• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@22Bのブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

女神湖

女神湖ノイエさん主催の氷上走行会に初参加させていただきました。


前日スノボで当日朝、ファミリーをゲレンデサイドのペンションに放置して女神湖に向かいますw



Newファミリーカーのアテンザワゴン君ですが


重くて曲がらねー!ケツ出ねー!止まらねー!
LSD入れたい!せめてハンドブレーキ欲しい!
 ←電動パーキング車です


と、大苦戦。


Ⅱcx号をドライブさせてもらいましたが、サイドで簡単に流せるしアクセルワークでドリフト維持できるしでやっぱりこっちのが断然楽しい!


快適ファミリーカーに求めちゃイカンって話ですが、このクルマで無茶しちゃいけないことが十分身に染みました。
アイスバーンは全く止まらない体験はなかなか貴重なので勉強になります。


納車2ヶ月なのに自制心が働かなかった結果・・・




#よーちゃん、写真ありがとう!
Posted at 2018/02/15 01:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年10月08日 イイね!

おっ、こんなところに新しいEngが

おっ、こんなところに新しいEngがとりあえずお預かり~♪

自分で使う予定はありませんw


だれか欲しい方いませんかね?
GDBC specCエンジン、走行約1000kmなんですが10年くらい火を入れてないようです。
エアコンレス、空冷オイルクーラー仕様なので普通に使うには補記類組み換え必要ですが。

取りに来られるなら18万くらい希望とのことです。
しばらく置いといて希望者いなければオク流し予定~。



ところで弟君が中古でこんな車を買ってきました。



IS250Cです。
どーしてもオープンカーに乗りたい。でも後ろが狭いのも修理で苦労するのもイヤ!
ということでコレになったようです。

自分には縁のない車ですが面白そうだから今度貸してもらおうww
Posted at 2016/10/08 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年10月01日 イイね!

299号線オフ

299号線オフ遅ればせながら参加の皆様お疲れ様でした!


9/28にminerさん主催の酷道ツーリング。
終始ハイアベレージで気持ちよ~く峠走り♪

主催のminerさん、ギリギリ対向できる道をハイアベで対向車を処理しながら無線で注意喚起とか神業です。
おかげで後ろからついて行く方はとっても楽しめました!


途中まさかの油圧ゼロ事件もありましたが、テスター常備のNAOさんと同じ油圧計装備のボロハチさんのおかげで単なる接触不良と判明!
お騒がせいたしました~。
低年式車電気系統の気まぐれっぷりはよく聞きますが、もうそんな車齢ですな。

帰りも眠くなりそうな渋滞を避けて夜の山道へ向かうインプ集団。。
一日中「山!」でしたね~。


なんだか酷道にハマってしまいそうでコワイですw



※追記
総走行距離470kmで、うち400km以上は下道。さすがに疲れました。
燃費は9.7km/lと気にせず走ったわりにはまあまあですかね。
Posted at 2013/10/01 23:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「休出出張移動日なのでこれくらいは許されるでしょうw」
何シテル?   11/25 10:34
たまにサーキット走る以外ほとんど置物なのでエコカーに違いありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:06:19
安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:27:24
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 12:14:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
そろそろ旧車?な22B STi、シリアル「222/400」です。 前車のもらい事故で修理 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
AWDのMTで冬遊び荷物が積めるクルマで絞り込んだらこれになりました。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2000年式(A1)マレーシアモデルです。 1速で全開とか怖すぎ! 純正で触媒レス&3 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
基本の移動が車オンリーな家族なので、子供ができてもうちょっと広い車が・・・ってことでスイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation