• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

リア・トーブッシュの交換(ピロ→ゴム)

リア・トーブッシュの交換(ピロ→ゴム)
本日、スタディーさんでピロ化されていたリアトーブッシュを純正のゴムブッシュに戻しました。 走りの面で考えるとディチューンになりますが、ピロだと路面の凹凸をかなり拾うので車内までゴトゴト音がしていました。 同乗者からも苦情が来ていましたので、やむなしです。。(泣) 交換後はゴトゴト音もなくなり、上質 ...
続きを読む
2008年04月04日 イイね!

ボディーコーティング、やりました!

ボディーコーティング、やりました!
仕事に、そして家庭に忙しく、久しぶりのブログ更新です。m(__)m 先月末のことですが、B3Sにボディーコーティングを施工しました。 施工したコーティングはガラス系のもので、詳細はこちらになります。 私のB3Sも新車登録から5年経過しており、特に熱影響を受けるボンネットは艶がだいぶ無くなってきま ...
続きを読む
2008年03月23日 イイね!

タイヤ交換(ミシュラン PS2)

タイヤ交換(ミシュラン PS2)
先日ブログで話題にさせて頂いたタイヤ交換を昨日実施致しました。 050に未練はあったものの、ブログ仲間の皆さんに勧められるがままにミシュランのパイロットスポーツ2(PS2)に交換しました。 タイヤ交換してからの走行距離は60Km程度ですので、このタイヤの性能を語るには時期尚早ですが、050より軽快 ...
続きを読む
2008年03月20日 イイね!

POLO GTI を試乗する!

POLO GTI を試乗する!
takaさんに誘われて、雨の中(笑)、POLO GTIを試乗して来ました。 最近試乗したBMW MシリーズやIS-Fなどに比べると、明らかにアンダーパワーな車ではありますが。。。 車重は4ドア車で1210kg、パワートレインは1.8L直列4気筒DOHCターボで、発生されるパワーとトルクは150ps ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 18:27:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ミシュラン PS2を試してみる。

ミシュラン PS2を試してみる。
先日の次期タイヤに関する記事をご覧になったTDOさんから「PS2を試してみませんか?」とのありがたいお言葉を頂戴しました。 厚かましくもTDOさんらのツーリングに少しだけ参加させて頂き、PS2を履くTDOさんのB3Sをドライブさせて頂きました。 走り出してすぐに「何コレ、滅茶苦茶、快適~!!!」と ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 12:33:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年03月14日 イイね!

本命:050、対抗:PS2、大穴:RE11

ぼちぼちタイヤ交換の時期になりました。 前回交換したのが昨年7月で、それから約12000km程度走行しています。 現状、BSの050を履いておりますが、スリップサインまでフロント3mm、リア1mmといった感じです。(汗 特にリアについては、050特有のサイドウォールの固さが顕著に現れてきており、 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 19:29:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

ツーリングシーズン 開幕ならず。。(泣)

ツーリングシーズン 開幕ならず。。(泣)
昨日は箱根仲間と早朝からターンパイクに行って来ましたが、なんと悪夢のチェーン規制! なにやら箱根は前日に雪が降った模様。 チェーン規制のない箱根新道で大観山を目指すも山頂に近づくにつれ、写真のような銀世界。。 残念ながらツーリングシーズン開幕とはなりませんでした。。 しばらくは動画を見てツーリン ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 22:45:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年03月02日 イイね!

タイロッドの交換

タイロッドの交換
昨年10月に点検してもらった時、タイロッドにガタがあるとのことでしたので、昨日交換しました。 特に不都合は感じていなかったのですが、高速走行で若干ハンドルのブレがあったのがタイロッドの交換によって修正されました。 ステアリングレスポンスもクイックになってます。 ただ、高速走行では、少々敏感すぎる気 ...
続きを読む
2008年03月02日 イイね!

朝練

今朝は黙々と独りで朝練でした。 朝日を浴びながらB3Sのハンドリングを堪能し、 ハイカムが組まれた高回転型エンジンのサウンドに酔いしれる。 B3S、楽しい車です! ↓朝練風景
続きを読む
Posted at 2008/03/02 12:15:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Movieの小部屋 | クルマ
2008年02月28日 イイね!

M6 カブ の車窓から

しつこいようですが、またまたコートダジュールへ。。(汗 今度はM6カブです。 カブリオレにMのエンジンが必要なのか?!と思いましたが、セレブにはそんなことは関係ないのでしょう。 そんな優雅なカブリオレですが、クルージング中、なぜか会話も出来ないくらい息苦しくなる瞬間が。。。。(汗 このV10エ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/28 23:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世界の車窓から | クルマ

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation