• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

チャーミー(24号)準備

チャーミー(24号)準備

ボンネットにキルティング敷物を二つ折りにして当てて、ビニールシート二つ折りでホイールと
フロントアンダーに括り、



フロントガラスは旧の折々フロントガラスサンシェードをガラスの表に貼って、ガラスシートかぶせました。

各風が入るところは養生テープ貼っていますが、持たないと思います(涙)

一応車両保険は風雪など台風被害も出ますが、なんせかわいい我が相棒やれるところまでやりました。

これからきつくなると思いますが、嵐の前の静けさが不気味です。

少し大げさなコメントかもしれませんが、前の台風大阪尋常ではなかったので、
皆さんもお大事に!!!

皆さんとすべてのオーナーさん、何もないことをお祈りします。

Posted at 2018/09/30 16:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:RINREI(リンレイ) カーワックス ジャパンワックス 固形 [HTRC3] A-89

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ありません


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/25 20:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月24日 イイね!

三重 熊野市 観光






まず定番 鬼が城 その1





その2

http://hananoiwaya.com/hananoiwaya/iwaya_index.html



日本最古の地・花の窟


神々が眠る日本最古の地・花の窟
花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。平成16年7月に花の窟を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されました。
花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の神社といわれており、古来からの聖地として今に続く信仰はあつく、全国から多くの参拝者がお越しになります。花の窟では年2回、例大祭を行います。神々に舞を奉納し、日本一長いともいわれております約170メートルの大綱を岩窟上45メートル程の高さの御神体から境内南隅の松の御神木にわたします。この「御綱掛け神事」は、太古の昔から行われており「三重県無形文化指定」されています。






https://www.livedo.net/tabi/71.html
丸山千枚田











Posted at 2018/09/24 17:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

7月海の日以来の田舎整備

嫁の会社関係の人3人と、
田舎来てまず恒例の草刈りからはじまり、夜はバーベキュー(^-^)





Posted at 2018/09/22 19:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月20日 イイね!

知ってたら得する話、車検受け1ヶ月前から出来るが

知っておくべき話しです。今回初のユーザー車検でしたが、
今の車検10/15まで、それから1ヶ月前からユーザー車検受けられるのですが、9/21に受けたにもかかわらず、
受取った新しい車検も2年後の10/15までとなっていたので得した気分になりました。
前回工場に依頼しましたが、11/10期限切れ分、車検に出した日の10/15期限になっていたので、ギリギリまで車検受け伸ばした方がいいかな?
と思っていたら、今回関係なかったので、規定が変わったのか?
車検屋さんが2年後少しでも早めて儲ける意図か?
謎です。(^-^)

https://www.keikenkyo.or.jp/qa/qa_000028.html
に載ってました。
1ヶ月前から受けても、期限は同じで
短縮にならないらしい。

ではいつから決まったのかな、?

いままで民間車検工場に依頼しましたが、いつも持ち込んだ日から、
2年後の日にちが、次の車検有効期限になっていたので!

前からやったら、少し騙された気になるし、、、?

知ってる方いますか?

そんなん知らんの僕だけ?

またまた調べたら、1ヶ月以上前に、
大げさに言うと、1年前にでも、車検は受けられるようです。

しかし1ヶ月以上前なら受けた日にちの前の日の2年後が車検の有効期限が切れる日となるらしい。

民間車検代行の方が1ヶ月前以内なのに、今日の日付けでで申請出来るのかなぁ?
Posted at 2018/09/20 18:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/2289444/48529890/
何シテル?   07/07 06:53
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ A1 スポーツバック]VIMEN D3S LED ヘッドライト 6500k 爆光 車検対応 ホワイト 35W 12000lm 輸入車 ワーニング キャンセラー 内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:16:04
2025.3.20ツーリング&パークゴルフ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 22:05:28
天井を外してみた❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 13:12:10

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation