• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

………orz

アシストの皆さんお疲れ様でした!
なんとかバイトに間に合いました。



そんなわけで行ってきました広島スピードウェイ。

夕方からのバイトが交代できなかったせいで不完全燃焼ですが楽しかったです^^

手前のコーナーからインフィールドでは振れるようになりましたが、やっぱり下りでの振り返しをやり切れませんでした(T_T)

どうにもアクセルを踏む勇気が無くて戻してしまいます(..;)

要するにヘタレな訳ですよw

頭の中に明確なイメージが出来てただけに悔しいです。

ま、失敗して車を壊すイメージも出来てましたけどねwww


それとサイドの効きがイマイチ。

ドラムなのに…。

以前はワイヤー調整すれば効くようになったのですが、それもダメでしたし。

おかげで手に豆ができる始末w

原因としてはワイヤーかシュー。.
または僕の筋力ですかね?w

たちまちシュー交換してみようかと思います。





あ、タイトルはつりですwww

13は無傷ですよw

Posted at 2009/09/19 22:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月17日 イイね!

14000円→0円

先日発生した運転席PWの不具合。

原因はPWアンプの不良だったのですが、このPWアンプが高いこと高いこと。
ぱっと見、ただの黒い箱が14000円もするのです( ̄ー ̄;

しかも今回で3回目の故障で、過去2回は中古品に交換してました。
さすがに新品を投入しようか迷ってましたが、あんなものが14000円というのは納得いかない!!

そんなわけで分解することに。
もちろんダメ元でしたが(^^;

壊すような勢いでブラックボックス(PWアンプ)こじ開けました。
すると一箇所ハンダにクラックが入っている所がありまして、そこをハンダ付けしなおしたところ・・・

直りました:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

14000円を覚悟してたものが0円で直るとうれしいものですw

さて、このお金で何買おう??www
Posted at 2009/09/17 21:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

うーん。。。

ご無沙汰してます。久しぶりの日記です。

富士山行ったり、学生フォーミュラの大会を見に行ったりといろいろ遊びまわってますw
学生フォーミュラの詳細はLearのブログを見てください。

まだ1台も作ってない初心者が言うのもなんですが、そこそこ走れるマシンでキレたドライバーが乗れば中堅クラス以上にはなれそうです。(あくまでタイム的に。)
が!!上位進出となると大きな壁があるように感じました。。。
特にトップ3はどう足掻いても追いつけそうに無いですねぇー^^;
ま、がんばれ後輩達!!www


さて、相変わらず金欠の日々ですが物欲が止まりませんw

ひとつ目は冬に向けたアタック用Sタイヤ。
来年から愛知なので、広島を去る前にタカタのタイムを残しておきたいのです。
誰か17in. 235~255を安く譲ってください<(_ _)>

もうひとつはリアアーム類。
トラクションロッド、トーコントロールアーム、アッパーアームの3種類です。
アーム類だけで35000円。アライメントで2万円。。。
うーん。ちとキツイ。

ついでに・・・。
リアローター+パッド、運転席のPWが動かなくなったので、PWアンプを新品購入か180SXの後期スイッチに取り替えるか。

ほかにはエンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルをすべて一新してしまいたいですね。




あとは今週末の広島スピードウェイ(煙会)の準備。
①タイヤ準備。
②ラジエーターウオッシャーの仕上げ。
③出来ればオイル類すべて一新。
④フロントの異音原因追求+各部まし締め。異音の原因はたぶんテンションロッドのピロが死んだのでしょう・・・orz
 イチハチマルみたいにテンションロッドのブラケットのボルトが無くなってたなんてことは無いはずwww
たちまちこんなもんかな??

~追記~
異音の原因はやっぱりピロテンでした・・・orz
ピロがグスグスゆるゆるでしたとさ。。。
Posted at 2009/09/14 12:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

面白い読み物。

ご存知の方も多いと思いますが、アジュールさんのHPはおもしろいし、わかりやすいです!

特にちょっとタメになるお話の部屋というのを時間を見つけては読んでます。

なかなかネットでここまでしっかり書かれているものは無いかと^^
僕のようなモータースポーツ素人にもわかりやすく書かれています。

最近読んで面白かったのはRoom No.011でした。
ドライバーのタイプを診断する記事なのですが、ばっちり当たってましたしw
ちなみに僕はジェットタイプでしたwww
皆さんはどんなタイプですか?

機会があればぜひアジュールさんでショックを作ってもらいたいですね(^^

とまぁ、こんな日記を書いてみましたが、勝手にリンク貼ったりしてるので怒られそうで怖いです・・・
Posted at 2009/09/04 22:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation