• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

オーバーサングラス

ちょっと前ですが、新しいサングラスを買いました

買ったのはコレ↓



前までは、度入りのサングラスを使っていたんだが、度がずれてきていたため、夕方になると表示板の文字が見難くなったり

今はオーバーサングラスもデザインがいいのが出てて、しかも偏光グラスでもこんな値段で買えるようになったんですね

コレを使って、先週は久しぶりに釣りに行ってきましたが、海面の光の反射を受けないので、水の中もしっかり見えました



久しぶりにいい買い物しました


で、釣果はというと・・・



こんな感じになりました

メジロやベラ、それも小さいのばっかでしたが
フライにして食べましたよw

あと、この魚も沢山連れたんだが、コレは何だろうなぁ?
わかる方居られます?
餌食いのウザいやつでしたが、コレも食べれるんだろうか・・・?

Posted at 2013/11/13 22:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメ | 日記
2013年11月10日 イイね!

めちゃくちゃかっこいい仕事だ

13分もあるのに、つい全部見てしまった

こういうやりがいのある仕事をしてみたいものだw


Posted at 2013/11/10 22:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 面白動画 | 日記
2013年11月01日 イイね!

また大きくしたいなとw

また大きくしたいなとwジョルカブのキャブをです

やっぱノーマルのままではパワーが出ませんねぇ

といっても、ボアアップしてからというもの、それなりに走ってはくれてるんですが・・・


以前コテコテに弄っていた自分としては、ビッグキャブに手を出したくなりますw


あとは、サイズをどうするか・・・

セッティングの出しやすいPC18にするか

メジャーなPC20にするか

VM22ってのも悪くないが、大きくすればするほど、セッティング地獄も待ってるわけだが、バッチリ決まった時の走りも楽しいわけで・・・

う~ん・・・悩みます

ほんの1~2年前は、カブやモンキー系のパーツもヤフオク等で沢山出てましたが、最近はちょっと減りましたね
ピークは過ぎたのかなと思ったり

無難にPC18くらいが、お手ごろ価格だし、セッティングも取りやすいからいいかなぁ

ベンリィほどコテコテでもないし
純正エアクリはそのまま使いたいので


ほかにも弄りたいところがいくつかあったりします

アルミスイングアームやアルミホイールにしたり

タコメーターもやり直したいし

メーターも60km以上スケールのものにしたい

夢は、いくらでも膨らみますwww


まずはキャブをっと

もちっとググってみようっと
Posted at 2013/11/01 20:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルカブ | 日記

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]DENSO オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:21:31
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] メーターガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:16:23
ダイハツ軽の純正12穴インジェクター流用の基礎知識(EF-VE・EF-DET・EF-SE等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:16:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過走行車を譲ってもらいました。 ボディもかなりヤレているので全塗装しました! とりあえず ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation