• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOGAK(ノガック)のブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

スマホケース買換え

スマホケース買換え昨日書いた筈のブログが無い。。
という事で面倒くさいので端折って書く事にw

昨日のみん友さんのブログにスマホケースの話題が出ていた。
私も買換えたので書いてみる。

以前は横開の手帳型スマホケースを愛用していました。ポケットが付いていて便利ではあるが、車に乗ってハイドラする時に厚みがあってホルダーにちゃんと挟まってくれない。


その後、側だけを保護するケースにしていたんですが、不意に画面を触って誤作動とか鬱陶しい事このうえない。ポケット無いし。。

横開きじゃなくて縦開きって無いのかなと探していたらポケットが付いているのを見つけました。


まだ車での使用をしていないので、明日の御殿場移動で試してみたいと思います。
このケースがダメならもう諦めるしかない。
手帳型対応と書いて有って保持部が薄く実際は役立たずなのが多い。

スマホスタンドは充電と停車時の操作性の関係で右側です。

Posted at 2025/03/07 09:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記
2025年03月05日 イイね!

昨晩は雪だった

昨晩はかなり降ってました。



それが今朝は雪は跡形もなく。
真冬ではないので解けるんでしょうね。

もし、朝まで降っていたら通勤通学は大変だったんじゃないかな。

御殿場にあるサーキットの人が周囲の道路が通行止めで帰れないってSNSに書いていて、店舗に泊まったようです。
あっち(小山町)の天気予報は下界だから標高が有る、オートパラダイス御殿場や更に高い富士スピードウェイは相当積もっていたようです。
御殿場市在住の友達もかなりヤバいつて書いていました。
今週土曜日に御殿場に移動するんですが、天気予報が心配です😅
Posted at 2025/03/05 09:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

2025年2月の燃費(ECON OFF) ガソリン車

2025年2月の燃費(ECON OFF) ガソリン車昨年12月に給油してから2月に初めて給油した。
こんなに期間が空いた事は過去には多分ないかな。

2月はこんな感じでした


8日は走行距離から見て、灯油を買いに行っただけだな
11日は秋ヶ瀬にレース前の下見と帰りに道の駅市川に行く筈だったが、満車で駐車出来ず自宅まで下道でした。
16日はレース撮影で秋ヶ瀬往復
23日は茂原ツインサーキットの往復

ここ最近は月に4回しか乗って無いw
お買い物が少ない分燃費は良くなったね。

そして3月の予定
8~9日は御殿場に往復
16日は秋ヶ瀬往復

それ以外に撮影予定はないけどお買い物を含めても乗らない可能性大

3月も引き続きよろしくお願い致します。
Posted at 2025/03/01 06:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年02月24日 イイね!

先週から昨日まで

先週から昨日までタイトル画はポイント交換したポンタのエコバッグ
貯めてもポイントを使う事はあまりないので何かに交換できるのかと調べてみたら、そんなサービスが有るのを知り交換しました。
元々そんなに貯まっていたわけではないので、最低ポイントがこれだった。
車の中にレジ袋を買って入れて有るので実際のところ使う機会はあまりないですけどねw
普段使いの鞄やカメラバッグに入れておけば良いかなと思っています。

1週間近く口内炎(舌)が治らず、ご飯が食べにくくて困ってました。
ビタミンBが不足しているみたい。でも食物から摂取しても直ぐには治らないのはいままでの経験で分かっている。
じゃーどうしようかと、普段サプリ系には手を出さないですが、あまり治らないのでビタミンB群、ビタミンCのサプリを送料無料で何でも売っているヨドバシの通販で購入。以前はカメラ用品とか買ってましたがまさかサプリを買うとはw
昨日は治っていたみたい。でも油断大敵なので今日も飲みました。


そして昨日は知人がエントリーしているレース観戦で茂原サインサーキットへ
往路は下道で行きました。途中コンビニに寄ったりしても田舎だから空いてましたね。茂原長南ICの先に新しい道が開通して近道になって便利でした。
昨年地図更新したナビには出てないかったですが、事前に知っていたので良かった。



撮影したのは二人だけ
公式カメラマンではないのでお気楽です。
以前はここのサーキットでも公式カメラマンをやっていましたが、思う事が有ったのと学校カメラマンになっていたので時間的に無理となり辞めました。




逆光でしたが良い感じの色合いだったので、現像せず撮って出し。
普段と違うレンズで撮影していますが特に問題は有りません。
公式の時は単焦点500mmですけど、そうじゃない時は荷物を減らせるので150-600mmのズームを使用。純正ではないので合焦が遅いのが難点ではありますが、公式ではないので気にならず。

そして帰りは成田でも寄って来ようと思ったものの、千葉東JCTの渋滞が無かったので、茂原長南から乗って幕張ICで降りて帰って来ました。
高速だけどいつもの通り流れが悪かったり、幕張で降りてからいつもより渋滞が酷かった。あとから知ったのでですが14号の鷺沼付近で下水工事の為片側交互通行だったみたいです。
鷺沼の手前で右折して大久保方面に向かうのでちょっとだけ回避出来ました。



高速で帰って来ても渋滞等で往路と変わらない時間。
下道で帰って来たら2時間以上掛かりますけどね。

今週末は撮影はないので成田でも行こうか。

今年のGWは17号でバブル時代のリゾートマンションを見に湯沢辺りに行きたいと、そのまま周遊して諏訪から山梨、、、ちょっと無理があるかな。
まだまだ想像中。寂れた清里も良いかなととか色々思案中w
Posted at 2025/02/24 14:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記
2025年02月20日 イイね!

シーズン開幕

シーズン開幕やっとブログを書く気になった。

4輪の開幕はまだまだ先ではあるがカートのシーズンオフはほぼ1ヶ月くらいしかない。昨日、鈴鹿は雪でSFのテストがキャンセルになってましたね。
山間地にあるカートコース雪の心配が有るので2月開催は少ないです。
御殿場のコースは積雪予報が出ていたので2/2のレースは中止になっています。

埼玉県の平野部はたまに降る事は有っても積雪まではないかな。
で行って来ました。

朝から暖かく午後は雲が出て来て少し寒くなりましたけど終日良い天気だった感じです。

何してるにも出してますが、早朝の下道と京葉~外環は空いているので良い燃費で走れます。




珍しく5台もハイタッチした。


今週末は観戦メインで茂原ツインサーキット西コース

この話とは全く関係無いですが、今までは年寄りの特徴で睡眠が浅かったのに、Covid19以降、睡眠が改善されぐっすり寝られるようになりました。
Posted at 2025/02/20 09:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記

プロフィール

「南アルプス市のシャインマスカットを戴きました。」
何シテル?   09/01 00:02
2022年7月7日に納車されました。 人生最後の車はシャトルのガソリン車 ハイブリッドはガソリン車に比べて大人一人分以上も重たく渋滞回避で山道を走る事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] FIT4に天井ネットを張ってアレの格納場所にしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:59:18
SPARCO Corsa SPS103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 07:55:19
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ペダル取り付け+フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 14:47:35

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年6月29日登録 2022年7月7日納車 15年10ヶ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation