• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UE3の"ペーコ" [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

怪しげなブツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨明けはしたものの、根本的な悩みは解決した訳でもなく…
ミラー、ドアウィンドウの水滴問題はなかなか打開策がなく、雨の日の視界の悪さは相変わらずでした。

そんな時Aliで見つけたこちらのお品。
曇り止めフィルム⁉️

にしてもコンピュータ変換の日本語は、意味不明。
2
ポチっとしてから数日、自宅のポストに投函されました。

「迷你」

と書くんですかね、MINI。
3
説明書きも全て中国語。
英語でも中国語でも分からない隙間を、
両国の言葉とイラストで理解。

ユニバーサルデザイン、大切ですね〜
4
内容物はこんな感じです。
貼り付けるフィルム本体、拭き取り・ホコリ取りグッズ

結局、自前のクロスの方がいい仕事して、使わず仕舞いでしたが…

ミラーに当ててみても、なんとなく同じ形?
くらいな感じ。
よく言えばどこを合わせてもそれなり、
悪く言えばどこを合わせても合わない。

made in Japanなら、ズレたら全く合わないくらいの精度なんだろうな…
5
いきなりの施工後写真です。

空気抜きのボール紙が、意外といい仕事をしました。
技術力不足とテキトーな性格のせいで、あちこちに小さな気泡がのこったり、小さなゴミを噛んだり。

ひとまず様子見、ダメならまた剥がすしかないですね。
6
【その後】
装着後、台風10号の影響で強い雨の降る中を運転して…

親水性というか、雨が流れていくため、後方視界が大変良好になりました。曇りもなく、雨の日や夜のドライブの視認性が明らかに向上しました。
あとは耐久性ですが、お値段も安いので、雨の中走ることが多い方にはオススメのアイテムです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年をすぎて http://cvw.jp/b/2292577/48070923/
何シテル?   11/06 17:42
2014年9月よりMINI PACEMAN でミニライフをスタート。 2021年10月から、クーパーSに。 2023年10月から、MINI JCWに。 MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 三角停止板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:44:02
自作 三角停止版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:43:50
MINI純正 非常停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:24:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年10月30日、 クーパーSから乗換。 モデルチェンジ直前の最終型。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI PACEMAN から乗り換えました。 2023年10月30日、 JCWにバト ...
ミニ MINI Paceman ペーコ (ミニ MINI Paceman)
2014年の8月末、以前より気になっていたMINIを見学に行ったのがきっかけで購入。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation