• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOGAK(ノガック)のブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

年金支給された

年金支給された先日、日本年金機構から「大切なお知らせ」と言う葉書が送られて来た。
開いてみると「年金振込通知書」と書いて有り3回分の金額が記載されいる。
テレビの報道とかで見る毎月の年金と言うけど、2ヶ月分を纏めたものが年金額で有り、毎月振込されるわけではない。その辺の誤解が有りそうな気がする。

現役時代に役職者だったりして給与が高かった人はそれなりに貰えるだろうけど、平社員だったから大して貰えません。年金って若い世代が支えてると言っていますが、私らだってずうっと掛けていたんですからね。それを分割して貰っているわけで苦労せず貰っているわけではないって事。その辺りを理解していない人は多々いるような気がする。

平社員だったけど、マンション購入するくらいは稼いでいたわけです。
それでも現役時代は支払が大変で、ボーナスは全部返済に回っていた。お金無いのにサーキット走ったり、カートやったりしていたけどよくやってたなぁと思います。まぁそれは良い思い出。

今撮影が仕事みたいになっているのも、現役時代に買ったカメラやレンズです。
退職金で購入した中古レンズ75万(500mmF4)、中古カメラ(1DX2)50万とか有りますが買ってよかったと思います。現役時代はローンだとしても住宅ローンが有り余計な出費は到底無理だったわけです。
今後は年金生活になるので来年以降は撮影を減らします。収入が年間で15万位下がるけど体力的にもキツイし何処かに行きたくても撮影で行けないとか有るので仕方ないかなと思います。
夫婦二人で年金貰えれば普通の生活は出来ると思っていて、それまでヒモ生活は当分続きます。
Posted at 2025/10/17 10:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年金生活 | 日記
2025年10月17日 イイね!

元金融の独り言-7

元金融の独り言-7今日は裁判所関連の話です。
詐欺関係で今は全部メールですけど一時期、葉書を使っていた事が有りましたよね。退職後に纏めていた時に思いついた事も含めて書いています。
普通に生活していればうっかりは有ったとしても(それもダメ)、日常茶飯事に遅延なんてする人はいないと思うので裁判所関係の事を知っている人は少ないかなと思います。見た目は普通でもカードローンで首が回らない人はそこら辺にいるとは思います。


・裁判所からの通知は書留
・葉書なんてあり得ないしメールなんて無い
・支払命令を放置するな
・異議申し立てしろ
・和解になれば譲歩してくれる筈
・訴状は最初から口頭弁論
・期日には出廷する事


訴えてやるからなと偉そうに言う人は多々いますが、面倒臭いのでほぼやられない。そもそも訴えるにはお金が必要。原告が負担するんです。勝訴すれば回収可能だとしてもそれまでは自己負担ですから。それと弁護士を雇っても出廷しない弁護士もいましたからね。民事の損害賠償請求なんて大したお金にもならないから面倒臭いのかもしれない。

記憶が薄れているので合っているかは不明ですが、訴額によっては支払命令ではなく訴状で地裁でしかできない。でも弁護士なんて雇わないので合意管轄で営業所を管轄する簡易裁判所で裁判していたと思います。
今、少額訴訟は簡単にできるようになっている筈ですが、仕事の私らは企業相手なので訴額も大きかった。
元々は売った営業が責任取るわけでもないですけど、自分で手続きをしていました。だから一連の裁判関係は全部自分でした。
いつの頃からか債権回収専門のグループ会社が出来、そこに依頼する感じになり楽になりました。回収専門だからと言ってヤバイ人達なんかいるわけもなく、皆サラリーマンです。

明日で終わります。
Posted at 2025/10/17 08:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サラリーマン時代 | 日記

プロフィール

「テレビを買いに来た」
何シテル?   10/19 12:22
2018年3月に55歳で早期退職して無職になり現在に至ります。 社会人時代はデキが悪かったのと人を使うのを大の苦手としていたので平社員(主任)止まりでしたが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5678 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] FIT4に天井ネットを張ってアレの格納場所にしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:59:18
SPARCO Corsa SPS103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 07:55:19
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ペダル取り付け+フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 14:47:35

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年6月29日登録 2022年7月7日納車 15年10ヶ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation