• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.F.Cの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2007年4月8日

ボンネット改造計画 加工編その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この1週間、仕事後にチョコチョコと作業してました。
今朝、もう1度中間パテを盛り、空砥ぎし、薄付けパテを盛り・・・#320の耐水ペーパーで水砥ぎした画像です。
2
スアナが有ったのでもう1度薄付けパテを盛り、
その部分を#320の・・・これは#600で水砥ぎした後の画像です。
因みに#320,#600共に全部分を水砥ぎしました。
3
脱脂後サフを吹きました。
先ずは小さい方のダクトです。
4
そして大きい方のダクトです。

イヨイヨ全体を吹いて見ます。
5
全体を吹いてる途中、虫が寄って来ました。
「そっちには行くなよ!行くなよー!!アァーッ!!!」
虫の化石が出来ました。

クソッ!乾くのを待ち再び研ぎ、脱脂し、・・・
作業は続きます。
6
とりあえず一通り吹いてみました。
むらが有りますが、コンなのは後でドウとでもなります。
(タブン)
ダイブンソレらしくなったでしょ?

後は乾燥後にスアナの確認とそのパテ埋め、砥ぎ、脱脂、サフの繰り返しとなります。
7
因みに製作途中ですが、防水対策のアルミ板です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貼替え!!

難易度: ★★

簡易塗装

難易度:

LEDナンバーフレーム交換(206,600km)

難易度:

凹み直し(追記あり)

難易度: ★★★

295メルカリ ナンバーフレーム ライセンス

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月9日 4:04
す…凄い!!凄すぎる!!∑( ̄□ ̄;)
かなり本格的ですね。
一度あまこんにお邪魔させてもらって見せていただきたいです…(´ρ`)
コメントへの返答
2007年4月10日 22:10
有難う御座います。
いつかあまこんでお会いできる日を
楽しみにしてます~☆

ボンネットの完成はマダマダ先に
なりそうですが・・・。
2007年4月15日 18:31
これは凄いですねぇ!!

かっこいいです(#^^#)
これは商品でもいけるのでは!!
コメントへの返答
2007年4月15日 22:44
商品化・・・パテとの戦いは当分遠慮したいですね~笑

もし次に製作するならインプレッサの
大きなダクトで作ってみたいです。

プロフィール

「良き燃費 http://cvw.jp/b/228930/46044276/
何シテル?   04/22 15:01
元スポーツカー乗りです。 結婚、嫁の妊娠を機にミニバン乗りに なりました。 もう、胡乱な車ではなく普通の車です。 ヴォクシーは当分ノーマルで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド パパの車 (スバル フォレスター ハイブリッド)
ここ数年S660を購入しようと計画していたのですが、 土壇場でカミさんからのツーシーター ...
その他 その他 その他 その他
2008年の11月に購入。 中古車、何点か社外パーツが入ってた。 車より遥かに燃費は ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式を中古で購入 購入時はカーニバルイエローでした。 ある日、某SUVが後ろを ...
日産 パルサー 日産 パルサー
姉貴より授かった時から物凄く調子が悪かった。 3気筒病?プラグコード?プラグではなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation