• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

ベンリィの直管の動画

ベンリィの直管の動画ベンリィの直管での動画が出てきました

かなりショボイです(笑)

爆音です(;^ω^)

コレで走ったら・・・

皆さんに白い目で見られます

PCで見てね

Posted at 2010/02/06 13:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2010年01月27日 イイね!

ズーマーライト高い・・・

ズーマーライト高い・・・どうにか風邪が回復したような状態のk-jumboです

今日は一日寝たり起きたりゆっくりしてました

おかげで寝すぎなのか腰が痛い・・・


話は変わり、ベンリィのライト周りリフォームのためズーマーライトをオクで物色しているんですが・・・

高い!!

軽く3000円は超えてます

送料を含めると4000円近くに(;´д`)=3トホホ・・

ノーマルで中古でそんなには出せません

ズーマーライトによる2灯化は早くも消滅しそうです

となると、どうするかなぁ。。。

モンキーのを流用して普通に1灯で行くかなぁ
ちなみにモンキーのライトケースのメーター穴って何センチか分かりますか?

今付けてるキタコのミニミニメーターってハマるかなぁ?

オクでも意外とモンキー用マルチリフレクターライトケースは新品でも安かったりするんですよね
配線も収納出来るし、鍵も収納できる

ただ、タコメーターは別付けになってしまうけど

ただのマルチのライトケースは高いんだな
(送料が高すぎる)


フロントキャリアも諦めるしかないのかなぁ
やっぱり似合わない?
ノーマルベンリィだったら似合ってたかも
リヤキャリア付けてるからガマンするしかないかなぁ

2灯化も悪くないと思うんだがなぁ

とりあえずエンジンのクランクケース交換もあるので、ゆっくり考えたいと思います

意見はどんどんお待ちしてます(´∀`)
Posted at 2010/01/27 22:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2010年01月24日 イイね!

ライト周りのリフォーム(予定)

ライト周りのリフォーム(予定)画像はちょっと拝借しました(テツさんスイマセン)

とあるHPの方のバイクなんですが、カブです


ヘッドライトがズーマー用になってます

ライトの上部がキャリアになってるんですが

ライトにインパクトを受けたのと、似たようなキャリアを持ってたなと・・・



モンキー用フロントキャリアが倉庫に眠ってます

これ、なんかXRやバハみたいでかっこよくないですか?

それでこの方のバイクみたいにベンリィのライト周りもリフォームしちゃおうかなぁと思ってるんですが


似合うかなぁ・・・


ビッグタンクにしてるしやっぱ丸目1灯がいいかなぁ?

でもフロントキャリアも使いたいよなぁとも

で、ズーマー用ライトをオクでチェックしてたんですが、結構人気あるようです、ノーマルですよ
最初は500円くらいなんですが、最後は2000円くらいになってます

意外でした
500円くらいで買えるかと思ってたのに・・・ε-(‐ω‐;)
送料とかもあるから出して1000円だな

フロントキャリアも使ってかっこいいライト周りってできないですかね?

あ~あとHIDも復活させたいんですよね、なので対応ライトケースはPH7用で
ズーマー用だったら、片方はハロゲン(日中用)片方はHID(夜間用)で使い分けられるかなぁと思ってたので

あと、リフォームしたいのは、配線が外にさらされてるんですよね
雨とかの水滴でショートしかけてます

火花が飛んだりとかは無いのですが、ライトが点かなかったり、スイッチが入らなかったりするんでそれを隠すか、ちゃんと綺麗にしたいなぁと

意見求む!!
Posted at 2010/01/24 21:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2009年12月01日 イイね!

なんか調子悪いなぁ・・・

なんか調子悪いなぁ・・・走っててなんか調子悪いなぁと思って

乾いた破裂音(そこまで大げさではないが)がするし、やたらめったらアフターファイヤーを起こす
エ━━━(;゚д゚)━━━・・

で、

原因が分かった・・・(ノД`)シクシク


エキパイフランジを留めるボルトが折れてるし~(;´д`)=3トホホ・・
破裂音はここからしてたのと、ここから空気が入って、未燃焼ガスがマフラー内で爆発=アフターファイヤーを起こしてたものと(;´д`)=3トホホ・・


残ったボルト取り出せるかなぁ・・・

エキストラクター持ってないしなぁ



思い煩いがまた一つ増えました
Posted at 2009/12/01 20:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記
2009年10月31日 イイね!

どうにか解決??

どうにか解決??調子の悪かったベンリィです


画像の部分、キャブとインマニの接合部がほんのちょびっとだけ密着度が悪くなっていました



キャブを手で動かしてみるとほんの僅かだけ動く┏(゚ェ゚) アレ?


で、増し締めして動きが全くなくなるようにしてみました



どうなったかというと。。。。


スロットルをちょびっとだけ開けてのボコつきや、高回転での失速が無くなったようです

どうも二次吸気してたみたいです(;´д`)=3トホホ・・

全く気付かなかった・・・

今まで二次吸気したときの現象としては、アイドリングが安定しない、勝手に回転が上がるなどという現象でしたが、こういう現象も起こるんですね

勉強になりました

いやぁ奥が深いですε-d(-∀-` )フィ~



単気筒エンジンは振動が凄いですからね
しっかり締め付けてたとしても徐々に緩んできていたんでしょうな

定期的な増し締めの大切さを思い起こさせられましたァィ(。・Д・)ゞ


それと今日知り合いのお宅にちょっと寄ってみたら、ハローが姿を現していました

来週くらいにでも救出できそうです







ここまで腐ってると直しがいがあるってもんです

ワイヤブラシで磨くだけでもかなり綺麗になるんだろうなぁ((o(´∀`)o))ワクワク

ブラスターも欲しいなぁホスィ((o(´∀`)o))ホスィ
Posted at 2009/10/31 23:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベンリィ | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation