• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

R35 GT-R vs RX7 - GT-Rが峠を走る!

無敵のGT-R、峠でも速いのでしょうか。

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/06/29 13:15:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

ALPINA仲間と雨の箱根ツーリング!

ALPINA仲間と雨の箱根ツーリング!岡山にお住まいのアリピナ乗り、kojiさんが関東遠征にいらしてましたので、観光も兼ねた箱根ツーリングに行って来ました。
生憎の天候で「走れるかな?!」と思っていましたが、小雨に若干見舞われた程度で、走りの方は問題無しでした。逆に生憎の天候が幸いしてガラガラの山道を自由に走れてラッキーでした。
お昼は「竹やぶ」にて天せいろを頂きました。
隠れ家的な癒しの空間で頂く美味しい蕎麦。何とも贅沢な気分でした。
あまりにも隠れ家的過ぎて、道に相当迷いましたが。。(汗
ご一緒させて頂きました皆様、楽しい一時をありがとうございました。


<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f5db4410227ae5ae3c72836cd15f5624836123656ca0488279355e725418efc0d10b270d08b18e2a29e6a7826e3c&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="320" height="240">



Posted at 2008/06/21 23:00:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年06月15日 イイね!

ALPINA B3の相場

ALPINA B3の相場自分の愛車の相場を知りたくなるのは人の常でしょうか。。

先日の調査結果よりB3のエンジンは大きく分けるとB3 3.3とB3Sの2種類になりますが、それぞれの相場をネットで調べてみました。(個人的な好みにより、MT車のみをチェック!)
まず、B3 3.3の方は、年式や走行距離に応じて開きはありますが、400万円前後といった感じです。
走行距離は6、7万キロ程度が平均的なのでしょうか。(絶対的なタマ数が少ないので、何とも言えませんが。)
こちらの物件を参照

一方、B3Sの方は、低走行車の物件が2件ありました。(こちらこちら
相場としては550万円程度なのでしょうか。走行距離が少ないので、少々割高な感じはしますが。。

同年式、同走行距離のM3との相場を比較してみましたが、相場としてはほぼ同程度のような感じがしました。人気のM3、希少性のB3といった感じでしょうか。

走行距離の少ない中古車に巡り会えれば、それはそれでベストですが、7.5万キロ走行のB3Sに乗っている私の印象としては消耗品をキチンと替えてあげれば、まだまだその性能を十分に堪能できる車だなぁという感じがします。

やはり現行車という方はこちらです!



Posted at 2008/06/15 15:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA B3の相場 | クルマ
2008年06月15日 イイね!

"yellowbird" '87 RUF CTR

世界限定30台、幻の名車RUF・CTRのHOT LAP!
いやはや凄い走りです!(汗

<object width="425" height="344"></object>

RUF社製水平対向6気筒SOHCインタークーラーツインターボ
排気量:3385cc
公称出力:469ps
公称トルク:57.0kgm
車輌重量:1200kg
最高速度:342km/h


-------------------以下、ネットからの引用文------------------------------
RUFという独立した自動車メーカーはアルピナなどと同様チューニングメーカーなどではありません。ホワイトボディの状態から全ての部品を供給されるだけでなく、ポルシェのカタログモデルの開発まで担っているRUF社は、ただ闇雲にパワーを求めた改造車とは車創りの土台そのものが違うのです。
この車の本当の素晴らしさは乗った人間のみが語れる、言葉で強いて表現するならば“本物”。この一言に尽きます。
------------------------------------------------------------------------

参考までに、興味の湧いて来た方はこちらへどうぞ!
いい車というのは、時を経ても輝きが失せないですね。

Posted at 2008/06/15 14:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

日産GT-R、ニュル7分30秒の壁を破る

GT-R、強烈です。

7分30秒を切った車で記憶にあるのは、Pagani Zonda F(V型12気筒 7.3L 650ps)。
(※私の記憶は大した記憶ではないです。汗)
とにかく、速い車が欲しい方はGT-Rしかないですね。

<object width="425" height="344"></object>


<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/06/14 22:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
8 91011 1213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation