• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君のブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

2023/7/3以降車検ステッカーの貼る位置変更

2023年7月3日以降に発行される新たな車検ステッカーから新しい位置に貼り付けることになります。





変更内容について国土交通省は、運転者からもクルマの外側からも車検証の有効期間を確認しやすいよう、貼付位置を「前方かつ運転席から見やすい位置として、前面ガラスの運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」と説明しています。

左ハンドルは左端上かな?^ - ^
Posted at 2023/06/08 11:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

RS3 8P フロントバンパー交換後の画像と苦労話し



バンパー取付け30分もあれば出来るが、
グリル上T30のネジ3本付けて各はめ込みするが、
10cm位物理的にハマらない。なやむ事1時間
上のすきまから覗いてみて、アンダーカバー1枚分
がジャマしている。それと、縦に2枚ラジエターの両端にゴムカバーがはまるのを干渉してハマらない。事に気づいた。


ラジエターカバーはラジエターとランプユニットを
熱とかさえぎる役目かな? 干渉する分カットしました。アンダーカバーは先のカバーを1枚取り外しました。


すると10cm位の誤差が無くなり、両サイド
はめ込みが出来ました。後はネジ止めの合わない所は新たにネジ山作りネジ止めしました、、
アンダーカバー1枚前の部分外すのと、縦のラジエターカバー両サイドカットする事なんか、何処にも
載っていない。参考になる情報が無い。
観察力しかない。


全てのネジ止め終わる寸前最後の
タイヤハウス前の下2つのネジがRS3は
オーバーフェンダーなのでハの字にひろがる。
コレはどうしょうもなく、新たに3角のカバーを
タイヤハウスに追加してタッピングで固定しました。
以上が苦労したところです。


GWの前半の4日間で、純正バンパーから移植
出来る限りやって、取付けて5/3から無事に田舎へ
帰省する事出来ました。


フォグを取り外すか残すかで、
残しました。純正バンパーから移植して
高さ調整にボックスを下にタッピングで固定して、
上はグリルに黒タイラップ結束バンドで固定しました。





 
実はね^^
RS3 8P 用フロントバンパー取替記事和歌山ツーリングでお披露目したが、
誰も自車に夢中で気づいてくれない。ブログパーツレビューにもツー終わってからと我慢してました。
Posted at 2023/05/29 13:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

Aさん関西クラブ和歌山ツーリング

Aさん関西クラブ和歌山ツーリング5年程前に一度Aさんで来た白崎海岸
コロナ禍でスキューバスクールとレストランが
なくなっていた。少し寂しい。が今回のツーリングは楽しかった。

今回は新車初公開の人もありバンパー交換したの
こちらから言わないと気付いてもらえ無かった。
涙😢😭


日ノ岬展望



煙樹海岸キャンプ場


ヤッホーポイント入口やけど帰って来たところ


ヤッホーポイント看板


ヤッホーポイント頂上広場


ヤッホーポイント向かう吊り橋


有田漁港 食堂内





浜のうたセット せとセが被っている。^ - ^


Sn0wさんシラス丼と天丼2つたのんでペロリ


海鮮丼


大トロも安い





エントランス





アルミヤはん

Sn0wはん



赤べえはん


イシタンはん


Hotはん


たかしはん


MTまさはん


まさぁきはん


しん君はん


レクちゃんはん


くすもんはん



ちょい悪はん



























Posted at 2023/05/29 11:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

歴代 Audi RS3 日本では2015年から^ - ^

歴代 Audi RS3 日本では2015年から^ - ^


これは未発売のRS3 8Pです。^^

2015年10月、「アウディ A3 Sportback」をベースにした本格スポーツモデルである「アウディ RS 3 Sportback」が日本に登場しました。

なるほど! つまり8Vからしか日本ではAudi Japanでは販売していない。
みんからでもなかなか8PのRS3は見かけ無いし、
走っているのも見た事無い。

まずは、世界🌎のRS3 8P の画像集め

搭載されたエンジンは、最高出力270kW(367ps)、最大トルク465Nm(47.4kgm)ものパワーを発揮する2.5L 直列5気筒TFSI直噴ガソリンターボエンジンです。

ベースモデル「アウディ A3 Sportback」と比べ、車高が25mm低いところもポイント。

RS専用デザインの19インチのアロイホイールや、ベースモデルより膨らみを増したフェンダーも相まって、スポーツモデルならではのダイナミックなエクステリアとなっています。
ここが後々かなり苦労する点です。😱😱😱😅 
つまりフェンダー膨らんで幅広になっています。

2017年6月にはマイナーチェンジを発表・受注を開始し、同年11月から発売しました。

新開発の2.5L 直列5気筒TFSIエンジンは性能もパワーアップし、最高出力294kW(400PS)、最大トルク480Nm(48.9kgm)と刺激的な走りを実現します。

以下

アウディ RS 3 Sportbackの年式は?モデルごとの特徴・変遷も

に2代目も載ってます。







これらの8Pの画像見たのが始まりでした。^^
Posted at 2023/05/29 08:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都の西 亀岡市 観光 http://cvw.jp/b/2289444/48726653/
何シテル?   10/23 18:56
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ A1 スポーツバック]VIMEN D3S LED ヘッドライト 6500k 爆光 車検対応 ホワイト 35W 12000lm 輸入車 ワーニング キャンセラー 内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:16:04
2025.3.20ツーリング&パークゴルフ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:05:28
天井を外してみた❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 13:12:10

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation