• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

申し込み完了

今月23日のストラ走申し込みました!

参加される方々はよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

今回はマイカーにて同乗走行+お手本まで見せていただけるそうなので楽しみです♪
たくさん技術を盗みたいと思いますw

目指せ40秒切り!(ムリかw)

ただ時期が時期だけに雪が怖いです・・・汗
Sのスタッドレス持ってないので、雪が降ったらカプチーノ持って行ってスノーアタックですかね!?
Posted at 2012/12/09 21:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

走行写真+メンテナンス

走行写真+メンテナンス届きました。もろまえ写真!

今回初めて走行写真を購入しましたが・・・さすがプロ!素晴らしい!
いやーいい色してますね(自己満足)

思ったより良かったので、外装変えた時にはまたおねがいしますかね(^^


さてさて愛車2台のメンテナンスネタを少々。

S2000はドラシャ交換、カプチーノはリアのトー調整。

Sに関しては全開時に変なジャダーが出てましたので、ドラシャのインボードが終わってるのが原因かと。
某オクで程度のよさそうな中古を落として交換しました。
ホントはリビルドが良かったんですが、個人で手に入るレベルでは現品修理しか扱ってないんですよねぇ・・・。

まぁこっちは問題なくサクサクっと交換。


次はカプチーノ。
リアのトーが付きすぎてタイヤライフが極端に短くなっていたようなので調整。
(ちゃんと水平になってるガレージを貸してくれた先輩に感謝。)


測ってみてびっくり。
トータルトー17mm。(イン)
カムボルトも一番トーが付く位置になってまいsた。
前オーナー(前々オーナー??)はなぜこんなにトーインを・・・汗

基準値はわかりませんが、なんとなくトータルトー3mm(トーイン)に設定。


調整自体はスムーズにいったのですが、測定前に大事件が・・・。

デフでジャッキアップして、何の気なしにジャッキアップポイントにウマを掛けるべくゆっくりとジャッキを下ろしたところ↓のとおりに・・・滝汗



わかりますかね?
ジャッキアップポイントがヘコむっていうのはよく聞く話ですが・・・。
まさかのサイドシルが座屈してクラックが入りましたよ!?
もちろんウマはジャッキポイントにしっかりかかってました(・o・)


カプチーノは錆に弱いとよく聞き、サイドシル内が錆ザックザクになってる画像とかも見てきましたが
自分の車がここまでなっていようとは・・・。


もはやどうしようもないので笑うしかないですがwww
買ってからノックスドールによる対策を行ってきてはいたのですが、錆は相当進行しているようです。

ま、平成5年式。
19年も経てばいろんな所にガタはきますよね。
はははっ・・・(^^;)
Posted at 2012/12/01 23:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

もろまえ美浜

もろまえ美浜昨日、美浜サーキットまでカレーを食べに行って来ました♪
旨いんですよ(^^
もろまえカレー!

ついでに(?)同期と美浜サーキットも走って来ました(笑)


今回S2000で初美浜(通算2回目)、足回りリフレッシュ後初走行でした。

ベストラップは最終周の48.3でした。
ぬる~い場所もたくさんあるのでまだまだ詰めれそうな感じ。

リフレッシュ前後で同じサーキット走ってないのでなんとも言えませんが、
回頭性がよくなり、向きを変えるのが楽!
アクセルONでのケツの出方もマイルドになりました。
ゼロカウンターに近い感じで立ち上がっていくのが気持ちいい(^^

ただ、ストレートのあとのフルブレーキ時にちょーっとでも横Gが残ってると吹っ飛んでいきそうで怖いのは相変わらず。
S2ってこんなもんですかね?GTウイングが欲しくなります^^;
誰か譲ってくださいw

あとラジエーター社外品に変えたのはデカイ!!
水温超安定。YZで100℃いってたのが嘘のようです♪
おかげでタレずに周回できました。


各ヒートごとのタイム以下の通り。
ついでにメモ書き。

1ヒート
49.3
冷感2.3
温間2.5

2ヒート
48.9
温間2.0

3ヒート(逆走)
49.9
美浜サーキットはやっぱり逆走のほうが楽しいですね。
1コーナー怖いですが・・・(-_-;)

4ヒート
48.7
温間2.6

5ヒート
48.3
温間2.4

595RS-Rはちょい空気圧高めの方がいいかなぁ。


とりあえず48秒台は達成。
47秒台出したかった・・・。

S13のタイム抜けるのはいつになることやら・・・( ´Д`)=3


次回走行は12月のYZ。
ストラダーレさんの走行会に参加予定です。
(といってもまだ申し込んでないです。・・・すでに枠が埋まってそうで怖いですがw)
Posted at 2012/11/04 20:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

復活!!

帰ってきましたS2000!

前回も書いたようにフロント・リアメンバー、マウント類交換+ガゼットプレートの取付をストラダーレさんに行なっていただきました。

額面的には結構な額だったのですが、明細を見なおしたところかなり工賃を割り引いてもらっていたようでして・・・。
しかもいろいろ今回と関係ないところまで修正していただいたようで、たくさんの粗を修正していただきました♪
ストラダーレさんの心遣いにただただ感謝です(^^)


まだ街乗りしかしてないですが、とにかく静かになりました。
エンジンマウントとデフマウントが死んでたのでこの辺が効いてるのかと。

それと、大きな段差を超えた時にスッと衝撃が消え、足回りのバタつきが減ったように感じます。
この辺は本来のATHLETE'S ORANGEの性能がようやく発揮できてるのかと。
(今まではロアアームのブッシュが完全にちぎれてましたしね汗)

限界走行時の後期メンバーの効果にも期待ですね^^


金額は結構かかりましたように感じますが、結果としては相当満足してます(^^ゞ

次回走行は11月の美浜サーキットの『もろまえ』です!
今度こそS13のタイム超えたいですね(^^
目標は46秒台!(無理か?w)

それまでにラジエーターとサーモとサーモスイッチとついでいホースも変えたいなぁ・・・。
(YZアタック2周で100℃ OVERだったので汗)
それよりもドラシャもかなり怪しいから先にそっちか??

レストアはエンドレスに続きますw
Posted at 2012/09/30 00:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

更に追加

今日もストラダーレさんに行って来ました。

交換した部品の状態と追加で出てきた不具合を確認するために・・・。


リアも偏心カムボルトのブラケットが開いており、結局前後メンバー交換とアーム交換に。
ただ交換するだけじゃ面白く無いのでAP1後期メンバーに交換することになりました^^;

これでリアのトー変化が少なくなり(だっけ?)、今回のように唐突にケツがぶっ飛ぶようなことはなくなる・・・ハズ?


そんなこんなで結局全部あわせて450kくらいになりましたwww
もうやけっぱちですよw


走ってればいずれ壊れるS2kの弱点と言われる箇所ばっかりなので、いつかは!?と覚悟はしてましたが今回まとまり過ぎですΣ(゚д゚lll)

そもそもYZでやらかす前にタイヤ買ったり、幌発注したばかりなのでこの1ヶ月で600k くらい使ってます・・・。
さすがにとてもとても痛いデス・・・。
メンバーに関しては自分が未熟なせいですけどね。

ぶっちゃけ、車両購入金額+これまでのもろもろの修理費+車検で2000kくらいになってして・・・・
この金額で極上のS2kを買ったと思えば納得!?なんですかねぇ・・・。
いやはや高い勉強代でした・・・。
Posted at 2012/09/22 23:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation