• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

ソロツーリング in 足柄

ソロツーリング in 足柄少し自由な時間ができたので、足柄界隈をソロツーリングしてきました。
山の新緑が綺麗で、綺麗な清流も発見しました。
短時間でしたが、リフレッシュできて満足です。

いいコースを発見しましたので、しばらくは足柄通いが続くかもしれません。。(汗
Posted at 2008/04/20 17:20:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年04月20日 イイね!

オイル交換 NUTEC NC-40 (again)

オイル交換 NUTEC NC-40 (again)前回のオイル交換から、約5700km。
本日、オイル交換を致しました。

銘柄は、前回と同様NUTECのNC-40(5W-30)です。
3,650円/Lと少々お高いのですが、高回転まで回した時のフィーリングが良いので今回もこれにしました。
「気持ち良いエンジンフィールを堪能したい」、私はただの自己満足でオイル選びを行っています。。(汗






走行距離:73,200km
2008年04月20日 イイね!

ミシュラン PS2のフィーリングは。。

ミシュラン PS2のフィーリングは。。ミシュランPS2に履き替えてから1500km程度走行しました。少々、ワインディングも走りましたので、生意気にもPS2の印象を語ってみようかと。。
PS2の前に履いていたブリジストンのRE050と比べると、かなり快適なPS2。
しかも050より軽量なので、加・減速での軽快感や路面の段差のいなし方等はさすがALPINAが指定するタイヤと感心しきりでしたが。。。
ワインディングでの印象は、少々異なったものになりました。
やはりサイドウォールが柔らかいせいか、追い込んだ走りをすると、タイヤがかなり変形します。この変形によって左右のグリップバランスが崩れるせいか、050よりかなり早いタイミングでインパネのDSC(横滑り防止装置)ランプが点滅します。十分グリップしてはいるものの、それを上手く前方へのトラクションへ変換できていない印象を受けました。。
また、この変形はハンドリングにも影響してます。。
ALPINAのロールする脚にこの変形が加わりますので、ハンドリングの応答性や正確性が少々スポイルされた感じがします。やはり追い込んだ時の走りについては050に分があるように思います。
PS2のネガな部分に触れてしまいましたが、PS2は快適性も兼ねたバランスの取れたタイヤであることは間違いないと思いますが、少々050が恋しくなりました。。(汗)



Posted at 2008/04/20 16:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

朝箱2008 VOL.2

朝箱2008 VOL.2常連さん達とカフェ・ジュリアで朝食会してきました。







<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=107579&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/l/lc/lc9bfef8a8228fe3b342c20e8f891a88a/107579/iyjvuejetqmblmbiuers_ta.jpg&movie=107579&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/107579'><img src='http://eyevio.jp/_images/l/lc/lc9bfef8a8228fe3b342c20e8f891a88a/107579/eezupusneobfptntndly_w1.jpg' />My Great Movie 9</a></object>
Posted at 2008/04/13 18:31:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年04月12日 イイね!

リア・トーブッシュの交換(その後。。)

リア・トーブッシュの交換(その後。。)先日、リアのトーブッシュをピロからゴムに交換しましたが、コーナーでの安定感はやはりピロですね。ピロだとコーナリング中のハンドル修正が不要で、オン・ザ・レールのコーナーリングが可能です。
ただし、異音が発生しますが。。
異音を敢えて表現するならば、台車をアスファルト上で走らせたようなゴトゴト音でしょうか。。
ともかく、走り重視な方にはお勧めなパーツではあるかと思います。


プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation