• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

本命:050、対抗:PS2、大穴:RE11

ぼちぼちタイヤ交換の時期になりました。

前回交換したのが昨年7月で、それから約12000km程度走行しています。
現状、BSの050を履いておりますが、スリップサインまでフロント3mm、リア1mmといった感じです。(汗
特にリアについては、050特有のサイドウォールの固さが顕著に現れてきており、かなり乗り心地が悪化しています。
グリップ力の低下もかなり感じられ、コーナーでアクセルを開けてはDSC、悪路を走ってはDSC、ウェットを走ってはDSCと、DSCのオンパレードです。(汗

一月前なら、迷わず今回も050を選択していたのですが、ちょっとPS2にも興味が沸いてきました。050の性能に不満はありませんが、強いてあげるなら重量でしょうか。PS2に対して、1本あたり約1kg重かったように思います。
これが原因かどうかわかりませんが、リアタイヤが悪路では少々ばたつく感じはあります。(そもそもホイールが重そうですが。。。)

RE11も試したいところではありますが、ライフが050の半分以下となる危険性があるため、二の足踏んでます。
そもそも私にこれほどのハイグリップタイヤが必要なのかとの疑問もありますし。。

他のB3オーナーの方の意見も参考に来月には交換したいところです。

Posted at 2008/03/14 19:29:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

ツーリングシーズン 開幕ならず。。(泣)

ツーリングシーズン 開幕ならず。。(泣)昨日は箱根仲間と早朝からターンパイクに行って来ましたが、なんと悪夢のチェーン規制!
なにやら箱根は前日に雪が降った模様。
チェーン規制のない箱根新道で大観山を目指すも山頂に近づくにつれ、写真のような銀世界。。
残念ながらツーリングシーズン開幕とはなりませんでした。。

しばらくは動画を見てツーリング気分を味わいます。。(泣)

次回は4/13あたりで?!

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOmVRY4jkBiAV73GelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2008/03/09 22:45:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年03月02日 イイね!

タイロッドの交換

タイロッドの交換昨年10月に点検してもらった時、タイロッドにガタがあるとのことでしたので、昨日交換しました。
特に不都合は感じていなかったのですが、高速走行で若干ハンドルのブレがあったのがタイロッドの交換によって修正されました。
ステアリングレスポンスもクイックになってます。
ただ、高速走行では、少々敏感すぎる気もしますが。。
ネット等で調べると、8万kmを超えて交換されている例が多いですね。


走行距離:70、500km

2008年03月02日 イイね!

朝練

今朝は黙々と独りで朝練でした。

朝日を浴びながらB3Sのハンドリングを堪能し、
ハイカムが組まれた高回転型エンジンのサウンドに酔いしれる。
B3S、楽しい車です!

↓朝練風景
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Q3xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOmVSY2dkbihAX0p8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2008/03/02 12:15:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Movieの小部屋 | クルマ
2008年02月28日 イイね!

M6 カブ の車窓から

しつこいようですが、またまたコートダジュールへ。。(汗
今度はM6カブです。
カブリオレにMのエンジンが必要なのか?!と思いましたが、セレブにはそんなことは関係ないのでしょう。
そんな優雅なカブリオレですが、クルージング中、なぜか会話も出来ないくらい息苦しくなる瞬間が。。。。(汗


このV10エンジンは素敵です!
個人的にはこの車にVWのDSGを載せてみたい。。




<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOmVRY4jkiqCY63LAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2008/02/28 23:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世界の車窓から | クルマ

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation