• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

今後の予定(妄想?)

さ~デミオいじりの今後の予定ですが!

①ダイレクトエアクリーナーキット装備

②リアフェンダーつめ折

③車高調(TEIN)装備

④フロントスタビライザー装備

⑤オートエグゼフロントバンパー装備

⑥エンジン1.5Lに積み替え

以上!

④~⑥はできたらいいなー程度ですけどね。

もちろん全部自分でやりたいですね~(^^♪

さ~いつになることやら(>_<)

たぶん実現できません・・・。

どのみち就職したらすぐ乗り換えるつもりですしね~(-_-;)
Posted at 2006/11/14 00:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

ほ、欲しい(>_<)

ほ、欲しい(&gt;_&lt;)







ついにヤフオクでデミオオーナーには話題(?)の

DUEL SPORTS製 DYデミオ用 ダイレクトエアクリーナーKITが出品されました。

マジ欲しいっす(^_^;)

ただ2.6諭吉という値段がかなりネックです(>_<)

1諭吉台なら即買いなんですが・・・。

ただ低速トルクがすっかすかになりそうでちょっと怖いんですよね~。

今でもすでにすっかすかなのに(T_T)

まあ気持ちよく回る事は回るんですがね~(^^♪

でもこのキットとっても効率よくなりそう(パワー上がりそう)ですし。

というのもデミオの純正エアクリボックスは写真のようにスロットルに行くまでに

ぐるりと1周してるわけで。

なんかとっても抵抗になってそうですし。

自作ラムエア作ったけど期待したほどラム圧かかんねーし\(-o-)/

だからやっぱりスロットルに直結できるこのキットが欲しいのです。

実際の所、効果はどうなんでしょうか?

誰か教えてー!






Posted at 2006/11/13 02:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月10日 イイね!

メンテ

今日はミッションオイルを交換しました。

やっぱりドレンは23番(-_-;)

あーあ、工具ないし(--〆)

まぁ借りたからいんですけどね~(^_^;)

さて気を取り直して・・・。

入れたオイルはニューテックのNC-70(90W-75)です。

約1年ぶりの交換でしたので、ギアがスムーズにはいるようになりました(*^^)v

しか~し!!

友達がマフラーにクラックが入ってるよと・・・。

なんですとー\(◎o◎)/!

クラックの箇所は・・・。

HKSサイレントハイパワー特有のサイレントチャンバーの付け根です。

うえーん(T_T)

また余分な出費が~!

とりあえず友達に溶接頼んでみようかなと思ってますけどね。

この際マフラー変えようかな?

もともとアペクセラのマフラー欲しかったんで換えてみましょうかね?

まぁ金欠なんで無理ですが。

マフラー直す方向で行きま~す!
Posted at 2006/11/10 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月06日 イイね!

いやー楽しかった!

部活主催でジムカーナの大会があり、そのオフィシャルとして

昨日・一昨日とタマダ行ってました。

いやー楽しかったです(^^)

一番楽しかったのは大会前日の試走なんですけどね~(*^^)v

初めてコースジムカーナをやったのですが、サーキットとは違う面白さがありましたね。

2速からヒールトゥーで1速に落としてすかさずサイドターン。

こんなのサーキットではしませんもんね~(^_^;)

なんというかとりあえず操作が忙しいんですよね!

逆にそれが楽しいのですが・・・(^^♪

それと、自分の下手さがよく分かりました。

いやーマジでハマりました、ジムカーナ!

ただタカタではほとんど気にならなかった問題が浮上しました(-_-;)

そ、それはジムカーナにはLSDが必須だということ!!

だってサイドターンした後、進まないんですもん(>_<)

白煙は上がるんですけど進まなーい(ToT)

もちろん僕が下手なせいもありますけど。

LSDの導入を本気で考えました・・・。

ただDY用は無いんですよね~LSD。DW用ならあるんですけどね(T_T)

DW用ポン付け出来ないのかな??

誰か教えてくださーい<(_ _)>
Posted at 2006/11/06 01:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月03日 イイね!

つ、ついに!!念願の・・・。

つ、ついに!!念願の・・・。





ついに念願のオイルクーラーを付けました(*^^)v
いや~。なかなか取り付けが大変でした(-_-;)
コアの取り付け位置や配管などなど・・・。
半ば強引に付けました。
予想外に大変でしたね~。
付けたのはHKSのオイルフィルター移設式のオイルクーラなんですが、
フィルターの移設場所やコアの設置場所、固定方法など面倒な事ばかりでした。
もっとも面倒だったのが、デミオ用のフィルターを使えなかったこと!!
トヨタ用の物に変える必要があったんですね~(ーー;)
中古品買ったのでそんな事とは知らず、当然買ってなかったわけで・・・。
友達にフィルターを買いに連れて行ってもらって解決しましたがねぇ~(^^)v
さて、効果のほどですが・・・・・。
な、なーんと、N山の上りを全開で攻めても110℃までしか上がりませんでした~(*^^)v
(ちなみに以前は130℃ over・・・^^;)
町乗りでも80~90℃付近で非常に安定してました。
いやー付けて良かった!これでタカタサーキットを思う存分走れますね!
さて画像を貼ってみましたが、わかりますかね~?
作業に熱中しすぎてバンパー付ける前の写真撮り忘れたんですよね~(>_<)
写真のバンパー開口部3分の2くらいがオイルクーラーなんですけどね!
Posted at 2006/11/03 01:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5 6789 1011
12 13 141516 1718
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation