• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トサムの"トサム" [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2017年9月16日

エアークリーナー吸気ダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはガソリンタンクの取り外し。
2
タンクから燃料ホースジョイントを外すにはガソリンを抜いておく必要があります。
3
ジョイント部分の爪をスライドすれば抜くことが可能。

前期モデルは専用の工具が必要見たいですが、2017モデルは必要なし。😁
4
吸気ダクトをショート化するのとスラッシュカットを行います。
5
あまり短くしすぎると低速が犠牲になるので適度にカットしました。😁

どうかわるかが楽しみです。😁
6
タンク取り付け完了しました。


アイドリング時にアクセルをスナッピングすると、本当に驚きです。


アクセルのツキが格段に上がっています。

やったことはダクトをカットしただけですがこんなにも変化があるとは思いませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン点検

難易度:

1,000km点検とオイル交換

難易度:

MT09自賠責ステッカープレート

難易度:

FCR-062 投入

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアキャリアベース取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月30日 19:35
結局何センチほどカットされたのでしょうか?斜めにカットする方もいるようですが・・・結果、乗ったフィーリングや燃費はいかがでしたか?教えていただけると嬉しいです。
コメントへの返答
2017年9月30日 20:15
斜めにカットしています。「結局」と言うくらいならご自分で考えてください。
2018年2月18日 19:28
何センチほど切られたのでしょうか?斜めにカットする方もいるようですが・・・実際に走行したフィーリングはいかがでしょうか。(低回転、高回転など)教えていただけると嬉しいです。燃費は変わりませんか?
コメントへの返答
2018年2月19日 20:24
13センチ(高い方)から10センチ(低い方)に向けてカットしました。

純正比較しかできませんが、ブロッピングしたときのツキがかなり変わりました。

多少抜けが良くなった感じがしました。

アクセルワークがギクシャク感があったのがスムーズに抜けていくって感じですね。😁




プロフィール

「[整備] #MT-09 ブリジストンRS10に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2291091/car/2427572/5725871/note.aspx
何シテル?   03/22 18:57
トサムです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ グロム125  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 17:16:26
ホンダ VTR250 VTサト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 11:08:28
岡山遠征ツーリング後編《てるぞうさんと仲間たちと走ったよ》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 18:32:52

愛車一覧

ヤマハ MT-09 トサム (ヤマハ MT-09)
見た目、サイズ、何よりスペックが気に入って、冷やかし程度の気持ちで試乗しましたが気付いた ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムで色々楽しんでいます。😁 主にパワーアップチューンが大好きなので情報共有ヨロシ ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
レストア中です。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
独身時代からコツコツカスタムしてきました。まだまだモンキーライフを楽しみたいです。 み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation