去年からNTTから電話とメールで「フレッツ 光ネクスト」に変更しませんか?
っと言われていた
今は「フレッツ光プレミアム」なので問題はないのだが工事費無料と特典付いてくるのとワタシの所にネクストのマンションタイプの工事が去年終了していてファミリータイプからの変更だと大幅に安くなるので去年の年末に工事を申し込んだ
ネクストは1Gbpsタイプなので今のワタシのNewパソコンの無線LANカード ( IEEE802.11b/g/n 最大150Mbps対応 ) では恩恵を受けられそうもないのでLANカードを交換しようと思い色々と考えた
IEEE802.11ac対応のカード(インテルAC 7265最大867Mbps対応 )を一発勝負でネットで注文していたのが今日届いたのでNewパソコンを初めて解剖・・・
LANカードを買ったのに交換する
交換自体はネジ一本とアンテナ線2本だけなのであっと言う間に終了
パソコンを起動しディバイスマネージャーからインテルAC 7265が認識しているか確認・・・
認識していたのでホット一息・・・
ドライバーを入れ直しネットの設定をやり直してネットにも繋がったので問題ないみたいだ
切り替え工事は今月の16日なので これで問題なく快適に接続できるだろう
ADSLから光に変更したときは待ち遠しい気分だったが今回は光から光なので面倒な気分の方が大きいようだ
設定面倒くさいんやな~・・・・・・・・
Posted at 2016/01/02 18:58:04 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット