• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

迷うなぁー。

フロントフェンダーですが以下の2つで迷ってます。

D-max   +25mmワイド 送込み22874円@楽天

オリジン +20mmワイド 送込み21765円@楽天

+40っていうのもありますが、あまり広げすぎるともぐってかっこ悪くなるだけなんでこの2つに絞りました。
で、問題はホイール。

現状では8J+30(モデ5)に15mmのワイトレでフロントタイヤがはみ出してますw
イチサン君曰く、8J+22でツライチ。(純正フェンダーツメ折無し)
ただし、彼の13場合キャンバーは3.5°。
僕の13は1.75°なのでその差は1.75ですね。

215/45R17の外径で計算するとオフセット約8mm差があることに。
あれ?ということは今のキャンバーだと8J+30でツライチ??
ってことはワイトレの厚み分はみ出してるのかwww

さて、本題に戻りまして。
13が戻ってきたらロングハブボルトに交換しスペーサーは20mmでも大丈夫になるのでホイールは8J+10に。
ってことはオリジンだとちょうどツライチですね。

とりあえずオリジンをベースに考えてみます。
キャンバーを3°までもっていきたいので、そうするとさらに約6mmもぐります。
理論上8J+4がツライチ。
こんなホイール無いと思われるのでリム幅を広げると8.5Jだと+10、9Jだと+17ですね。
おっ!GT-Rサイズ入るじゃんwww

ここで問題になるのがワイドフェンダーのツメ。
純正のツメより幅があるんでしょうか??
GT-Rサイズを確実に入れるつもりならやっぱりD-MAXの+25mmですかね??
かといってフロントタイヤをGT-Rサイズにする予定も無いですがw

さて、皆さんは+20のオリジンと+25のD-MAXのどちらがいいと思われますか??
値段はD-MAXが1000円高です。

ただし、品質はどちらもあまり良くないとしますw
Posted at 2009/01/26 21:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

クルクル(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-) (゜∇^*)v⌒☆ブイッ!

13が保険だけで直ることが決定しました!!

事故ってからちょうど一ヶ月。
相手の保険屋の対応が悪すぎてこんなに時間かかってしまいました( ̄へ  ̄ 凸

とりあえず、フェンダーは20mmワイドにして、ヘッドライトは角目にします(^^♪
もちろんバンパーも社外です!ちなみに結局これ↓にしました。

Rasty Meister R

ウインカーもニスモにしちゃおっかな??

いやはや一時はどうなることかと思いましたが、自己負担無しで直るようでよかったです^^

あとは、直るのを待つだけ!!
楽しみだー♪
Posted at 2009/01/22 20:38:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

そろってきた♪

保険の連絡はさっぱりありません・・・orz

しかし部品はそろってきました!www

ボンネット・ウインカー
大先生から頂ける事になりました^^

レインフォース
箱裏の13からパクリますw

フロントバンパーのウインカー・ヘッドライト
後輩の13から拝借しますw

あとはフェンダーとフロントバンパーですね。
フロントバンパーはオリジンのスタイリッシュライン(だっけ?)で、フェンダーは純正か社外にするつもりです。もちろん中古です。

あとは保険会社からの見積もり(査定)を待つだけですよ!!
なんとか追い金無しで直ればいいのですが・・・。
はてさてどうなる事やら(^^;)

これだけ直すと書いておきながら乗り換えたりするかもしれませんけどねwww
Posted at 2009/01/10 19:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

まだなのか?そーなのか?

まだなのか?そーなのか?明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします<(_ _)>


親にはずっとオプティ乗っとけと言われ、他の方には13よりオプティの方が似合ってると言われ・・・(;´Д`A ```
いい加減13に乗りたくなってきましたw

正月休みを挟んだので保険の話がさっぱり進んで無いようです(T_T)

とりあえず13は安くて程度のいい車または箱が手にはいらないかぎり、修理することに決めました。
ただ、車両保険だけでは塗装代までは出そうに無いのでボンネット・フェンダー・バンパーは自家塗装する方向で。
塗装代はパールが入っているのがネックでしてねぇー(-_-;)
相当高くなるようなんですよね(T_T)

13が復活するのはいつになることやら・・・(-_-;)
早く代車のオプティー君を卒業したいものですw
Posted at 2009/01/07 01:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation