• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOGAK(ノガック)のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

御宿からの燃費

星空撮影をしようと雲が切れていると思われる御宿まで行きましたが、強風で三脚が立てられず即帰路へw

来た道を戻るのは好きじゃないので途中(茂原)まで違う道を走行して帰宅。

走行距離81.2kmの内、高速区間は蘇我~幕張までで19.2km
ほとんどが下道でが夜間と言う事も有り道路は空いているし、信号にもあまり引っかからないのでとても良い燃費でした。



帰り道、隣に座っていた嫁さんが、ハイドラを楽しんでいました。
快速いわき行き@文チルジムニスト さんとハイタッチしたあとずうっと見ていたらスーパーや道の駅を回っていたので納品かと思っていたら違っていたみたい。

他には館山の方を走っていた車が鋸南町辺りのレストランで食事?後、冨浦で高速に乗り私の後を追って来るような道でしたが、途中で見失ってしまった。残念w

ハイドラは楽しいですね。
Posted at 2022/11/27 08:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2022年11月21日 イイね!

往復ともに19.9km/L

土日、御殿場と船橋を往復、ルートは違っても燃費は変わらずでした。

土曜日のルート
京葉花輪~首都高内回り~3号~東名~大井松田~246~APG




日曜日のルート
APG~乙女峠~湯本~西湘バイパス~134号~滑川~鎌倉八幡宮前~朝比奈~横横~湾岸~谷津船橋





今年はこれで御殿場行は終了。来年は4月以降からに。
今までは2月のWinter Cupも行っていましたが、行く約束をしていても気象条件等で行けない場合は非常に不味いですからね。
スタッドレスは持っていません。雪が降ったら乗らないと決めている。
自分がいくらい気を付けても突っ込まれる可能性大と言う事です。
大昔は仕事中に雪が降って来てもチェーンもなく夏タイヤで乗り切ったり、自分の車で凍結している金精峠や箱根とか行きましたが、それは若気の至りって事でw

最後に無茶したのは、どーしても筑波サーキットに行かなければならず、ランエボ6で往復。帰りは坂道で止まったら最後、登れないので信号が変わるとトロトロ走ってました。それが30代後半、今から20年以上前の事。

もうそんな無茶する年齢でもないので、雪解けが終わる季節までは大人しくしています。

納車されて4ヶ月半くらいですが、3891kmと段々走行距離が減って来ています。冬になれば出かけられるのは雪の心配が無い地域限定になるので4月まで大しての伸びませんね。年内に5000km行くかどうか。

次の撮影は12月18日のサーキット秋ヶ瀬 最終戦。24日のイベントレースで終了。
Posted at 2022/11/21 00:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2022年11月11日 イイね!

あんなに熱狂していたのに

あんなに熱狂していたのに8日はあんなに沢山の人達が熱狂していたのに、終わったら誰も興味ない
欠け始めた月も良いんだけどね。
マンションの通路には誰もいないので、150-600mmを持ち出して撮影していました。
普段使いじゃなくなってしまった可哀想なレンズ。荷物を減らす時には重宝するので売らずに防湿庫で保管しています。

トップの写真をトリミングして大きくすると欠けているのが分かります


Twitterでスマホでも綺麗に撮れる方法が書いてあったので、普段から練習すれば良いのにって思うけど、相変わらず無理とか書いている人は進歩しないだろうね。

映えを気にするくせにイクラみたいな月で満足しているって意味不明。
人と違ったのを撮るから映えるのにね。
Posted at 2022/11/11 08:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2022年11月10日 イイね!

8日は皆既月食だった

8日は皆既月食だった8日のSNSのタイムラインは皆既月食だらけ
スマホのデジタルズームでバッチィ写真が多かった。





じゃーお前はどうなんだよって。上手くは無いけど一眼で撮ってます。
スマホじゃ撮れないとか言う人達は一眼だから撮れると思っているようだけど、そんな事はなくちゃんと設定しないと撮れない。
スマホでボタン押すだけで撮れないって言っている人は一眼でも無理です。

月食前から皆既月初の食の最大まで撮りました。

最初の写真は合成です

月食前からかなりの枚数撮りましたけど、割愛して何枚かだけ








食の最大(ISO上げたのでザラザラ)


三脚固定すればもっとまとに撮れた筈ですが、自宅に置いて有るのはお手軽な軽いカーボン三脚しか無い。重たい三脚は車の中に有りますが、マンションの通路に設置するなんて邪魔ですからね。お手軽三脚にカメラ・レンズを載せて仰角をつけるのは危険なので手持ちで撮影しています。だからISOを上げる事に。

使用機材
カメラ:Canon EOS 5D Mark III
レンズ:EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM

元々趣味で撮影していたカートレースだったのに今では仕事みたいになっている現状。なので機材はプロ仕様
これはレース撮影時に使用する機材だけで他にも有ります。


来週末は御殿場(駿東郡小山町)に移動して日曜日にレース最終戦の撮影。
過去のレースで撮影した写真に興味ある人は
こちらから見られます
Posted at 2022/11/10 09:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:洗車嫌いだからこそコーティングだと思います。
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:スプレー吹いて簡単に拭き上げるだけ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 15:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@たけ2号 さん 富山からの帰りに岡谷をどうするか悩み中で、下道で諏訪まで出ようかとも考えています。」
何シテル?   10/02 14:09
2018年3月に55歳で早期退職して無職になり現在に至ります。 社会人時代はデキが悪かったのと人を使うのを大の苦手としていたので平社員(主任)止まりでしたが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2345
6789 10 1112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] FIT4に天井ネットを張ってアレの格納場所にしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:59:18
SPARCO Corsa SPS103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 07:55:19
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ペダル取り付け+フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 14:47:35

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年6月29日登録 2022年7月7日納車 15年10ヶ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation