• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAY-Tのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

Porsche 911 Carrera S v Lotus Exige - Shoot-Outs

重量級ハイパワー車からライトウェイトか。
勝つのはどちら?



個人的には911が欲しいです!
しかも最後の空冷993。
欲を言えば、カレラ4S。。
単なるたわごとですが。。。(汗



<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/01/19 12:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車達 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

フューエルフィルターの交換

フューエルフィルターの交換新車から5年、走行距離50,000kmでの交換が相場と言われているフューエルフィルターの交換をニコルサービスセンターで行いました。
我がB3Sは、丸4年が経過し、走行距離68,500kmに達していますので、少々遅いくらいの交換でしょうか。。
交換後のパフォーマンスについては特に期待していなかったのですが、若干アクセルレスポンスが良くなったのと、パワー感も若干増しました。。
ただ、これらは慣れてしまうと、全くわからなくなる程度の話です。

想定の範囲外だったのは、ノッキングが無くなったことです!


我がB3Sは、発進時やエンジン回転数1000rpm程度でのノロノロ運転時にノッキングが発生していましたが、それが無くなりました。
特に発進時のノッキングは酷かったので、これはとても嬉しい誤算でした。
(*^o^*)

費用も、部品代4000円、工賃6000円の10000円程度で、メンテ費用としては安価な方かと思います。
それにしても極限までチューンされたB3Sのエンジンは繊細です。ちょっとしたことで調子が一変するなと思った次第です。


現在の走行距離:68,500km


2008年01月13日 イイね!

エンジンの調子。。

エンジンの調子。。REVO施行から約1500km走行。(NUTECのオイルに交換してからは約1000km走行。)

一時はディーラーからピストンリング破損の宣告をされ、とても気をもみましたが、エンジンの方も何とか持ちこたえています。(笑)

「そもそもピストンリングは壊れていないのではないか!」

今ではそんな気がしています。(アイドリング時の振動は、完治はしておりませんが。。)

まあ、そんなこんなでいろいろな思いが交錯する中、B3Sのエンジン音を撮ってみました。。


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVQY3ekenCeQ2pXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

2008年01月12日 イイね!

ALPINA ROADSTER LIMITED EDITION (BMW Z1)

歴代のアルピナ車をコレクションするシリーズものです。
今回はALPINA ROADSTER LIMITED EDITION (BMW Z1)。
私はBMW Z1の実車も見たことも無いですが。。
興味の有る方はこちらへどうぞ!。





<object width="425" height="350"> </object>
Posted at 2008/01/12 21:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA COLLECTION | クルマ
2008年01月06日 イイね!

新春 アルピナオフ!

新春 アルピナオフ!新春早々、ビックイベントがありましたので、参加してきました。
ビックイベントとは、そう、大黒でのアルピナオフです!
大黒においてはアルピナはビジュアル的にとて~も地味な存在ですが、一台、また一台と集結していく様はちょっと感動でした。
それとアルピナの中でも貴重なアルピナロードスター、限定車(Anniversary40)などなどが拝見でき、二重の悦びです。

今回の参加者を整理すると。。

B5 supercharged   ×1台
B10 3.2        ×1台
B3 3.3 リムジン   ×3台
B3 3.3 クーペ   ×1台
B3S リムジン     ×1台
B3Sクーペ      ×2台
B3Sカブリオレ    ×1台
アルピナロードスター ×2台
M3         ×2台

計14台でした。































Posted at 2008/01/06 22:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation