• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

あれ?どこかで見たことあると思ったら

あれ?どこかで見たことあると思ったらネットサーフィンしてると、ページの横の方に広告が出てきますが、その中に見たことのあるようなものが

それがコレ↓



モンキー系エンジンのヤフオクのページなんだが

クラッチキャップ?(名前忘れた)に貼られたステッカーが今回のソレです

ラジコン系のステッカーじゃなかったかな

昔持ってたベンリィに貼ってました



アップされた写真は無かったんだが、まさにこれ僕が使ってたものでしょ

こういう形で再開出来るとは~

クラッチカバー自体は僕のではないが、キャップは確かに僕が貼って使ってたものですね~

整備手帳見ても、最初はこのステッカーは貼って無く、途中から貼ってあるからそうだと思う

しかもこのエンジンは、2010年の8月まで使ってて手放したもの
たぶんオクで売ったんだろうなぁ

いや~懐かしいです


さてと、早くシャリーをレストアせねば(;´・ω・)
Posted at 2017/12/09 21:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2012年11月15日 イイね!

ふと思う

ふと思うまたベンリィに乗りたいなと

今度はノーマルで欲しいかな

弄っても、マフラーとボアアップと点火系くらいで

ふと懐かしく思う時があります

なんせ

コレ




コレ


になっちゃったんだもな
愛着が無いわけない

まぁ最後はかなりクセのある乗りづらいバイクにはなったけど・・・ww


また乗りたいなぁ












Posted at 2012/11/15 19:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2012年06月26日 イイね!

もう手放そうと思ってます

もう手放そうと思ってます原型を留めてないくらい弄ったベンリィですが、色々考えて手放すことにしました

本当は神奈川に持ってきて乗ろうかと思ってたけど、維持することや不具合を直すことを考えると、めんどくさくなってきてたし・・・(;^ω^)

なので来週くらいにヤフオクに出品しようと思ってます

10万くらいで売れないかなぁ(;´∀`)


そいで、コッチで車に積んだままでも邪魔にならないくらいの、小さいサイズのバイクを買おうかなと思ってます

第一希望としてはカワサキのKSRです
ヤマハのTDRもいいなぁと思ってますが

また2stに乗りたいなと


ベンリィ欲しい方居られましたらメッセを~

引き取りか、発送を手配してくださる方限定です~
Posted at 2012/06/26 23:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2011年08月30日 イイね!

ブレーキの効きが悪い・・・

ブレーキの効きが悪い・・・ベンリィです

最近フロントブレーキの効きがイマイチなのと、マスターシリンダー内のオイルが少ないような感じだったので、ブレーキオイル交換してみました

が、効きに変化無し(*゚Д゚) アレ?

原因はフロントフォークのオイルが漏れてディスクに付着していたためでした
このフォーク購入時から若干曲がりが出てたようで、そのまま付けたのが間違い・・・まぁ気付いたのは最近なんだけど・・・

ってもNS-1のインナーフォークって高いんだよなぁ

曲がりの隙間からオイルが漏れてるみたいです
あ~また問題が出るとは・・・暑いので直すのは秋以降ですなw


ディスクの大径化もやりたいなと思う今日この頃

何か情報お持ちの方居られないでしょうか?

ウェーブローターに換えるだけでも効果がありそうだけど、フロント用のウェーブローターって見ないんですよねぇ
リア用ならまぁまぁ見かけるけど結構なお値段・・・となるとフロント用があったらもっと高いだろうな

次の目標は、とりあえずパッドを前後とも交換して~
ローターとかを含め、ブレーキ強化したいです
Posted at 2011/08/30 00:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2011年08月06日 イイね!

あちゃー漏れてるよ~

あちゃー漏れてるよ~久しぶりにベンリィネタです

今日用事から帰りのこと

快調にブッ飛ばしていたんですが、町内に入ったあたりでリアブレーキが全く効かなくなりました
(ノω・`o)ァレマッ

ちょっと前までは、リアだけで急制動してもちゃんと止まれるくらいだったんだけど・・・

もしかしてパッドが無くなり掛けてるのかも、とか思いながら無事に帰宅

チェックしてみるが、パッドの厚みは全然問題なし

何だろな~と周りを見ると、ホイールが濡れている・・・(。´・д・)エッ


はい、エンジンオイルが漏れていました( ´゚д゚`)アチャー

どこかのシールから漏れてるのかナァ
停止後はポタポタとかなりの量が飛び散った感じです

もしかしたらブローバイホースからかも・・・
今月中には原チャツーも予定してるんだが
これはちょっと痛い・・・

ブローバイホース付けて、クランク内圧を逃がして上げたほうが良さげですね
ついでにオイルシールも交換しておくか

最近はパルサーばっかなのでスネてるのかもww
Posted at 2011/08/06 21:52:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation