• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

グリンピア

人の車でちゃっかりとドリフトもどきをしてきましたw

後輩の13と180に乗りましたが、自分の故13とは案外違うものですね~。
同じ13系なのに全然思った通り動かせませんでした(-_-;)

まだまだ車の動かし方というのがわかってないです。


それとタイムアタックでオーナー殺しにも失敗(´。`)

主な敗因はサイトがきかないからといってアクセルでケツを流しすぎて遅いコーナリングをしていたということと、ターン時のクラッチ蹴りによるきっかけ作りをミスって大回りになった事ですかね~。

特にクラッチ蹴りは要練習です。


さらに凹むのが僕が苦戦してた180でグリンピアの端から端まで1発でつなげてたニャスモ氏の走りですw

ちょっとだけあった自信が粉砕しましたw

来年のグリンピアまでにはニャスモ氏と追走が出来るようになってやりますw

いろいろ凹みまくりましたが楽しかったです。

自分の車でエントリーするより沢山走れましたしねw

やっぱり楽しめたのは運営側が頑張ってくれてたおかげですね~!

リアー、yuu、もっちーお疲れ様でした。

ぜひ来年も開催してもらいたいものです(^^
Posted at 2008/12/28 09:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月25日 イイね!

3つの選択肢

どうやら13は保険で完全に直せないみたいです。
結構ひどいことになってるようで、修理費が車両査定額を越えてしまうみたいなんですよね・・・(T_T)
パールが入ってるので非常に塗装が高価というのも原因のひとつですが・・・。

選択肢としては3つです!!
①廃車にしてそのお金で箱換え。

②廃車にしてそのお金で乗り換え。

③修整機にかけてもらってコアサポート付近のひずみを直し、ボンネット・フェンダー・フロントバンパーは自家塗装。


①は自分でやれば安く済みますが、いかんせんそんなに時間がないです。
 それと今のボディーが車検1年半残ってるのでもったいないのもあるんですよね。
 状態のいいボディーも見つけるも大変ですし・・・。

②はジムカーナだけじゃなくドリフトもしたいのでまたS13になると思います。
 ブレーキ、インタークーラー、エアフロ、インジェクター、エキマニ等を時間を見つけてコツコツと移植するという感じに。
 ただ8万キロの元気なエンジンがもったいないですよね~(-_-;)

③は外観がツギハギだらけに。
 S15の青色が近い色なので缶スプレーで自家塗装。
 純正色ならまだ自家塗装する気になるんですが・・・。

いやはや困った困った(ーー;)
Posted at 2008/12/25 22:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

もーなんだかやる気がなくて・・・。

いろいろとやらなきゃならないことはありますが、さっぱりやる気がおこりません(T_T)

というわけで(?)次期Fバンパーを探してみましたw
当然シルビアにキレイな中古バンパーなんてあるわけないので新品ですw

候補1
イチサンと同じバンパー。かぶるのはツマラナイ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r50534813

候補2
上と同じメーカー。ちょっとイカツイ。ダクト付きボンネットにするならアリ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85836444

候補3
イチサンのより若干はり出してる感じ。注目は材質。でも気休め程度なような??
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59596941

候補2はちょっと冒険してますが、なるべく大人しいバンパー狙ってます。

どれがいいですかね??
それでは皆様のご意見よろしくお願いします<(_ _)>w

~追記~
候補4
これなんかどうでしょう??あらビックリ!憧れのR34じゃないですか?ww
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61937003
Posted at 2008/12/23 00:53:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

今日からスバリスト!?

いやはや・・・グリーンピア出れなくなりました・・・orz
せっかく昨日頑張って準備したのに(T_T)
数ヶ月間はスバル車を愛車として大人しくすごしますw

おばちゃんドライバーは恐ろしいですよ・・・(ToT)

誰かグリーンピアにダブエンさせてくれないかな・・・( ̄o ̄;)ボソッ
Posted at 2008/12/22 16:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

ちかれた・・・。

今日いろいろと整備をして疲れました。
大したことはしてなのですが・・・(-_-;)
歳のせいでしょうか?w

さて本日の作業内容です。
➀エンジンオイル
 GT-R純正 エンデュランス 10W-50
②オイルフィルター
 PIAAの14、15用
③デフオイル
 ワコーズ RG5120 120W-80
④テンションロッドブラケット交換
 箱裏の13からかっぱらいましたw

これでグリーンピアジムカーナは安心して走れますね♪


そういえば先日、パワステラインのオイル漏れがひどかったのでゴムパイプを全部交換しました。
そのときに気付いたのですが・・・。

ハンドルの左右の回転角が違うΣ( ̄□ ̄
半年も乗ってて今更気付いたのかよっヾ( ̄o ̄;)w

右:約440°
左:約470°

もしかして左側にだけ知恵の輪入ってる??

比較対象としてイチサン君のS13でハンドル回してみると・・・。
右:450°
左:450°
まぁ普通はこうでしょうね^^;

で、今日オイル交換ついでにラックのブーツをずらして見てみました。
ん?ノーマル??
切れ角UPしてねーじゃん・・・orz
前オーナーさんやってるって言ってたのに(~_~;)

でもロックプレート(?)の厚みが若干で左右で違うような??
これが左右切れ角の違いの原因か??


いまいち原因がわかりませんが、知恵の輪入れるときに確認してみようと思います^^;

ついでにブーツの破れを発見しました。
またDへ行かにゃならんのか・・・(ノ_-;)
メンドクサイなぁ~。

そいや最近、整備をやればやるほど直すところが増えてるような??www
Posted at 2008/12/21 22:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
7 89 10 111213
14151617 181920
21 22 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation