• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

まさかのバーが開かない

まさかのバーが開かない先週末は、不幸がありまして鹿児島まで行っていました

行ったのが土曜日、その日は色々忙しく過ごして、夜は移動して友人のところに宿泊


せっかく鹿児島来たんならと、一度行きたかった佐多岬行ってきました

本土最南端制覇してきました




とても天気良かったです


それで、日曜は佐多岬行ってそのまま帰宅


鹿屋市→佐多岬→福岡、7時間半かかりましたよ


福岡でのいつものインターでETCレーンに入って降りようとしたときにタイトルのことが起こりました

乗る時はETCレーンで乗って問題なくバーが開いたのに、降りる時は開かず・・・

危うくバーと接触するところでした

カードは抜いたりして無いし、LEDも緑色になってるし(・・?


しばらく停止してたら、係の人が来て、ETCカードを渡して「どこから乗りましたか?」と聞かれ「鹿児島の国分からです」と伝えると、バーを開けてくれて脇に寄せて待機

戻ってきた係の方と話したら、カードには乗った時のインターの情報が問題なく記録されていたので、割引がちゃんと効いてます~と

「ETCが壊れたんですかね?」と聞くも、「うーん、カードには記録されてるので大丈夫だと思います」との返答が

でも、なぜバーが開かなかったんだろうか・・・

たまたまだったのか、壊れているのか不明です


しばらく高速に乗る予定は無いが、また開かなかったらと思うと、ちょっと怖いです
後ろに車が居なかったから、突っ込まれたりしなくて良かった


正常に動作するか確かめる方法って無いんですかねぇ


Posted at 2018/08/27 20:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2018年07月09日 イイね!

鹿とクラッシュしました

鹿とクラッシュしました昨日の夜、峠道を走っている時に、急に横から現れた雌鹿とクラッシュしました

一瞬のことなので避けられるはずもなく・・・フロントが凹みました

(ノД`)シクシク

面白く編集してみました



でも雌鹿で良かったのかもしれない

もしこれが雄鹿だったら、フロントガラスも粉砕してたかも
同乗者も居たし、怪我させてたかもしれない


後ろを走っていた友人曰く、鹿は何事もなかったかのようにお山に帰っていったと

でもむち打ちはヒドイでしょうなぁ



さてと、とりあえず友人にスライドハンマー借りるか・・・
Posted at 2018/07/09 15:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2018年03月23日 イイね!

また壊れたかと、でも調子悪い

また壊れたかと、でも調子悪いサンバーの話

また急に寒くなりました

仕事行くとき、フロントガラスはバリバリに凍ってるし、車内も曇ってます

エアコンをつけるもなかなか曇りが取れない
仕方ないからタオルで拭いて出勤

帰りも車内は真っ白
今回の曇りはしつこいな〜とか思いながらエアコン全開に
とりあえず走れるレベルまで曇りは取れたんだが、にしても時間がかかりすぎるという

信号待ちでエアコンスイッチをオンオフしてみると…コンデンサーのファンもコンプレッサーも回ってない…

また壊れたかと思いましたよ

でも前回はファンは回ってたし、今度はスイッチ側の不良?
でもONで点灯するし、なんやろ〜と考えながら帰宅

家の駐車場でスイッチ入れたら、何事もなかったかのようにエアコンが回りました…( ̄◇ ̄;)

オンオフを繰り返しても問題なく正常に動作するという

なんだったんだろ(´・ω・`)

オートエアコンでも無いし、我がサンバーにも、エアコンが動作する条件があるのか?

にしても、外気でも取れない曇りを取りたいときにエアコンが動いてくれないのは困る


エアコンパネルのバックライトの接触不良も起きてるし、今年は色々なところが壊れそうな予感(´Д` )

Posted at 2018/03/23 05:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー
2017年09月03日 イイね!

なぜか急に復活

なぜか急に復活バックカメラです

購入後一週間で壊れたやつ


その後5日ほど経ったある日、特に何をしたでもなくバックギアに入れたら、映りました

壊れた直後は、配線チェックや、差し直しなどしても何も変化が無かったのに


何事も無かったかのように、普通に動いてます

意味不明です


何だったんだろうか・・・

気温が涼しくなってきたから?

いやいや、夜間でも動かなかったからそれは無いだろう


これも、この後どのくらい持ってくれるかは分かりませんが

次のカメラ買う前で良かった
Posted at 2017/09/03 13:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年08月29日 イイね!

一週間で壊れました

一週間で壊れましたバックカメラです

今度は最速ですな

完全に映らなくなりました


軽く見てみたが、電源をチェックするも問題なし

しかし、マイナス側には電気が来ない←もちろんカメラと車体との導通ですよ


カメラ内で線が切れてるのではないかと

こういうのは防水仕様で、中がシリコンで固めてあるので分解はできませんね


買ったショップのページを見てみるも、商品到着後3日間しか初期不良に対応しませんと

あとはメーカーに直接問い合わせてくださいとのこと←これ、めっちゃめんどくさいやつですやん


不良品を返送して→チェックしてもらって→不良なら新しいのを送ってもらって・・・っと時間がかなりかかるパターン

潔く新しいの買おうと思ってます

以前スティングレーで使ってたやつにしようかなぁ
ちょっと高いけど

今度はヤフオクじゃなくて、ヤフーショッピングか楽天で買おうかなぁ


Posted at 2017/08/29 05:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation