• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOGAK(ノガック)のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

ガソリン車(GK8)の登録は少ない

同じシャトルでもハイブリッドの登録はとても多く、整備手帳やパーツレビューが豊富ですよね。それに比べガソリン車は少ないので、何かを取り付けようと思ったらハイブリッドの整備手帳を参考にしています。

今日は昨日に比べて暑く、配線整理以外の作業を途中で中断してしまいました。
ペダルはフットレストだけで断念。暑くて無理。。

40年近くワイドミラーなので純正ミラーは後方視界が悪く怖い。
先週YHで取付出来る物は無いって言われて諦めてましたが、シャトルのアクサリーページを見ていたら、ワイドミラーが掲載されていました。


Web通販で安く、ダメなら諦められる金額だったので購入してみました。
純正ミラーに被せるタイプで軽自動車用なのでちょっと短いですが取付出来ました。

カーメイト 車用 タテも大きい ルームミラー 3000R 緩曲面鏡 240mm 高反射鏡 【 軽自動車 】
https://amzn.to/3IPaX2n

取付後の写真を撮り忘れたので、撮影後に整備手帳に投稿します。
Posted at 2022/07/18 18:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

電源分岐オプションカプラ―他

電源分岐オプションカプラ―他電源分岐のカプラーは難儀した。。
色々な方の整備手帳を見ると大変そうだなとは思っていましたが、本当に大変でした。二度とやりたくない作業ですけど、二度目は無いですねw

これの取付で今後の配線引き回しが可能になりますね。
引き回し後に前車から下したアマチュア無線機を設置します。


送信は基本的しないので引き回しをしてまでやらなくても良いんですけど、配線剥き出しとか好きじゃ無いので別系統で行う予定です。
無線機には当然ですけどアンテナも有るので、ケーブルの引き回しもやらなければならない。
リアのパネルに穴を開けるのでケーブル保護用に先日購入したグロメットを使用します。


終りが見えて来ましたが、毎日作業ができるわけもないので、まだ当分掛かりそうです。
予定と終了したものは愛車紹介に書いて有ります。
Posted at 2022/07/18 05:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日17:39 - 18:51、
56.75km 1時間12分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得」
何シテル?   08/24 18:54
2022年7月7日に納車されました。 人生最後の車はシャトルのガソリン車 ハイブリッドはガソリン車に比べて大人一人分以上も重たく渋滞回避で山道を走る事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
10 11 1213 14 1516
17 18192021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] FIT4に天井ネットを張ってアレの格納場所にしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:59:18
SPARCO Corsa SPS103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 07:55:19
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ペダル取り付け+フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 14:47:35

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年6月29日登録 2022年7月7日納車 15年10ヶ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation