• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

ALPINA B3Sのエンジン音

ALPINA B3Sのエンジン音 B3Sのエンジン音。
ちょっとレーシーでホレボレします。

※音量大きめでお楽しみ下さい。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOmVXY2ekhnaVXUnelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ブログ一覧 | ALPINA B3S | クルマ
Posted at 2008/08/03 18:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 18:40
いいですな~。

これでラグジュアリーな一面もあるんですからたまりません。

まるで淑女と娼・・(以下略)
コメントへの返答
2008年8月3日 20:58
今更ながらですが、まじでいいです。この音。
なのに、だのに、この車にチャイルドシートついてますから。。(笑)
ファミリーな一面もあります。(核爆)
2008年8月3日 19:08
ウグイスが鳴くなか、颯爽と・・・。

外から聞くと、かなり勇ましい音ですね。

我が愛車もどんな音か気になるのですが、運転しているとなかなか自分では分かりません。
コメントへの返答
2008年8月3日 21:02
鳥のさえずりをかき消す勇ましいエンジン音。
窓締めて運転していると、音量控えめなんですがね。。。
しかし、音質はやはりアルピナです。
3.3のエンジン音も機会があれば、聞いてみたいですね~。


2008年8月3日 20:09
こんばんは。

なんかもの凄く懐かしい音ですよ。(笑)

このレーシー風味がB3Sらしさですね~。
調子も良さそうで何よりです。

また、クネクネで聞かせてくださいね!!
コメントへの返答
2008年8月3日 21:06
懐かしいですか?!
B3S、実にレーシーですね。
カブだと幌を開けるとダイレクトにこの音が楽しめたんでしょうね。

今晩はこの音を聞きながら一杯やります。(笑)


2008年8月3日 21:15
こんばんわ。ご無沙汰しております。
相変わらず格好いい映像ですね!!
B3って、M3とも違ういい音するんですよねぇ~
コメントへの返答
2008年8月3日 22:15
JUNさん、こんばんは。
いい映像が撮れていましたでしょうか?
M3のエグゾーストはもっと金属音のような感じですよね。B3はそれとはまた違ういい音がですね。
アルピナ専用パーツが多数組み込まれたE36のB3は、もっといい音しそうですね。
2008年8月3日 21:57
こんばんは!

やぁ~!!
レーシかつ官能的なエンジン音ですね。

惚れ惚れしますよ♪最高にイイ音色です。

ほんと、一杯、盃がかわせますよ~♪
コメントへの返答
2008年8月3日 22:18
こんばんは。

普段は普通に乗れてしまうB3Sですが、踏み込めばかなりレーシーな音を奏でますね。
この2面性がこの車の魅力の一つかもしれません。

この音で一杯、やっちゃって下さい。(笑)

2008年8月3日 23:27
やっぱり回すと痺れますね。
常時5000回転以上でお願いします。(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 23:36
やはり回してナンボのエンジンですね。
クセになります。(笑)

>常時5000回転以上でお願いします。(笑)
ガソリン高なので。。。ゲホッ、ゲホッ。
控えめにしときます。。(泣)

2008年8月4日 12:01
トンネルなどで窓開けちゃうんですよねぇ~!

マフラーのスワップ作戦進行中です。
専用パーツが必要ですがk7さんのマフラー付けれそうです(笑)
エキマニ装着楽しみです。。。
コメントへの返答
2008年8月4日 17:14
マフラーのスワップ作戦ですか。
mtm号は何かもう禁断の領域に入りつつありますね~。
エキマニ装着、実現すれば世界初なのでは。。。
結果報告楽しみにしております。

その次はハイカムでしょうか。。


プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation