• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいじゅのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

気になってたモノ

気になってたモノ気になっていたモノ其の壱

タイヤ上面とフェンダーアーチとの隙間


あんまり上が内側に入り込んでると、ちょっと間抜け??
な感じになってしまうので、、
とりあえず、純正ホイールも気に入ってるし(←言い訳)(←←本当だけど)スペーサーで出すことに^^;

でも、キャンバーがだいぶつけてあるので、出しすぎず。が良い。相談の結果、10mmくらいがいいんじゃないかと。

で、ハブボルトもナットで噛む分が少なくなってしまうので、ロングに打ち換えることになりました。

スペーサーも、あんまり目立つものは趣味で無かったので、オレンジのお店で事前に外側を黒のチジミ塗装もしてもらってから装着♪

どうでしょうか??チヂミが綺麗にでてすごく良い感じ♪♪
思いっきり自己満足品ですねv
でも、いいんです!!・・・って何度もいってる気がするなぁ

フェンダーとの隙間が少し狭まって良い感じ^^
自分としたら大満足です。
入れたのは10mmだけど、気分は1cmくらい外に出た気分!!



気になっていたモノ其の弐

リアバンパー下部

マフラーをFUJITUBOのオーソライズRMにしたおかげで、リア下部がガラガラ。そこに垂れ下がってるリアバンパー。。
イカにも空気の流れがそこで滞ってる感じ。
そこで、まず目をつけたのが、○シェのサイレントハイパワー用のディフューザーだったけど、マフラーの形状上付かないとのこと。

で、あきらめてたんですが、最近、あそこを切るだけ切っちゃったらいいんじゃないか??と思い、それも相談。
裏から覗くと、ステーが2本も付いてた・・・これ取ったらバンパーバサバサだよ?って・・・
悩みに悩んで、思い出したのがコレ↓

全く同じではないですが、加工をお願いしてきましたー^
後日の作業が楽しみぃ~


気になっていたモノ其の参

天下一品のラーメン

とあるラーメン好きな方がUPしてて、最初はマズイ。みたいなことが書いてあったので、
その味が気になって気になって。
立川店に行ってきました。

こってりチャーシューメン大。
見た目は、特別特殊な感じはしません。
蓮華でスープをすくってみると、ドロっとしたスープ(?)液体じゃなく、濃厚なポタージュのような。。
一口飲んでみると、びっくり””味がしない!!
おそらく、かなりの濃厚スープを目の当たりにして、舌が濃い味が来る!と身構えてしまったようです。

麺を食らうと、、、何味だか全くわからない(;一_一)
とんこつっぽい臭さはないし、、、
かすかにしょうゆっぽい風味は感じるけど・・・
第一印象は動物の脂を食ってるみたい・・・

でも食べ進めると、濃厚ないろんな味がして、さらに、「らーめんのタレ」なるものを垂らして食べると次第に旨く感じるようになり、最終的には、また食べたい!!と思いました^^
しかも、大を食べたのに、胃に全くもたれず、不思議なラーメンでした。

また明日も・・・って気にはなりませんが、また行きたいですね♪
Posted at 2012/08/30 23:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハスラー 東京五輪記念ナンバープレート http://minkara.carview.co.jp/userid/229221/car/2169445/8786443/parts.aspx
何シテル?   10/25 12:33
はじめまして。だいじゅともうします。 丸目インプレッサ(GD9)→GRB SpecC→ハスラー→アルトワークス→95プラド と乗り継いでおります。 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 91011
1213141516 1718
192021 2223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

山梨うなうなオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 21:12:49
こだわりのマフラーを取り付け。(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 19:30:32
前売りって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:08:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ハスラーから、アルトワークスに乗り換えました! これからまた楽しくなりそうです^ ^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2列目にチャイルドシートを2脚付けた状態で3列目への乗り降りしやすいことがキーポイントで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
家族からのお下がりではない自分の車はこれが初めてなので WRXなのにNAで生産台数も少な ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
仕方なく、相方さんのGHをファミリーカーへ。 相方さんには、感謝しなきゃm(__)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation