• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

YZ

暇だったので近場にあるYZサーキットなるところへ行ってきました。

http://www.yz-circuit.com/link_page/course_gude/course_guide_top.html

寮から車で約40分。
案外近くてびっくりです(^^

コースは2コースで東コースと本コースとありました。

本コース↓

1コーナー


インフィールド


最終コーナ



東コース↓


ホームストレート 1コーナー S字


直角コーナー



一番奥のコーナー




ドリフト可のコースのようで、時間帯でしっかりグリップとドリフトが分けて有ったので好印象。

1枠は50分で走行枠によってコースが異なり、順送・逆走やショートカット有り無しなどいろいろなバリエーションが有るみたいです。
コースの単調さをこのシステムでカバーしているのかもしてませんが(^^;)

ただ難点なのはコースが短いことですかね(;´Д`A ```
どちらのコースもトップタイムが一周三十秒代後半くらいで本コースは2速のみ。
東コースは2・3速のようでした。
特に本コースはエスケープゾンがほとんどないのでミスったら廃車かもしれません(^▽^;)


グリップ・ドリフトとクラス分けはされてますが、コース作り的にもドリフトメインのコースだと思います。
グリップだとS字はただのストレート扱いでしたしw

僕的にはドリフトするならここの東コースかなーとも思いつつ。
東コース逆走だと1コーナで3蹴りから振り返しながらしっかり減速しつつ、さらにもういっかい振り返しという感じで攻略しがいがありそうでしたし♪


が、しかし走行料が高い!!
この近辺のサーキットの相場が高いせいもあると思いますが、やはりタカタとタマダと備北を知っている以上、どうしても高く感じます(-_-;)

1日通しで16000円はちときついです。。。
1枠(50分)で4500円(計測器別)、タカタがいかに安いかって事ですねぇ~(^^;)

今回行ってみた感想ですが、グリップやるなら美浜サーキットかスパ西浦モーターパークですね。
まだ行った事ないですがwww

いかんせん美浜とスパ西浦は場所が・・・。
愛知県の南の方で要高速・所要時間2.5倍です・・・orz

次は美浜かスパ西浦に遠征してきますw


※注 今日は走ってないですよw
Posted at 2010/04/03 20:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

本日より

岐阜県民になりましたw

岐阜は寒いです。。。
部屋は5階なのに(><)
そして恐ろしく田舎です・・・orz

さて、久しぶりにジャンキーな方々以外と過ごして思ったことがひとつ。
やっぱり僕の車は浮いてますねwww
そして車に対する考え方もズレてる気がしますw

広島での生活がいかにジャンキーだったのかということが分かりましたよw

それとぱっとみ寮にはDQNな車が多いのでモータースポーツやってる人いないだろうなぁ~とさみしい気持ちにもなってみたり(ーー;)
案外スポーツカーは多いんですけどね。

会社でモタスポ仲間を見つけるのは希望薄なので良いショップを見つけたいなぁ~。。。

Posted at 2010/03/28 22:15:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

タカタ雑記

先日のタカタのことをまとめときます。


1ヒート目
一発目のグリップのなさに愕然としました(・・;)
気温も低く、雪が少しだけ降るような状況だったので仕方ないですが、とりあえずSタイヤに慣れるためしばらく走りました。
久しぶりのタカタだったということもありグダグダw

2ヒート目
1ヒート目走行後タイヤが暖まって来たのでSタイヤの本領発揮
3秒台を連発するも、まだまだSタイヤに慣れきれず、ブレーキもところどころロックさせたりして探り探り。
こんな状態なのに2ヒート目にベストラップがでるという。。。

3ヒート目
タイヤの外側が使い切れていなかったので減衰を最強から8段戻しに。
今考えればこれは大きなミスだったかと・・・(;´Д`A ```
明らかに減衰最強の方が乗りやすく、完全にセッティングミス。。。
このヒートで完全にリアタイヤ終了w

4ヒート目
リアを溝の無くなった048から03Gに。
当然ながら最初の一周はドリタイヤ同然でしたwww
暖まってもやっぱりダメで、頑張って3秒台後半。
シルビアは前後同サイズじゃバランス悪いですね。。。

5ヒート目
リアを03から048に。
冷ましたから一発目くらい大丈夫だろうと思いつつ、どうがんばってもベストラップ更新できず、心が折れましたw
それでも03Gよりは喰ってましたがw

5ヒート目に出た3秒58の車載です。
リアタイヤが喰わなくてもこのタイムが出せてるので、朝一ならなぁーと悔やまれますw
まぁタラレバを言っても仕方ないですけどね。




今週の水曜日は速い人が多すぎていろいろと凹みましたw
みんなラジアルなのに僕より速いっていうw

とにもかくにも広島を去る前に走れてよかったです!
愛知県に行ってからもモータースポーツは続けたいですね♪

タカタももし走る機会があればまた走りたいです。
同窓会がてらみんなでタカタに集まるっていうのも面白そうですけどw
誰か企画してくださいwww

まぁ来月からもちょくちょく広島に戻ってくる諸用が出来たので、また近々行けるかもしれませんね(^^






Posted at 2010/03/19 13:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

生物は新鮮なうちに。

タカタいった後直接某所を訪れるつもりでしたが、忘れ物したので一旦家に戻ってきましたw

で、家に帰った途端疲れが出たので休憩がてら動画うpしますw

タイムは63.5。
もちろんタイヤはSタイヤ。
正直びみょーーーーーーなタイム。。。。。

準備不足、適応力の低さ、いろいろと原因はありますが、ともかくこれがベストラップです。
叩きがいのある動画だと思いますwww
それと、カメラステーの剛性不足は我慢して見てくださいw



細かいことは帰ってきてからまた書きます。
動画アップ失敗してたらごめんなさいw
Posted at 2010/03/17 14:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

売りたし

ホイールの引取先募集!


重たいけどアルミ。一応GTRサイズ
9J+25×4本

圭オフのホイール
9J+40(?)×2本
黒に自家塗装された形跡あり

モデル5
8J+45×2本
シルバーで自家塗装

07年製03G
R1コン
バリ山×2

こんなもんかな?
必要な方います??
格安もしくは無料でお譲りします。
使うなり、オークションで流すなりご自由にどうぞw

あ、それと明日タカタいきますけど、誰か一緒に行く人いますか?w
Posted at 2010/03/16 10:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation