• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

完成!!

完成!!例の物、仕上がりました♪
・・・ニヤニヤが止まりませんw

最低地上高がかなり下がってしまったので壊さないようにしなければ・・・汗

それと色のせいなのか、カナードが目立たないのが少し残念です^^;

ダクトにはまだ何も繋がってないのは秘密ですw
Posted at 2013/01/23 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

今更ながら・・・。

今年もよろしくお願い致します。
特にネタもなく更新してませんでした。


実はカプチーノ・・・年末から入院しておりまして。
昨日ようやく復活しました♪

といいますのもミニバンがバックでカプのフロントにかる~く刺さってくれまして・・・
相手の保険でフロント周りがとても綺麗になりましたw
いろんな小傷が消えてそれはもう見違えるほどに(^^


カプと入れ替えにSも入庫(^^
例のバンパー色塗ってもらってつけちゃいます♪

一週間ほどで仕上がるそうなので非常に楽しみです~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
乞うご期待!(誰が?)

GTウイングつければもっとパリっとするんだけどなー・・・。
Posted at 2013/01/13 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年を振り返ってみる。

ただいま絶賛帰省中。
新幹線の中で暇なので流行りに乗って今年のモータースポーツ等車関係を振り返ってみます。

3月
この頃はまたS13でした。
クラッチが滑り出しシルビアを手放すきっかけに。

鈴鹿南 60秒フラット
鈴鹿ツイン (ドリフト)
鈴鹿南60秒切り出来ず、ドリフトも三速で蹴って侵入できるようにできるようになったばっかりで・・・ちょっと手放した事は後悔してます。

4月
シルビア売却
次の車が決まってても手放す時はさみしいもんですね。

5月
S2000納車
安かろう悪かろうで買いましたが、買ったところの対応が最悪でした。
修理で預けたものの根本的に解決してもらえず、無駄に時間だけかかってしまいました。。。

7月
ブレーキ一新。
自分でフロントをOHしてリアキャリパー新品に。
あまりの暑さにもうろうとしながら作業した結果、増し締め忘れてキャリパー固定してるボルトが走行中に脱落したのは秘密ですwww

奥伊吹S2000でシェイクダウン!
パイロンジムカーナしてきました。
シルビアとは乗り方が全然違って戸惑うばかりで・・・。
難しさを再認識。

リアハブにガタが出たのでASSY交換。

9月
前後595RS-Rに交換。
幌を新品に交換。

SでYZ本コース初走行(通算二回目)
42.8
タイム出せず無理したら自分のキャパ超えて1コーナでスピン。
前後メンバー+フロントのガゼットやらかして50万コースにwww
お安く直していただいたストラさんには感謝感謝です。


11月
Sで美浜初走行(通算二回目)
48.3
カレーが美味かった(笑)

12月
YZ本コースでストラ走参加。
41.1
同乗していただいたおかげで大幅タイムアップ。
次は40秒台出したいですね♪


というわけで5回しか走ってない!!
来年は出来れば月一レベルで走りたいですね^_^

とりあえず二月のもろまえで走る予定です。


ではそろそろ到着なので。。。

それでは皆様良いお年を!
来年もよろしくお願い致します!!








Posted at 2012/12/29 17:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

YZ本コース

今日はストラダーレさん主催の走行会行って来ました。

朝一はあいにくのコンディション。路面凍結+石灰でビビリミッター全開w
前回1コーナーでやらかしてるので余計ですがw

そんなこんなでタイムが出ないまま2ヒートほど走ったところで、ストラダーレの芳村さんが僕の車でお手本を見せてくれることに。


いやー目から鱗でした!!
Sってこうやって乗るもんなんだなと実感。

ブレーキでしっかり向きを変えてやれば、クリップちょっと過ぎた当たりから全開にできるんですね^^;
全開にしてもオーバーも出ず、ガンガン前に出ていきます(・_・)

このご指導の結果、41.1とベストタイム更新♪(約2秒タイムアップ)

一気に40秒台が見えてきましたよ!?
次回が楽しみです^^


さらに最後のじゃんけん大会で↓をGET!




超大盤振る舞いですよね!?
これだけで走行会の費用浮くんですけど∑(゚д゚lll)
今度キャンバージョイント入れる際に使おう(^¬^)ジュル...


そんなこんなで楽しい一日でした(^^



φ(・_・”)メモメモ

・1コーナーは全開で進入してる方多し。→羽なしじゃ無理?
・2コーナーへのアプローチはアウトでなくミドル。ちょっとだけ舵角を残したままブレーキで綺麗に向きが変わるが、向きの変え過ぎは大きなロス。
・3コーナーはイン側コンクリート踏んでOK。
・ヘアピンはV字が断然速い。クリップ過ぎたら全開でオーバー出ないのが理想。
・最終コーナーへはイン側に向かってまっすぐブレーキ→ビミョーにケツが出るくらいブレーキ残してクリップ過ぎたらほぼ全開。
・舵角30°(?)以内なら全開にしても基本オーバー出ない。
・Sの乗り方のコツはV字旋回でいかに早くアクセルを全開にできるか。
Posted at 2012/12/23 21:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

某茄子の使い道

某茄子の使い道イッたりました!
Sの社外パンパーの中で一番好きなC-WESTです♪

でも塗装するお金がないので・・・・・・・そのままつけちゃいますかwww
Posted at 2012/12/13 22:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation