• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!S

Nyalの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先ずは簡単な助手席側から行きます

インタークーラーを外す
バッテリーも取り除く

ミッション真下にジャッキを軽く添える程度で支えておく!(直でジャッキをミッションに沿えるのではなくゴムシートか角材を当てる)そうしないとマウント外した時にミッション落ちる
2
バッテリーとバッテリーボックスを取り除くとバッテリーセッティングベースがあるのでボルト3つ外します
3
因みにベースはサビサビなのを以前発見していたので新しいものに交換です

バッテリーにも水が結構かかってるのかな?
4
マウントのボルト外しに配線のカバーが邪魔なので避けれるようにクリップやボルト外します
5
新品は凄く柔らかい
6
助手席側はすんなり作業終了

問題は運転席側
7
運転席側のマウントのボルトナットにアクセスするには
バンパー一式と運転席側ヘッドライト、ウォッシャータンク(タンクは邪魔にならない様避ける程度)

(ミッションと同じように)オイルパンにジャッキを添えるようにしておく(やらないとエンジン落ちる
8
マウントの上を跨ぐ配管の所為で知恵の輪です

エンジンマウントの横のボルトを外して、マウントをニ分割にします
あとはどうにかこうにか頑張る
ジャッキを緩めて、エンジンをゆっくり下げて行くと良い感じのところでマウントがはずせるかと思います
9
良き

一番難儀したのは初バンパー外しと運転席側エンジンマウント外し

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグホールからエンジンコンディショナー施工②

難易度: ★★

オイル・フィルター交換(24,344km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 電源ソケットの故障 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2289315/car/3375962/7629383/note.aspx
何シテル?   01/04 12:34
ほぼ整備ばかりですがよろしくおねがいします Twitterも良ければよろしくおねがいしますw https://twitter.com/syanoshin

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーの端っこ浮き直し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:01
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:08:22
cvtオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:21:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアム ツアラー・ローダウン ミラノレッド&ブラック ISとは機能や装備品が違うの ...
レクサス IS レクサス IS
IS250の整備メインですがよろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation