• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

空気圧の調整

空気圧の調整 午後から天気が回復したので、洗車場で洗車&空気圧の調整を行いました。
洗車もおっくうな季節になり、約1ヶ月ぶり。空気圧も約2ヶ月ぶりのチェックです。
アルピナの場合、センターキャップ内にバルブがあるため、センターキャップをいちいち外さないといけません。。ちょっと面倒です。
これまで空気圧の調整はGSで行ってきたのですが、GSでもかなり煙たがられます。。(汗)
そこで先日車内の12V電源を使用するエアコンプレッサーを購入しました。
重量約1kgとコンパクトで、車内に搭載しておけば、いつでもエアの注入ができます。
今回も指定空気圧ー0.2barと若干低めにセット。

フロント:2.2bar
リア  :2.8bar

そんなこんなでエアコンプレッサーの今後の活躍に期待です!
ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2007/12/23 17:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 18:16
面白い構造なんですね。空気はあの細いスポークの中を通ってタイヤに充填されるのでしょうか!?
コメントへの返答
2007年12月23日 18:35
バルブの位置とスポークの位置が一致していましたので、おそらくスポークの中を通って充填されているものと思われます。。
バルブも見せない、アルピナの美に対するこだわりなのでしょうか?!
確かにこのホイールのエレガントかつレーシーなデザインは完成されていると思います。
2007年12月23日 19:20
今日帰ったら寄らせて頂きます。(借りる気か?・笑)
コメントへの返答
2007年12月23日 19:59
ご利用ありがとうございます!(核爆)
お気軽にご利用下さい!
2007年12月23日 20:16
僕も同じ物を使っています。本体にコードとチューブを収めるのが大変ですよね(笑
コメントへの返答
2007年12月23日 20:47
チューブとコードは一度引っ張りだすと二度と収納できない構造になっていますね。(核爆)
2007年12月23日 23:41
こんばんは。

ホイールの奥に見えるブレーキ・ディスクがレーシー!(←ずれてるコメントか?)

そしてコンプレッサーとくれば、サーキット走行!ですねっ!(←決め付け)

ところで、今日は日曜ですが・・・、車窓シリーズの放送は何時からでつか?(ワクワク)
コメントへの返答
2007年12月24日 9:29
ブレーキ強化に、コンプレッサーとくれば、来年はいよいよサーキットデビューです!(←本当か?!)
調整が開幕のオーストラリアGPに間に合うか微妙です!(←F1か?!)
ということで、kojiさんもコンプレッサー、お一ついかがですか?
wataさんも購入されたようです。。


「車窓」ファンの方にはお待たせしてもうしわけありませんが、現在スタッフが世界各地でロケ中です。。
次回放送までもう少々お待ち下さい。(笑)

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation