• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”しゃふと”のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

レーダー買ってしまった・・・



昨日書いた通りレーダーが壊れてしまった

仕方ないのでネットで調べているうちに欲しくなって買ってしまった

買ったのはセルスターのVA-548Rにした

単純にレーダー機能だけが欲しかったので今流行のナビ付きは除外した

買ってしまってから少し後悔している

ま~買ってしまったものは仕方が無い

明日届くだろうが取付のお披露目は休みになるだろう

今日は晴れると思っていたのだが雨

何かよく分からん天気やな~

Posted at 2014/10/21 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月20日 イイね!

レーダーが・・・



もう何年使っているのか分からなくなったレーダー(ユピテルVR601i)が とうとう寿命間近だ

何年も前にバッテリーが力尽きて設定を保存出来なくなっていたが何とか頑張っていた

ここ最近はスピーカーが割れているのか何を言っているのか分からんようになっていた

それが先日のウインカーポジションキットの後遺症かGPSも受信しなくなってしまった

こうなってはレーダーの意味がないし付けている意味も無い

今日取りあえず取り外したが分解しても直りそうもない

もう寿命だ

今は新しいのを買おうかと思案中だ

ユピテルはGPSデータの更新に金掛かるから今度はセルラーにする予定だ

何か今日は一日雨降っていた

先週は天気良かったので雨は久々やな~っと濡れながら働いた

風邪引きそうだ

熱い風呂に入って温まろう・・・・・・・
Posted at 2014/10/20 20:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月19日 イイね!

ウインカーポジションキット・・・



始めに書いておく

取付断念!


今日は いい天気だ

朝から数年前に購入して放ってあったウインカーポジションキットを取り付けるために実家にいく

説明書は頭に入っていたので指示に従って配線を接続し車内にキャンセル用のスイッチにリレーを噛まして1時間くらいで完了した

最終チェックも終わってライトを点けてウインカーを出してみると左が点かない

何で?

ヒューズを確認すると切れている

ここからが悪夢の始まり・・・

予備のヒューズを差し替えて再びウインカーを出せば上手く作動した

やっと完成したと片づけていて帰ろうとクルマに乗って出ようとすると左のウインカーのカチカチ音が早い

またか~・・・

バックしてボンネットを開けて今度はじっくりと調べる

よく見ると配線が溶けているではないか!

ヒューズが飛んだのも納得できる

この時点で コレは使えないと元に戻す事を決心する

せっかく這わせた配線を引っぱがして元に戻していく

溶けた配線は他の配線も溶かしその配線も引き直しクタクタになりながら元に戻せた

ウインカーも出るしヒューズも切れない事を確認し家に帰る途中でカーステの画面が真っ暗な事を発見する

コンビニも駐車場に入り車内のヒューズBOXのヒューズを見ると切れていた予備のヒューズもなくなって量販店に行く事に

そこの駐車場で付け替えてカーステは動くようになった

やっと家に帰れると店を出てしばらくすると今度はレーダーが・・・・

またコンビニの駐車場で調べてみると コレも切れていた

それもガラスヒューズ・・・

また店に戻り買って付け替えた

やっと家に帰り風呂に入る

なんちゅう日やったや!

ウインカーポジションキット・・・

ここまで電装に負担を掛けたものは初めてだ

見た目だけのために一日潰れてしまった

疲れより怒りさえ覚える

今思えばコムエンタープライズまで3㎞位やから聞きに行けば良かったと思うがアノ時点では考えも及ばなかった・・・

明日から仕事

今日の事は忘れて早く寝よう・・・・・・・

Posted at 2014/10/19 16:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月18日 イイね!

ベルトの異音・・・



今日は祭りの本宮

本宮と言っても休憩時間はタップリとある

その時間を利用して先日のベルトの異音をどうにかしようと量販店に行く

ベルト交換も考えたが もう少し持ちそうなのでケミカルに頼る事に

KUREのベルト鳴き止めスプレーを買って速攻で吹き付けた


何時も思うのだが「KURE」 「Holts」 「SOFT99 」 で悩むんやな~

大抵値段が高中低で高い方が良く効くのか?

中身は一緒でメーカーの利幅か?

ワタシの場合はケミカルの場合は一番安いのを買うように決めているが・・・

面倒やったのでベルトが回転している状態で吹き付けると音が変わってスムーズに回転していくのがわかった

ま~今回は気休め程度でケミカルに頼ったが早めに交換しようと思う

このKUREの製品ファンベルトやったら楽なのだがパワステやエアコンの奥まったベルトはノズルが届かないので苦労させられた

隙間から手を突っ込み缶を逆さにしてようやく届いたが腕は傷だらけになってしまった・・・

明日は2年間放ったらかしにしてしまった「ウインカーポジションキット」を取り付ける予定だ

腰と太ももの筋肉痛が酷いので風呂に入って半身浴し早めに寝よう・・・・



Posted at 2014/10/18 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月17日 イイね!

宵宮・・・


今日と明日はワタシの所の秋祭りだ

仕事も休んだし朝は少しだけゆっくりと起きられる

祭りが終われば後は直ぐに冬がやってくる

明日は本宮やし忙しい日になりそうだ・・・

Posted at 2014/10/17 17:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

”しゃふと”です。 長年綴ってきたブログがプロバイダーの都合で閉鎖になり引っ越してきました また一からの出直しです。 放置状態で手が出せなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
三菱 ランサーエボリューションIIIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation