• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

ドナドナしました・・・orz

ドナドナしました・・・orzジャイロXです

ヤフオクに出品してまして、昨日落札されました

それで、先ほど落札者が引き取りに来られまして、ドナドナされていきました

結構手を加えたバイクでしたが、最後は破格値でした(ノД`)シクシク


北九州の方だったので、しばらくしたら、赤でHIDの付いたジャイロ/ミニカーを見かけたら、無事に復活したということでしょう

機会があったらまた乗りたいバイクですね
Posted at 2012/01/26 21:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2011年09月24日 イイね!

ヤバい・・・早く修理しないと(´Д`)ハァ…

ヤバい・・・早く修理しないと(´Д`)ハァ…クランク交換を待っているジャイロXです

1ヶ月くらい動かしてなかったので、とりあえずエンジンを掛けれるようにだけして、キック、キック、キック・・・

さすがに放置しすぎたかなぁ


プラグをチェックしたら濡れてたので、パークリで汚れを取って再度キックキックキック・・・

でも掛からない
も一度プラグチェックしたら、また濡れてる、しかも今度はカフェオレが付いてるΣ(・ω・ノ)ノえっ!

で、ヘッドをパカっと外してみたら、画像のようになってました


どこからか水が浸入したもよう(;´д`)トホホ…


これは早急にクランク交換が必要です

最近涼しくなってきたから、そろそろ修理始めようかな・・・
今回は助っ人を呼びたいな



みん友のRed woodさんよろしく~www
Posted at 2011/09/24 00:27:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2011年06月15日 イイね!

特殊工具どうするかなぁ・・・

特殊工具どうするかなぁ・・・ジャイロXです

クランク交換にあたり、特殊工具が必要になります

クランクケースセパレーターとクランクインストーラー

でも滅多に使わない工具、滅多に売れないものなので、かなり高い工具です


以前ベアリング交換したときは、ハンマーを駆使して作業しました(自己責任でww)

でも、超大変だったです(;´Д`)

さすがに今回は楽したいなと

ググっていたら、色々と勉強させてもらってるサイトにありました!

自作工具がww

http://diydourakutetsu.web.fc2.com/sagyou/CR_sosei_eng_bara.html

これなら、簡単に作れそうなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


でも結局ハンマーを駆使してたりして(*´д`*)アハァ
Posted at 2011/06/15 06:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2011年06月13日 イイね!

もしかしたら手放すかも・・・

もしかしたら手放すかも・・・ジャイロXです

ネットで細目の緩み止めナットを入手して、インパクトでガッツリ締めてみたんですが

あっさり緩んでくれました(ノω・`o)ァレマッ

ってもナットが緩むというよりはスプラインが無いため、フェイスが回ってしまうんですよね


もう手は尽くしました・・・
ココまでトラブルと、何かもうジャイロ飽きてきました(´Д`)ハァ…


こういう時にジャイロ欲しいという話が・・・悩んでます

手放さないで!!という声が聞こえてきますが、もう限界が近づいてます

ってもこの状態では譲れないので、クランクは交換しないといけませんが

クランクって前期のもの以外は何でも使えるのかな?

オクで中古がいくつか出てるけど、どうなんだろうか?


次は中型バイクだな

あ~悔しいが、しょうがないか

いい勉強が出来たと考えるかな

Posted at 2011/06/13 21:56:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2011年06月08日 イイね!

もうクセだな・・・( ´Д`)=3 フゥ

もうクセだな・・・( ´Д`)=3 フゥジャイロXです

またエンジン止まりました

次は抱き付きではなく、駆動系の方が原因です

仕事終わって、友人と町内のそんなに高くない山頂に夜景でも見に行くかぁっという話になりまして
ジャイロでアクセル全開で(ナラシだったけど)走ってたんだが

途中くらいから何か金属音がしていたんだが、そのまま走行

中腹くらいで、「ギャーーーー」っと言ってエンジン止まりました

すぐエンジン掛けようとしたけど、セルモーターの空回りする音しかしないという・・・(ノ∀`)アチャー

また、プーリーフェイスナットが緩んで外れたようです
試しにキックしてみたら、キックレバーが踏み込んだまま戻ってこないという(ノω・`o)ァレマッ

たぶんベルトが食い込んでか、ケースと挟まってエンストしたんじゃないかと


そして、山道は下りなので惰性で降りましたが、その後は1km以上の道のりを家まで40分掛けて
押して帰りました
ジャイロ車重があるから、超疲れました(´Д`)ハァ…
久しぶりに汗だくです


もう緩むのがクセになってるみたいですね
思ったんだが、たとえクランク交換しても緩むんじゃね?っとか

何か別な方法の緩み止めを考えないといけないです

ねじ山にボンドを垂らして締めようかなぁとか(←コレ意外と効くかも)

絶対緩まないスプリングワッシャって無いのかなぁとか

クランクのネジピッチに合うようなナイロンナットってあるかなぁとか

キャブセッティング意外はココ2日ほど何事もなく走れていただけに残念です

もうジャイロでのツーリングとかは諦めて、町内専用バイクにしようかな(;´Д`)
Posted at 2011/06/08 22:50:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation