• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2021年02月19日 イイね!

そーいえば。

昨年結婚してイニシャルが変わりました。

スイフトも手放して、前型のインプレッサスポーツに乗り換えたりもしてます。

エリーゼは妻の実家のガレージに置かせてもらっており、今年はまだ一度も乗ってません^^;
無駄の極みですね笑

こんな状況でも絶対手放すなと言ってくれる妻に感謝です(^^

以上、近況報告でした。
Posted at 2021/02/19 20:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:低温時と高温時のフィーリングが変わらない事。
街乗り、サーキット両方で使える事。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 23:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月31日 イイね!

2017年の出来事。

2017年も今日で終わりです。
今年は色々あったなーと思いつつ車に関係あることを振り返ってみたいと思います。

1月
スイフト当て逃げ

2月
エリーゼをACマインズに預ける。

3月
ガレージ付きアパートへ引っ越し
(悠々自適な独身のなせる技w)
エリーゼがデフ組まれて戻ってくる。

4月
スイフトDIY板金で補修

5月
何も無し

6月
奥伊吹、お遊びジムカーナ。
デフのありがたみを感じる。
エリーゼが走行中に不動車になる。
→コンピュータリセットでとりあえず復活

7月
エリーゼが完全に不動車になる
いろいろトラブルシューティングするも報われず。

8月
引き続きエリーゼ不動車
タイヤをゼスティノに交換
エリーゼ車検

9月
車検完了
不動の原因はイモビと判明
車検+修理代の請求金額に卒倒
スイフト 不動車
イグニッションコイル突然死
エリーゼエキマニ破損
クラックがほぼ一周入っていたので、修復を諦め純正マフラーに交換

10月
デフ入れて美浜初走行
前半ウエットで不完全燃焼
スイフト車検 2ヶ月連続の車検で懐が悲惨なことに。

11月、12月
何も無し

あれ?
なんか今年悲惨じゃね(゚o゚;;
エリーゼなんて4ヶ月くらい乗れない状態だったしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今年散々だった分、来年は良い年になるように願います(´;ω;`)
それでは良いお年をーノシ
Posted at 2017/12/31 12:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:ロータス エリーゼ 2008年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:デザインと寿命

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月17日 イイね!

ELISE車検より帰還

先月末戻ってきました♪

1ヶ月ほどの不動車期間を経て、積載車でショップまで運び、車検を通して復活。

不動車の原因はやっぱりイモビライザーでした^_^;

Eliseは燃料ポンプ回路にイモビが介入しています。
症状としてはキーは解除可能、セルも回る、セキュリティーも解除可能・・・が燃料ポンプが動かないという状態。
一度症状がでると、徐々に症状が悪化し、最終的に動かなくなります。

対策はイモビユニットASSY交換・・・4.3万円(日本のディーラー価格)^^;
思ったより安いと思ったのは感覚が麻痺してるからでしょうか?w


で、意気揚々とドライブに向かったものの、今度はリアから異音が・・・。
確認するとこうなってました滝汗



エキマニの集合部にクラックが!!!
もうこのマフラーはあきらめて純正に戻します。

現在エキマニ⇔エンジン間のガスケット納品待ち
ということでまた不動車です(T_T)
エンジン周りはトヨタ部販に行って買えるのでこの点だけはありがたいですね♪


さらに作業中にもう一箇所不具合が発覚しました!!



ドアの窓のレール取り付け部が剥離してました(/_;)
とりあえずホームセンターで一番強そうな接着剤を買ってつけましたが、いつまで持つことやら・・・。
ってか大して力の掛からないここが駄目ってことは、他の場所大丈夫!?
すげー不安です・・・(-_-;)


信じられんところが壊れます。さすがのロータスクオリティ。
この車・・・ドMでロータス車が好きじゃないと持てないですね(~_~;) w
Posted at 2017/09/17 22:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation