• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”しゃふと”のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

クーラント交換・・・

クーラント交換・・・昨日のオイル交換に続き今日はクーラントを交換することにする

クーラントは昨日のついでに買っているので実家のガレージで交換した


交換は3回濯いで4回目で4回目でエア抜きして終了

マフラーウルサいのでエンジン掛けっぱなのは非常に気を遣う

明日の朝リザーブタンクの液が減っているので継ぎ足したら終わりだ

家に帰り

クーラント臭いので速攻で風呂に入る


時間もあったのでエアクリーナーのフィルターも交換しておいた

余り汚れてないように見えたがオイル分が付着しているので交換してしまった
alt

今年は車検なんで今までサボっていた事が多くてやることが多い

月曜は雨みたいなんで明日も早起きだ

後はプラグ交換して この連休は終わるだろう・・・・・

Posted at 2024/05/04 17:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年05月03日 イイね!

オイル交換・・・

オイル交換・・・
花粉症もやっと終わり クシャミ鼻水も出なくなったが暑くなった

やっと短い連休 する事は多いがヤル気もなくなるくらい疲れている


アッと言う間に終わるんやろけど取りあえず半年経ったのでオイル交換しに行く

何時もの量販店で何時ものオイルを交換

屋内で見ると雹の被害が・・・

あまり見ると気が滅入るので目をそらす

明日はクーラントの交換する予定なのでキャップとクーラントを買っておく


オイル交換も終わり運転席に乗るときに気づく

運転席側のロックのノブの頭が折れている・・・
alt
ノブを押し込むと引っ張り上げられない

キーレスのリモコンが有るので解除できるが早めに対処しなくてならなくなった

雹被害に遭ってからテンション下がりっぱなし

車両保険はおりるらしいが29年の年月で10万円になってしまっている・・・

自力でやるか?

諦めてそのままか?

気力次第だ・・・・・・・


Posted at 2024/05/03 17:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年03月02日 イイね!

3月・・・

3月・・・今年は本当に暖冬だった

おかげで2月中頃から花粉症の症状が出はじめたが これから6月頃まで長く辛い時を過ごすのかと思うと気も滅入る・・・


休みの度に雨だったが今日は良く晴れて朝一で もう雪も降らないだろうし夏タイヤに交換する

そして

先週 運転席側のシートのピレリマットが破れて日に日にローポジになっていたのも直すことに

10年ほど前にも破れて助手席側のマットと交換していたのだが寿命がきたようだ
alt
タイヤも交換しシートのマットも2回目なのであっさりと終わらせる

今年の9月に車検なので色々と直さなければならない箇所があるので余裕を持って直すことにする

家に帰り花粉を落とし速攻風呂入ってもう外には行かない

休みは家で引き籠もる・・・・・

Posted at 2024/03/02 12:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年06月10日 イイね!

オイル交換と・・・

オイル交換と・・・
コロナも一段落したようで去年のような事も無くなって楽にはなったが

コンビニやスーパー等に入るときはマスクしてしまう・・・


気がつけば6月

湿気と気温も上がりムシムシとした感じでヤル気も失せる・・・

ヤル気が無くてもオイルは交換しなくてはならないので何時ものショップで何時ものオイルを交換して貰った


そして先週台風が去った翌日に

線状降水帯の大雨でルーフのクリアが吹き飛んだ・・・
alt
前からクリアが少し剥げてきているのは気がついていたのだが剥げているところから水が浸入して一気にルーフの1/4程捲れてしまった・・・

綺麗にクリアだけ剥がれていたので このまま放っておいて かなり時間掛かるが全部捲れるのを待ってからクリア塗ってやろうと思っている


色々と問題発生しているのが悲しいが 仕方ないノンビリと付き合っていくしかない・・・


来月は夏

ウンザリする・・・・・・・・


Posted at 2023/06/10 13:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年04月15日 イイね!

窓ガラスが・・・3

窓ガラスが・・・3長らく掛かった窓もやっと直った

部品は届いていたのだが時間が取れずに今日になってしまった
雨の日が多いので換気が面倒で仕方ない


内装は外したままなので運転席以外の窓を開けるときはスイッチを取り付けなければいけなかったのが不便

取りあえず仕事終わってから整備工場に行って20分くらいで交換終了

高額な支払いもして全て完了

運転席側の窓を留めてあった派手なテープもなくなりスッキリ

もう何処も壊れないで欲しい・・・


ヒノキの花粉も少なくなったせいか比較的に楽だったのだが数日前からの黄砂で喉が痛いしクシャミ鼻水も復活

今日の雨でスッキリと終わって欲しいものだ・・・・・・・・・・


Posted at 2023/04/15 17:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

”しゃふと”です。 長年綴ってきたブログがプロバイダーの都合で閉鎖になり引っ越してきました また一からの出直しです。 放置状態で手が出せなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
三菱 ランサーエボリューションIIIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation