• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

準備完了

えーっと・・・ブレーキ治りました(^^;

やっぱり原因はエア噛みだったようです。
いやはやお騒がせしてすいませんでした<(_ _)>

あと、エア抜きついでにデフオイルを交換しました。
大佐、備北、弘楽園と散々走ったにもかかわらず替えてませんでしたからね~。
さすがに真っ黒けでしたw

入れたのはニューテック インターセプター80W120です。


入れた直後のフィーリングとしてはなかなか良いです!
今までガン・ガンと断続的に効いてきたのが、ガガガガガと連続的かつ比較的スムーズに効くようになりました(^^♪
今まで使った中では一番いいと思います。
ちなみに

インターセプター≧ワコーズ>クスコ>>カーツ

の順番でした。
あまり高いオイルは入れられないのでインターセプターに落ち着きそうです。


それと、時間があったのでお手軽ラジエーターのウォータースプレーを作ることに。
準備するものは適当なビニールホース、霧吹き、ステー、分岐用の三又。

ま、単純にウオッシャーから分岐させるだけです。
霧吹きは先端のノズルを安く調達するために使いました。

切ったり、削ったり、留めたりすれば、ほら完成!!


ちなみにウオッシャーを分岐させるだけだと、窓にも水を噴いてしまうのでこんなものを。


これがあれば走るときだけ切り替えればOKですね^^

実はこれ全部たくのアイディアなんですけどねw

リレーが届き次第、岡ちゃんテンプから配線とって水温90度以上で水を噴くようにするつもりです。

で、効果のほどは・・・町乗りじゃわかんねwww
タカタのクーリングのときにでも試してみます。

さて、準備は整いました。
後は雨だけが心配ですねぇ~(-_-;)


Posted at 2009/07/31 23:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

ふかふか時間

夏休みに突入したので今日はフロントブレーキのOHとエア抜き、そしてフロントのアライメントを調整しました^^

フロントブレーキは両押し4ポッドが片押し2ポッド状態だったので、たぶんフィーリングは良くなるはず。
でも現状ではふかふかですが。。。
一応エアが出なくなるまでエア抜きしたんですがねぇ~(-_-;)

それにしてもブレーキキャリパーOH後って何回くらいエア抜きすればいいのでしょうか??
走っては抜く、走っては抜くの繰り返しだとは思うのですが・・・。

リアはちょっと前にOHしましたが、ブレーキタッチが元に戻ってませんでしたし^^;
今回OHしてもっとふかふかになっちゃったんでちょっと不安です。。。

あと、フロントのアライメントはトー0、キャンバー3.4°に設定しました。
あくまでヤフオクの安アライメントゲージなんで目安程度ですが、ハンドルセンターもばっちり出てるんでOKじゃないでしょうか?w

あとはデフオイルさえ交換すればいつでもタカタいけますね~♪

あ、たくに伝授してもらった格安水温対策もやらないと~^^
Posted at 2009/07/29 22:50:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

復活の兆し。

先日心が折れましたが、回復しつつありますw
明日のゼミが終われば夏休み同然っていうのが回復してきた主な理由ですがw

ロールセンターアジャスターは元にもどしましたし、フロントキャリパーのOHキットも購入してきました。
ちなみに曲がったロールセンターアジャスターはこんな感じになってました(-_-;)


ひどいでしょー??
本当に折れなくて良かったです(ーー;)

あと、元にもどすときにトーをいじくったのですが、ミスってウルトラトーアウトなっちゃいましたw
推定15度くらい??

ちょっと動かしてみましたが、走れるもんじゃ無かったですw
フロントタイヤは明らかに引きずってるし、ちょっとしたギャップでハンドルは持っていかれるし・・・散々でした(^^;

その後バイトが控えてたので、急いでタイロッドいじると今度はトーインに。。。
あのハンドルが勝手に切り込んでいく状態はあまり味わいたくないですねぇー・・・。



さてと。8月の予定をちょいと決めときます。
8月までに
FキャリパーOH
免許の更新

タカタ行くまでに
Rパッド交換
ブレーキのタッチが良くなるまでエア抜き
デフオイル交換
Fキャンバー&トー

最も重要なのが、絶対に一回はタカタ行く
暑くてタイム出ないだろうけど練習したいことが多いので。

以上。

ほんとはもっと走りに行きたいけど。。。
8月中はバイト先の後輩二人が院試(これは仕方ない)で出れないにもかかわらず、長期間帰省する奴らが多いのでバイト入れられまくっちゃいました・・・orz
もうちょっと他の後輩たちは空気読んで欲しかったなぁー。。。

Posted at 2009/07/26 23:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

折れた心。。。

そして曲がったロールセンターアジャスターwww

。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

ネタは鮮度が命!ということで早速ブログ書きますwww


てか、たかがドリフト20分程度で曲がるってどういうこっちゃ( ̄へ  ̄ 凸

粗悪品というのは恐ろしいものですね。。。
身をもって痛感しましたよ(-o-)
設計した奴出て来いって感じです・・・orz
つけたときから不安だったのですが、次のボールジョイントを探すまでのつなぎにもならないとは・・・。


さて昨日の煙会の流れですが・・・

今日の僕の走行は10時半には終わってましたwww

まず初めはタイヤ。
以前だと2本で丸一日もってたバリ山ピレリP6000が約20分の走行で終わってしまいましたw

剥離とかしたわけじゃなくて全部煙にしてしまったようです^^;
確かに以前とは比較にならないくらい煙を出せるようになりましたが、まさかここまであっちゅうまになくなるとは。。。

もちろんタイヤはそれ以外準備していたわけも無く、丁稚さんからレンタルすることに。

それからタイヤを借りて走ろうと思った矢先に異音発生。
やっぱりロアアームとローターが干渉していたので、ハブとローターの間により厚いスペーサーを噛ましても改善せず、結局午前中で走行終了。。。



で、帰りがけにジムカーナ場から坂を下ってハンドル切ってもどすと、ハンドルセンターがなぜか10時の位置にw

どうやら最後のとどめを刺してしまったようで、左だけ超トーイン状態になってしまいましたw

そっから帰るのが怖かったこと怖かったこと。
異音はするし、いつ折れるかわからないし。
心臓バクバクでしたよw



何とかそのまま自走で帰ることは出来ましたが、アシストの皆様に多大な迷惑をかけてしまったことが悔やまれます。。。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>

しっかり整備して出直してきます!!
Posted at 2009/07/19 01:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

3蹴り

明日の課題は3蹴り進入→シフトダウンです(^^

弘楽園でやるのは広さ的にちと厳しいですが挑戦してみます。

喰わない・減らない・飛ばないで有名なピレリP6000を使うので3速の中回転域でも大丈夫でしょうw

実は今までクラッチ蹴りはミッションなどの駆動系に大きな負担がかかるため、あまりやりたくありませんでした。

しかし備北でとある方の横に乗って進入スピードの高さに愕然としたので多少のリスクを背負っても練習したいという結論に至りましたw


あと、他の課題はハンドル回しですね。

ひとつはハンドルを投げることです。
セルフステアに頼りきらず、自分でカウンター当てないと。

もうひとつは備北でカウンター戻すのが少しだけ遅れ気味になることが多かったのでそこも要修正ですね。

とりあえず課題は3つ。
あまりたくさんやろうとしても不器用な僕にはできないんで少な目ですw


あとはロールセンターアジャスターの効果がどう出るか…。
安物なので強度がちと心配です(-_-;)


さて、明日は晴れるといいですね~♪
Posted at 2009/07/17 21:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 678 910 11
1213 141516 1718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation