絡があり、321万円(アルピナ保証付き)で載せ替え可能とのことでした~。(汗

それにしても金銭感覚が麻痺しそうです。(泣)
2007年11月24日 1:50
悩ましいところですね...
私はアルピナの復活待ってますよ!!
コメントへの返答
2007年11月24日 16:13
復活するんでしょうかねぇ~。。
非常に厳しい状況です!
カメラは復活しました~。
しかもメモリーとバッテリーは生きてました~。
2007ファイナルやりますか?
カメラマンやりますよ!
2007年11月24日 9:54
大金がかかる選択なので、じっくり行かないといけないですよね(汗)
やってみないとわからないと言うところが一番痛いですが、症状次第では保障がきくパターンもあるのでしょうか?

近々お会いするので、ゆっくり聞かせて下さい!
コメントへの返答
2007年11月24日 16:17
状況は非常に厳しいです!(泣)
見積金額、恐ろしいことになってます!(号泣)
保証はどうなんでしょうかねぇ。。
多分、この話だけで2、3時間は盛り上がれると思いますよ!(笑)


2007年11月24日 9:58
修理か乗換えか・・・大きな決断になりそうですね。
いずれにしても良い選択になることを祈っています。
そしてまた箱根で会いましょうね!
コメントへの返答
2007年11月24日 16:28
欲しい車はたくさんあるんですが、実用性までを考慮に入れると選択肢はグッと狭まりますね。
その点では今のB3Sは理想的なパッケージです!
それほど新しい車ではないので、これから不具合の出る確率は高くなりそうですが、何とか頑張って維持したいところではあります。
また比較的近いうちにあえるんではないでしょうか?!そんな気がしてなりません。。(笑)

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation