• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”しゃふと”のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

車検準備・・・

車検準備・・・
2年なんっかアッと言う間 

気がつけば来月車検

毎回 格安車検にだすので一通りの確認は事前にするようにしている


今日は少しだが気温も低くて曇りなので車検の準備だけしておこうと実家に帰る

昨日までに灯火類からクラクションを確認しているので今日は下回りのブーツ・タイヤ・ブレーキ関係を確認してから車検の予約に行くことにする


前回の車検時に車高ギリギリとかマフラー音量ギリギリとか言われていたのだが今回何か言われてから直そうと考えてスルーした

毎回破れているブーツ類は今回は問題なし

何時も車検時に鳴らなくなるホーンも端子磨いたりして鳴るようにしたが

Fブレーキパッドの残量がダメというかヤバいんで予備で買っていたのに交換した

あとサイドミラーも純正に交換して昼前に終了


速攻で車検センターに予約に行く

車検センターで予備検査をしてくれるので30分くらい待つ

名前呼ばれたので一緒にクルマの所に行き結果を聞くと

今回もマフラー音量ギリギリと車高ギリギリは指摘されたが 後は問題なしで このままで車検通るらしいんで安心ホッとした


後は時間おくと壊れるかもしれないんで来週の金曜日に持って行って代車を借り翌日取りに行くことにした


2年後車検受けるんなら車高上げてマフラーも交換せなあかんやろなー

取りあえず新車から何回目か分からんけど車検を受けることができるようだ・・・・・





Posted at 2022/08/28 13:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年06月26日 イイね!

異音直ったか・・・?

異音直ったか・・・?先週から気温が急に上がりカラダの調子が悪い

そりゃ今まで涼しくて汗なんかかかなかったのが急に滝のように水分が出て行くのだから体調悪くて当然だ

おまけにマスク・・・


もう大分前から信号などで止まるときにエンジンルーム?付近からの異音に悩まされきた

エンジン等ではないようで 振動で異音がしているのは分かっていたが原因は突き止められないままだった


今日の朝 9月に車検なのでブレーキパッドの残量でも見ておこうかとジャッキアップしてタイヤを外し何気なくリンク類にガタが無いか揺すっていたら

右のステアリングギアのナットが緩んで揺するとガタガタだった

一体何時から・・・?

もしかしてコレが異音の原因か?

取りあえずナットを締め直したらガタもなくなったので様子見

直ってくれたらええんやけどなぁ~・・・

ガソリン勿体ないので確認は明日からの通勤時にする事にし家に帰り速攻風呂


もう休みでも日中の気温と湿度ははヤバい

来月からどないなるんやろ

仕事も外回りなんで体調管理ちゃんとしないと鼻血出そうだ・・・・・・・・


Posted at 2022/06/26 20:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年06月11日 イイね!

色々と・・・・

色々と・・・・何か久々の投稿・・・

去年の尿管結石の苦しみから放置していたのだが一念発起して再開しようとしたが書くこともなし・・・


二度とあの苦しみは味わいたくない!

っと言うか クルマは何もトラブルもネタも無しだった・・・


まぁ~
今日は年二回のエンジンオイルの交換しに行こうと思い

半年ぶりにオイル量を見たら目盛り半分になっていた・・・

何故?

停めている下を見たが漏れている訳ではなさそうだ

白煙吹いてる訳ではなさそうだが気がつかないだけなのか?

冬に入れている10w-30のオイルはエンジン音がカチャカチャしないので今回も入れようと思っていたが

alt

取りあえず今回は夏用の10w-40オイルにし様子見だ



ここ数年

クルマの量販店に行っても欲しいものがなくなった

今日も店内をグルッと回っただけで椅子に座って雑誌読んでいた

年取って物欲なくなったのかな~・・・・・・・・・


Posted at 2022/06/11 23:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年12月12日 イイね!

クルマ帰ってきた・・・

クルマ帰ってきた・・・ヒーターコア交換の為 修理に出して一週間

今日クルマ帰ってきた

一週間ぶりに乗ったが思うことはウルサい!


マフラー換えようかと本気で思ってしまったくらいだ

取りあえずダッシュ外すときに邪魔になりそうな物を外しておいたのを元に戻して後はユックリと戻していこうと思う
alt

今回のヒーターコア交換とステアリングのラックブーツの交換で10万弱の出費

仕方ない

まぁ序でに 他の痛んでいるホース類も交換してエバポレーターの中の掃除もしてもらったのでヨシとしよう

そんなこんなで修理完了

一時は乗り換えようかとも思ったが暫くは乗り続けていけるだろう

残るは破れているショックのダストブーツの交換を早めにしないといけない

腰痛くなりそうだ・・・・・
Posted at 2021/12/12 14:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年12月05日 イイね!

修理に出す前に・・・

修理に出す前に・・・朝一で修理に出す前にダッシュボード周りを片づけておく

クルマ帰ってきてからとも思ったが寒かったら嫌やから暖かかったのでタイヤもスタッドレスに交換した

毎年同じ事を思うのだが来年新品に交換しなくてはと思うだけでズルズルと使い続けている年代物の「REVO1」来年は必ず新品交換だ・・・・


さてさてタイヤ交換中に久々に点検がてら見ていくと哀しいくらい色々発見してしまった

前回下足回りを見たのはスタッドレスから夏タイヤに交換した時以来だった

その後 花粉症やら暑さやらに紛れて放ったらかしだったから仕方ないが走行距離から考えて納得できないが劣化と言い聞かせる・・・・


・ステアリングのラックブーツがパックリ破れている
alt
これは部品無いので修理の序でにディーラーでやって貰う事にして

・スタビリンクのブーツの破れも発見
alt
こちらは予備があったので交換した

・ショックのブーツも破れて脱落
alt
これも発注し部品待ちだ

本当はフロントウインドウの油膜も取りたかったが時間切れでディーラーに行く


今回の代車は「eKクロス」

ワタシのと比べて非常に乗りやすく乗り心地が良いがピィーピィー警告音がウザい・・・

後は連絡を待つだけだ・・・・・・・・


Posted at 2021/12/05 15:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

”しゃふと”です。 長年綴ってきたブログがプロバイダーの都合で閉鎖になり引っ越してきました また一からの出直しです。 放置状態で手が出せなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
三菱 ランサーエボリューションIIIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation