昨日は色々あったが ジッとしていても仕方がないので一つ一つ潰していかなければ終わらない
ブレーキランプはスイッチが届けば問題解決だが ヤバいのはアイドリングの方だ
天気は台風接近中で荒れてきそうなので午前中に確認した
オイルを確認したりセンサーのスイッチを抜き差ししてみたりしたが直らない ダメ元でECUの再学習を実施
これが効いたのかアイドリングは安定するようになったが全てリセットされてしまうので再設定に時間取られる
何にせよ一つ解決した
昨日エンジンが掛からなくなった原因と思われるセルモーターの見積もりも届いたのでコレもOKだ
後はテールランプが暗い件だが
試運転もかねて量販店に物色に行ってみた
LEDに興味を惹かれるも車検時だけなので普通のバルブを探すしたところ12V27/8Wのバルブを発見
純正指定が12V21/5Wなので期待できそうだ 発熱が心配なので検査取得後元に戻せばいいだろう
ナンバー灯は暗くなって確認したが 昨日交換したLEDが思った以上に明るかったので問題なし
後はブレーキランプだけだ
明日届いたら完璧何やけど無理かな~
今日久々にゴソゴソと色々としていたら気になったことがエンジンルームって
こんなに熱つかったんかな~前はもっと・・・・・・・・・・・・・・
異様に熱いような気がして・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2016/09/04 19:00:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ