• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

悩んでたら落札できなかった・・・

悩んでたら落札できなかった・・・今日頼まれものの原チャを探しに、IDを持ってる友人と一緒にバイクのオークション会場へ行ってきました

いや~久しぶりに来たけど、今日は台数が多かったです

全部で400台以上あったらしいです


頼まれものの原チャはすぐに安くで落札できたので、ついでならと乗りたいバイクを何台かピックアップしておきました

CB400/ZRX400/GSX400/ジェイド/バリオス/XJR400 等々

安けりゃ落札するつもりで探しました
狙うのは、そこそこの程度のものです

そしたら初めのほうでプチヤン車のZRXが出てきまして、意外と値段が上がらない
(画像のは違いますが、コレとほぼ同じようなやつでした、勝手に拝借(;^ω^))

こ、コレはイケるか!?と思いちょっと悩んでいたら・・・

すぐに他の人に落札されちゃいました(;´д`)トホホ…

とても残念です
(´ε`;)ウーン…こういうのは悩んだら負けですね

他にピックアップしていたバイクはどれもこれも10万近く・・・

まぁ普通に買うよりは十分安いんですが、消耗品の交換や車検とか受けてたら、いい値段するんですよね

なので5・6万くらいで探してたんですが(´Д`)ハァ…


あ、CB400はもう論外でした
エンジンの調子はいいものの、外装がかなりくたびれてても結構な価格が付いてました


事故車とかがある蚤の市とかのを狙うのもいいんだけどなぁ

また後日出品表見ながらチャレンジしてみたいと思ってます


あ~心残りだ・・・・
Posted at 2011/09/30 16:01:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年09月24日 イイね!

ヤバい・・・早く修理しないと(´Д`)ハァ…

ヤバい・・・早く修理しないと(´Д`)ハァ…クランク交換を待っているジャイロXです

1ヶ月くらい動かしてなかったので、とりあえずエンジンを掛けれるようにだけして、キック、キック、キック・・・

さすがに放置しすぎたかなぁ


プラグをチェックしたら濡れてたので、パークリで汚れを取って再度キックキックキック・・・

でも掛からない
も一度プラグチェックしたら、また濡れてる、しかも今度はカフェオレが付いてるΣ(・ω・ノ)ノえっ!

で、ヘッドをパカっと外してみたら、画像のようになってました


どこからか水が浸入したもよう(;´д`)トホホ…


これは早急にクランク交換が必要です

最近涼しくなってきたから、そろそろ修理始めようかな・・・
今回は助っ人を呼びたいな



みん友のRed woodさんよろしく~www
Posted at 2011/09/24 00:27:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2011年09月21日 イイね!

どういう風にしようかなぁ

どういう風にしようかなぁいま、会社で売っているバイクの中に、変な仕様のエイプがあって

まぁ社長が仕入れてきたものなんですが、オクで買ったときからこんな感じ


色の組み合わせが悪いためか問い合わせも無いし売れる気配無しなんだよね

仕入れ値がちょっと高かったらしく、オクに戻すのも難しいとか

なので了解を取って軽くカスタムすることにしました

とりあえず、テールをフェンダーカットして、クリアカバーのLEDテールランプに変更
(ちなみにエイプは交流発電なのでそのままではLEDが切れてしまうので配線処理してます)



ウインカーをPOSHの小さいやつに変更


後日マフラーも交換します(まぁノーブランドになりますが)
ノーマフのままにしないのは、このエイプ元からパワフィルが付いてて、セッティングが全然合ってないという

パワフィルにノーマフだとどうしてもセッティングは取れないので、どうせなら抜けのいい社外に変えようかと


とりあえずそれくらいにしようかと思ったんだが・・・
やっぱ色の組み合わせが変
このエイプ、タンクだけ変えてあるようです
なのでキーが2本あります

なんでまた青にしたんだか・・・
タンクは傷も無くかなり綺麗なんだよなぁ

塗るとしたらフレームかなぁ

売り物だからあまりお金掛けたくないし・・・
色このままだったらさすがに売れないよなぁ

青タンクに合う色のフレームって何色かなぁ

何かいい方法無いですかねぇ



いつの間にか、画像がUPさせやすくなってる・・・
Posted at 2011/09/21 14:22:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 個人的なこと | 日記
2011年09月11日 イイね!

プチオフしました

プチオフしました福岡のトリアスにて「悪てみす」さんとプチオフしました~

悪てみすさんこちらの都合に合わせてもらってすいませんでした


いやぁ結構勉強になったVZ-Rでした

色々と弄りたい欲求が・・・
先立つものが無いので出来ませんが、手を付けられるところからやっていこうと思いました

次は、シートと吸気系を弄ろうかなとww
Posted at 2011/09/11 00:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年09月07日 イイね!

悲劇の無灯火ツーリング

悲劇の無灯火ツーリングみん友のしみっちゃんと昼から、佐賀県唐津の七山村へプチツーに行ってきました

天気も超良かったし、緑で癒されたし、平日で車も少なかったしで結構楽しめました


ただ・・・帰りを除いては(;´д`)トホホ…


帰り、来た道と同じルートで帰ってたんだが、三瀬峠辺りでHIDがハイフラしだすという現象が・・・(。´・д・)エッ

バラストは出発する前に購入した新品と交換してるため問題ないはずだが、もしかしてバルブも原因か??と考えながら走ってましたが

とうとう暗い峠道でHIDが息絶えましたエ━━━(;゚д゚)━━━・・

何をどうしても付かない・・・
バラストからは「キーン」という音がするからバラストは大丈夫か?と思ってましたが

どうしようもないので、しみっちゃんのモンキーに右前を先導してもらって三瀬から自宅まで約1時間の道のりを帰りました

山道はコーナーの深さが分かりにくくて怖いし
街中になれば、外灯があるのでそこそこ明るいが、車には気付かれにくくなるので一番怖かったり

アイフォンをタンクバッグに立てて装備して、LEDライト常時点灯でアピールしたりと怖い帰宅となりました


どうにかこうにか家に帰り着いて、手持ちの他のHIDバルブを繋げてみるも、点かない・・・(ノω・`o)ァレマッ
どうも初期不良じゃないかという感じがしてます

一応明日、車のHIDカプラーと繋げてみて最終確認をしてみますが、それでも点かないようなら初期不良で交換してもらうしかなさそうです

買ってすぐ壊れるのは今回が初めてです、ちょっとショック

直るまで、ノーマルのライトで我慢しないといけないのが残念、HIDのあの明るさになれると、ノーマルなんて・・・
Posted at 2011/09/08 01:29:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
456 78910
11121314151617
181920 212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation