• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

祝70000km!

祝70000km! B3Sの走行距離が70000kmを超えました!
が、またしてもキリ番ゲットならず。。。(T-T)
70000kmで撮影した写真がすべてピンボケ。
で、インディケーターを確認できる写真が70001km!(T-T)
また頑張って走ります。

ところで、B3Sの調子はというと、好調です!(*^o^*)
心配されたエンジンの調子もREVO施行後、本来のパフォーマンスを取り戻しています。
(アイドリング時の振動はありますが、これはB3S特有のハイカムの組み込んだ影響と理解しています)
これまでの地道なメンテナンスの甲斐あって、70000km走行でもヤレた感じがありません。
まだまだ新車時と変わらないパフォーマンスで走れそうです!
次はタイロッドを交換して矢のような直進安定性を手に入れたいと思います。


ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2008/02/10 21:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年2月10日 21:24
7万突破おめでとうございます!
エンジンも調子良いようで良かったですね!

でも、キリ番が・・・スピード出し過ぎ?(笑)
コメントへの返答
2008年2月10日 21:39
ありがとうございます!
一時はOHもやむなしと思ってましたので、ホントに良かったです!

「今回はキリ番もろたっ!」と思っていたのですが、撮った写真を確認すると。。。
また箱根に通って距離を稼ぎます!(笑)
2008年2月10日 21:36
7万km撮影時のスピードが疑問です(笑)

今日はB3Sに乗せて頂きありがとう御座いました★
アイドリング時も全く問題ないしエンジン快調そのものでしたね~♪
コメントへの返答
2008年2月10日 21:43
本日は有り難うございました!(何が?!)

>7万km撮影時のスピードが疑問です(笑)
えっ、このハエが止まるような速度に何か?!(笑)

2008年2月10日 22:03
B3Sの調子好調でなによりです!、良かったですね~。。それにしても7万ですか~。。まだまだ行けそうですね♪
コメントへの返答
2008年2月10日 22:28
あざ~す!(笑)
やはりドイツの車は耐久性が違いますね。
TDOさんもまだまだB3Sをご堪能頂けるかと思いますよ。
次は10万キロ目指します!
2008年2月10日 22:05
購入してからの走行距離凄くないですか?
エンジンの調子よさそうですね。
箱根は残雪がまだありそうですね。
もう少し後かな、箱根参りは??
コメントへの返答
2008年2月10日 22:31
>購入してからの走行距離凄くないですか?
そうですか?!(汗)
ふっ、普通ですよ!(汗)

早く箱根参り行きたいですね。
月末あたり強行?!
日々ライブカメラをチェックし、またご連絡致します!
2008年2月10日 22:18
おめでとうございます((o(^-^)o))
キリ番残念でしたぬ(;_;)
コメントへの返答
2008年2月10日 22:35
キリ番、無念です!(T-T)
今回は楽々ゲット!のはずだったんですが。。
次は77777狙いで!
半年以内にゲットします!(笑)
2008年2月10日 22:26
おめでとうございます。

絶好調何よりです!
以前の苦労をハラハラしながら見てました。
道楽息子を一人更正させたようですね^^
コメントへの返答
2008年2月10日 22:39
あざ~す!(笑)&ハラハラさせてすいません!

>道楽息子を。。。
油断すると、また道楽に走るかもしれません。。
まだまだ保護観察が必要です!(笑)
2008年2月10日 22:29
こんぐらちゅれーしょん!!
コメントへの返答
2008年2月10日 22:39
さんきゅー、べいべー!!
2008年2月11日 0:41
切り番逃しは、私だけではなかったんですね・・・よかった~(^^;

でも、70,000kmは立派です。ウチのお馬も、アイドリングは不規則っぽい回転ですが、吹かすと安定します(^^;
私はまだ30,000kmオーバーですが、まだまだこれからも走りますよ~(^^
コメントへの返答
2008年2月11日 9:56
今回は写真の撮り方に失敗し、キリ番ゲットならずでした。

そうですね。多走行でもメンテナンスしだいで本来のパフォーマンスを十分発揮するなと思っているところです。
エンジンを回して問題なければ、不規則なアイドリングはチューニングエンジンの証なのかもしれません。
頑張って維持して行きましょう!

2008年2月11日 6:02
エンジンの調子良くなったんですね!

70000km達成おめでとうございま~す。

これからですよ。。。(笑)
コメントへの返答
2008年2月11日 9:57
mtmさんの12万キロには恐れ入ります!(笑)

>これからですよ。。。(笑)

とても意味深で、重みのあるお言葉です!

2008年2月11日 22:28
こんばんは。

70,000km達成おめでとうございます。

しかし70,000kmとは名ばかりで新車の頃のベストコンディションを楽しまれているのではないでしょうか?

楽しみと言えば春には人生最大の楽しみがJAY-T家に訪れますね!!

今のうちに大いに楽しんでくださいませ。(笑)
コメントへの返答
2008年2月11日 23:32
あの悪夢の見積から奇跡の復活です!(笑)
これもHAMさんとK7さんのおかげかと思います。

メンテナンスの甲斐もあって、B3Sの高回転で炸裂するパワーとBMWならではのハンドリングを満喫しております!

>楽しみと言えば春には人生最大の楽しみがJAY-T家に訪れますね!!

リアシートにレカロシートを取り付けることでしょうか?(笑)
今後のオフ会はレカロ付きで臨むことになりそうです!


プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation