ダイソー マルチサイドポケット
Myブログ(H30.1/10)『ダイソーしばり...de!! DIY♪( ̄∇ ̄*) 其の③』(http://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/blog/40967643/)で登場したメイン素材です♪
木目調補修テープでアンティーク調リメイクラッピングしちゃいました( ̄▽ ̄)
★特長
・新方式の取り付け板によりドアポケット、シートバックポケット、センターコンソール側面等に取り付けができます。
・小物入れやダストボックスとして使用できます。小さな物はフタを開けずに小窓から収納できます。
・小型サイズで場所を取りません。
・脱着が簡単で本体が軽いため、取り外して手軽に洗浄できます。
※お買い求めいだく前に(BEFORE PURCHASE)
ドアポケット取り付けの場合、形状・サイズによっては、取り付けできない車種がありますので、必ず、「取り付け可能範囲」の項目をご確認の上、お買い求めください。
【商品概要】
材質:アクリロニトリルブタジエンスチレン
耐荷重:100gまで
付属品:両面テープ1枚
MADE IN CHINA
〔取り付け可能範囲〕
◎ドアポケット取り付けの場合
・ドアポケットの高さが約95mm以上
・ドアポケットの縁の厚さが約5~10mm
・座席とドアポケットの間に取り付ける場合、座席とドアポケットの間が約70mm以上
上記以外の車種のドアポケットには、取り付けられません。
◎シートバックポケット取り付けの場合
ネットタイプのシートバックポケットには、取付け出来ません。
≪取付方法≫
○ドアポケット等に引っ掛ける場合
・付属の取り付け板をドアポケット又は、シートバックポケットに挟みます。
・取り付け板のフック部に本体背面の取り付け部を引っ掛けます。
・両面テープは使用しません。
○両面テープ取り付けの場合
・付属の両面テープを取り付け板に張り付けます。
・本体が脱着できるスペースを確認して、取り付け板接着面を強く圧着してください。
・両面テープは貼付後、約24時間で粘着力が安定しますので、それまでは力を加えないで(本体を掛けないで)放置してください。
・取り付け場所のほこり、汚れは、中性洗剤でよく拭き取ってください。素材を痛める恐れがありますので本革、木部、布地には、両面テープを貼り付けないでください。
・直射日光の当たらない場所に取り付けてください。
《取り扱い上の注意》
●安全のため運転席側への取り付けは避けてください。
●汚れた場合は水洗い又は、薄めた中性洗剤をふくませた柔らかい布で磨いてください。
●シンナー・アルコール等の溶剤は使用しないでください。
●車種によっては、取り付け部分が変形する場合があります。
●シートバックポケットの形状や材質によっては、シートバックポケットが変形する場合があります。
●誤った使用方法、及び改造してのご使用における事故につきましては当社では一切をの責任は負いかねます。
●安全の為、運転や視界の妨げになる場所、突起物として危険の生じる場所、エアバック等、安全装置の作動の妨げになる場所への取り付けはお避けください。
●携帯、時計、眼鏡、アクセサリー、貴重品等傷の付きやすいものは入れないでください。
素材のアクリロニトリルブタジエンスチレンって聞いたことなかったけど、調べてみるとABS樹脂のことみたいですね。
商品自体のレビューとしては、取り付け部の剛性がちょっと残念なので耐重量100gってのも納得です(^▽^;)
ガッツリひっつけるなら、取り付け板のフック部の内側に両面テープを貼りつけてから挟みこんで固定するといいです!!←実施済み(^^)v
100円商品としてはよくできてる小物入れだと思います。
…どういうセンスなのかよくわからない元々の色柄が残念だけどね(;´▽`A``
そうそう…卒業が近くなるこの時期って
「ポケット」といえばその昔、中学の頃の思い出の曲があります(*'-'*)
あの娘は今どうしてるんだろう…
♪~もしも許されるなら 眠りについた君を ポケットにつめ込んで そのままつれ去りたい…
関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8886363/parts.aspx
関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=3dc28bTfEnk
購入価格 | 108 円 |
---|
入手ルート | 実店舗(その他) ※ダイソー |
タグ
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク