• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

何これ!?

今日、面白い車見ました。すれ違っただけなので、写真を撮ることは出来なかったのが残念ですが。

顔はR34ですが、車体はステージアでした。

顔面移植できるんですね。スカイラインのステーションタイプもなかなかイイですね。

あったら欲しくなりますね。
Posted at 2007/06/30 18:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 個人的なこと | 日記
2007年06月28日 イイね!

とうとうやってきてしまいました。

バイクを本日付けで廃車にすることが決定致しました。

オイル漏れの箇所を調べるために、エンジン周りの部品をバラしていたのですが、何と!エンジンヘッドとシリンダーの接合部から漏れていました。(なんということに)

おまけに圧縮漏れを起こしていました。エンジンは一応は掛かりますが、すぐエンストする状態でしたので、これが原因のようです。
どうりで最近、坂道で力が無いなぁーと思っていました。今まで40㎞くらいで上っていた坂も最近は20㎞くらいの時があったから。(また太ったかなぁと考えていたのだが)

それで今日、今まで私が装着した社外パーツを全て取り外しました。

修理出来ないわけでは無かったのですが、パーツリストで部品を調べていたら、とんでもない費用になることに・・・、諦めました。

部品はヤフオクにて売り払おうかと。
Posted at 2007/06/28 20:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月26日 イイね!

廃車かも

トッポではなくバイクです。

スマートDioの方がやばいです。
エンジンがヤバイです。変な音がしだしました。
回転数に比例しているわけでは無いようなので、前みたいにクランクベアリングではなさそう。

50㎞以上になると、エンジンから『ガシャガシャ』と音がするようになりました。それもなぜが等間隔で音がなります。軽い焼きつき起こしてる??アイドリングでは起こらない。

朝のエンジン掛けるときは、セルを5分以上回さないとかからなくなりました。(連続に近い感じで)一旦温まってしまえばいいのですが。数十分でも止めてエンジンが冷えるとまた掛からなくなることに。

おまけにオイル漏れがひどくなってきました。それも漏れてる所が全然分からないというじょうたい。

アイドリングもものすごく不安定です。約1分間隔で、エンストしそうなくらいにまで回転数が下がります。

原因ゼンッゼン分かりません。

もうダメかなぁ・・・。
Posted at 2007/06/26 12:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月25日 イイね!

軽の人見てちょうだいm(_ _)m

軽の人見てちょうだいm(_ _)m朝、部屋保管のホイールを眺めていたがやっぱりディスク面がフェンダーからはみ出るかも。
前オーナーはダイハツのMAXに取り付けていたらしいのだが、それで私のも大丈夫だろうと思い購入したのだが。
難しいかなぁ。軽は車検はそこまで厳しくはないと聞いたことがあるのだが、やっぱりまずいかなぁ。ユーザー車検したいが、無理かなぁ。

トッポBJ 前期はフェンダー内のスペースが狭いですよねぇ。

リヤは綺麗に収まりそうだが、フロントは・・・。前後違うインチホイールを履いてたら無理かなぁ。

『私は、多少のはみ出しでも車検は問題なかったぞ!』っていう方レスお願いします。
Posted at 2007/06/25 07:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記
2007年06月24日 イイね!

小洒落た機能

トッポって結構小洒落た機能が付いているんですよねぇ。

エンジン切って、キー抜いても一定時間は窓の開け閉めが出来るとか。

ライト付けたままキー抜いても、勝手に切れるとか。

キーレスで鍵を開けても、一定時間ドアを開けたりしなければ、鍵が閉まるとか。

運転席からの窓の操作は、全ての窓がオートになるとか。

最近知ったのですが、窓を開けたままでキーを抜きドアを閉めても、キーレスのLockボタンを2回押し、2回目に長押しすると開いている全ての窓が閉まるという機能が、びっくりです。

ちなみに↑これらの機能は説明書には書いてなかったです。

これの他にも小洒落た機能ってあるのでしょうか。みなさん知っていましたら、教えてください。



P.S.サービスマニュアルを見てて気づいたのですが、キーレス操作の時のハザードです
  が、Lockの時はハザードが2回点滅、UnLockでは4回点滅(逆だったかな?)と
  なっているのですが、私のはLock2回、UnLock1回なんですよね。
  別に不都合を感じているわけではないのですが、私のだけかなと思いまして。
Posted at 2007/06/24 22:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | トッポBJ | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4 5678 9
101112131415 16
17 181920 212223
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation