• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0SHIのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

発狂!

盆明けよりYZに走りに行こう!ついでにキャンペーン中の年間会員になってやろうと思っていましたが・・・。

ことごとく雨に阻まれ、すでに1ヶ月ヽ(`△´)/
全く予定が合いません。。。
あまつさえ友人には雨男レッテルを貼られる始末(+_+)

も~我慢ならん!
来週こそは行ってやる!!
3度目超えて5度目の正直ですw
頼むから雨降らないでホントに・・・。


さてS2000を買ってから1年4ヶ月が過ぎました。
なんだかんだだで先日ようやく購入後の走行距離が1万キロを超えました^^

現在カプチーノとの2台体制のため平日動かすことはないんですが、(下手すりゃ月に数回しか乗ってない)実家(岡山)への帰省と伊豆まで1回ずつ、行ってるにも関わらずこの走行距離です。
いやー全然乗ってないですねw

そんなS2000ですが、どんどん過保護になってます。
↓こんな感じに。



このカバーですが値段が安い割にGTウイングつけっぱなしでも完全にボディ全体を覆える優れもの。
フロントバンパーもC-WESTのカナード付きですが全く問題ありません。
しかもペラッペラの薄い生地ではなくちゃんとした4層構造!

ただ、カバーを付けるのも外すのも割りとメンドクサイので、どんどん乗らない車なること間違いなし!
何のために買ったのやらw
Posted at 2013/09/14 23:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

念願の!!

Sを買ってから約1年、ずーーーーっと欲しかったGTウイングようやく導入しました♪



中古で買いましたが、長さよりおそらくJ'Sのものかと思います。(思いたいw)

長さは1390mmの車検対応です^^

やっぱり合法仕様じゃないとね!!
というのは嘘で、ホントは1600mmくらいのが欲しかったのですが、安い出物があったので衝動買いしてしまいました(^_^;)

やっぱりSにはGTウイングが似合いますね♪



それにしても、自分の弄り方は外装ばっかりになっているような・・・。
デフ・足・ロールバー・社外ファイナルは初めから付いてたので良いとして、フロントバンパー、GTウイングまで付いているのにマフラーは未だにノーマルですw

補修的な意味で純正部品は多数取り替えてますが、社外品はことごとく外装ばっかり・・・^^;

そろそろマフラーやらマニやら導入したいところですね!


追記
カッとなってマフラー落としちゃいましたwww
Posted at 2013/06/30 23:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

5/18 もろまえ@美浜

気づけば前回のブログから1ヶ月半ほど経ってました。
一応生きてますw

さて、先日もろまえ走行会@美浜サーキットに行って来ました。

生憎の雨かとおもいきや天気も回復し、一日中ドライで走れました♪

ただ車には厳しい時期になって来ましたね。
Sは非常に油温がキツイです。
3周アタック、2周クーリング、今の時期でもこれが精一杯。
夏場はこのままじゃ到底走れそうにもありませんね。

肝心のタイムはですが、ようやく47秒台に入りました。
まだまだ遅いですが、徐々にコーナー進入でリアを動かせるようになって来ましたので、もっと練習しないと。


それと車載ステーも自作したので、今回より車載動画ありです。
やっぱりなんかネタがないとブログ書く気にもならないですよねw
(ロガーは近日導入予定)

というわけで以下に貼っておきます。



この動画は48.3です。


どうもカウンター量が多すぎる?or当てるのが早すぎる?みたいで、コーナー後半でステアリングを切り足してることが多いです。

切りたせるということは、グリップ使い切れてないですよね・・・これじゃ遅いやw

Posted at 2013/05/21 00:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

雨のYZサーキット

行って来ましたストラ走!

40秒台を目指して意気揚々と乗り込みましたが、雨雨雨・・・・。

1本目はギリギリドライで走れたのですが、3ヶ月ぶりのYZということもあり感触を掴んだ程度で終了。
結果41.9( ´Д`)=3

それ以降はずーーっと雨雨。。。時々大雨。
今日は自分の中で結構乗れてたほうだったので大幅テンションダウン↓↓

あとYZでコースアウト=バンパー全損という事もあり、ビビリミッター全開でしたw


そんな訳で今回はタイムは狙わず、基礎的な練習をすることに。

まずは低速コーナー進入のブレーキで弱オーバーを出す練習を。
が、全然出来ないw 

そんな中で気づいたのが、カウンターを当てるのが早すぎるということ。
今までオーバーが出そうになると無意識にほんの少しだけステアリング戻してまして、
ステアリングを戻さなければ、スルスルっとケツが出せる!ということに今更気づきました汗

と言ってもまだまだ精度は低いですし、出過ぎることもしばしば。
うーん難しい・・・。

あとはヒール&トー時にブレーキが抜けてるということ。
今更気づくとか何年モタスポやっとんねん(゜0゜;って話ですがw
これも要改善。ペダルの位置も含めて見なおしてみたいと思います。


久しぶりにウエットはで走りましたが、やはり勉強になりますね!
ただYZでウエットは遠慮したいなぁと思うのが正直なところです(_ _;)

さて、来週は美浜にカレーライスを食べに行ってきま~す。
なんとびっくり!1食1万円のカレーを食べるとおまけで走行会が付いてきますw(主催者談)
来週こそは晴れて欲しいな^^;
Posted at 2013/03/31 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

やっと導入。

やっと導入。ずっと欲しかったドライビングシューズ!

ネットで買おうにも、やはり試着してみないと・・・ということで今まで敬遠してましたが、
名古屋のスーパーオートバックスで手頃な値段のものがあったので早速試着。

→履き心地も悪くなかったので写真の物を即購入!!

今週土曜日の美浜(もろまえ)で試してみたいと思います。
操作性が上がってるといいな~。

あと無駄にレーシングスーツも欲しいですね~♪
最近物欲が止まらねーっすw
Posted at 2013/02/11 23:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリーゼ フルエキゾースト(エキマニ、触媒、マフラー) http://minkara.carview.co.jp/userid/228928/car/2245293/8138680/parts.aspx
何シテル?   12/13 22:56
T0SHI と申します。 オープンカーなど屋根の開く車大好きです♪ ずっと夢だった、EliseSCを購入しました! Eliseと長く付き合って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 リアキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 19:49:44
レイトショー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:28:48
トランプマン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 21:55:21

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
高校生の頃から憧れること十数年、ついにオーナーになることが出来ました。 しかもレアなスー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足車です。 さすがにエリーゼ毎日乗れないので買いました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初めてのMy carです。 やっぱり1台目はめっちゃ愛着わきますね。 サーキットベ ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
H24 5/12 納車 56000km 仕様 外装フルノーマル (ワインレッドに全塗済 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation