• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@22Bのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

ピストン

ピストンキタ━━(゚∀゚)━━!!


今月頭に発注して3週間。
マイアミよりようやく届きました。

ちなみにWossnerというドイツのメーカーです。
EJ22用オーバーサイズで圧縮比8.0だとここのしか見つからなかっただけの理由ですが。

ピストントップ形状はまんま純正といった感じですが、詳細はそのうち整備手帳にでも。


お値段はリング、ピン付きで$499。
送料$60くらいで関税が\1200。
トータル\47,000ほどでした。

円高マンセー!
Posted at 2011/02/25 01:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2011年02月03日 イイね!

続・22B用ピストン

以下、自分とスバル、STiとのやりとり。


・数日前
自分 「22B用オーバーサイズピストンの値段教えてください。」
スバル部品 「オーバーサイズはあると思うのですが値段はすぐわからないので確認します。標準のものは1個4万円です。」

(たけーよ)


・一昨日
スバルから返答がなかなか来なかったのでSTiにTEL。
自分 「22B用オーバーサイズピストンってありますか?」
STi 「0.25mmと0.5mmの設定がございまして両方とも在庫アリです。」

(とりあえず何とかなりそう)


・昨日
スバル部品 「通常ボアのグレードA、Bの設定はありますがオーバーサイズはないみたいです。」
自分 「STiはあると言っているのですが。。。もう1回確認してみます。」

(なんか雲行きが・・・)


・そして今日
自分 「スバル部品でオーバーサイズの設定が確認できないと言われたのですが。」
STi 「誤情報申し訳ございません。やっぱり無いみたいです。グレードA、Bのことと取り違えてました。」
自分 「(-_-メ じゃあブロックごと交換しか手はありませんか?ちなみにおいくらでしょう?」
STi 「そうなってしまいます。ブロックAssyはおそらく31万くらいになるかと・・・。」



・・・・・・・それはないな~
メタル、ガスケット類をプラスすると部品代だけでかるーく50万は超えてしまうでしょう。(汗


まあ内燃機屋に出す前に分かって良かったということで・・・。




さぁて困ったぞ。(^^;;;
というわけで考えられるのは

1案:海外アフターメーカーで合うピストンを探す
   (ちなみにEJ22用として見つけたのはワイセコ製のみで詳細形状は不明)
2案:ワンオフピストン&ピストンリング
3案:いっそボアアップしてGRFのEJ25ピストン流用で2.3リッター
   (ストローク違うから無理だと思いますが。
   またEJ22ブロックがそこまで広げられるのかは不明。)
4案:いやいやコスワースEJ25ショートブロックでモアパワー!
   (GC8ヘッドに合わせられる??) 

コストを考えると1or3(そのまま付く前提で)ですが1だとちょうどよいのが無ければ、もしくは3だとスキッシュエリアの関係でパワー出すことを考えるとGC8ヘッドの燃焼室加工が必須っぽい&バルブリセス追加工になるかも(これは4も)。
まあ今載っけてるGDBCブロック(ピストン)+GC8ヘッドみたいのでもダイノパックで300psくらい出てますが。


GRFのピストンを都合よく持ってて貸してくださる心の広い人なんていないよな~。
調査の手間や組み込み時の不具合のことを考えると現実的にはワンオフピストンが一番簡単に復活できそうですが、もう少し悩んでみます。
Posted at 2011/02/03 12:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年02月01日 イイね!

22B用ピストン

部品センターに純正ピストンの値段を調べてもらいました。



なんと1個で4まんえん!!!

4個買ったら16万です。。。
安いスープアップキットが買えそうな値段でおしっこちびりそうです。(EJ22用なんてありませんが)
っていうかワンオフピストン造れるんじゃないだろうか?

ここまで高いとイチかバチかで海外を探し回ってみるのもありかも~。(海外向けレガシィならEJ22ターボの展開あり)
その前にやっぱり1シリンダーだけオーバーサイズで・・・。(ボソッ



ちなみにSTiに直で聞いたらオーバーサイズ0.25mmと0.5mm、両方とも在庫ありだそうです。
Posted at 2011/02/02 01:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「休出出張移動日なのでこれくらいは許されるでしょうw」
何シテル?   11/25 10:34
たまにサーキット走る以外ほとんど置物なのでエコカーに違いありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:06:19
安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:27:24
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 12:14:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
そろそろ旧車?な22B STi、シリアル「222/400」です。 前車のもらい事故で修理 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
AWDのMTで冬遊び荷物が積めるクルマで絞り込んだらこれになりました。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2000年式(A1)マレーシアモデルです。 1速で全開とか怖すぎ! 純正で触媒レス&3 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
基本の移動が車オンリーな家族なので、子供ができてもうちょっと広い車が・・・ってことでスイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation